表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/109

妹の話

「迷惑ですか?」


 浮かないレイシェスの表情を見たスタファは、少し心配そうな眉になった。


「いえ……そうではないのですが……」


 どう、レースにくるんで話そうか、彼女は迷う。


 母は、フラを嫌っている。


 勿論、外交上の問題だから、表立って好き嫌いを言うことはないだろう。


 しかし、しわ寄せはすべてレイシェスに来るのだ。


 母のしわ寄せの重さは、なかなかに辛いものがある。


「フラは、ロアアールに片思いですか?」


 更にスタファに押されて、彼女はすっかり困ってしまった。


 ついに、彼女はひとつの決断をする。


「実は……母と祖母は、余り仲が良くなかったんです……」


 遠回りの話で、彼に分かってもらえないだろうか、とそこを打ち明けたのだ。


 ロアアール全体では、決してフラをないがしろにしているわけではないのだと。


「ああ……」


 ふと、声のトーンが落ちた。


 彼の心のトーンが落ちていくのと、同じもののように思えて、はっと彼を見る。


 美しい花を見つめながら、彼は半目になっていた。


「なるほど……分かりました」


 明らかなる不機嫌が、そこには隠れている。


 自分の選んだ言葉が失敗だったと、レイシェスが後悔し始めた時──彼の言葉は、あらぬ方へと飛んだのだ。


「だから……ウィニーだけ違うのですか」


 ぞくっと、した。


 花に怒りを落とすように、それが呟かれる。


 怒りの向いている先が、自分ではないことは分かった。


 しかし、優しいフラの人の表情に、怒りが閃く瞬間を見てしまったのだ。


 大きな落差に、心臓が止まるかと思った。


「あなたは、完璧な礼儀作法を身につけておいでだ……とても美しい。しかし、ウィニーは、まるでフラの町娘のようだ」


 彼がウィニーに言っていた、無作法というもののことだろうか。


 それは、あれは──何を言っても、言い訳にしか過ぎないことは、自分が一番よく知っている。


 放っておかれた。


 放っておかれているのを知っていながら、レイシェスも妹を放っておいた。


 一応、最低限の教師はつけられていたが、それが何だというのか。


 期待もされていなければ、愛のある叱りもない中で、どれほど人は成長できるというのだろう。


 そんな思いが、心の中を駆け巡ったレイシェスは、知らず酷い表情を浮かべていたようだ。


 スタファは、微かに首を傾けて目を伏せた。


「すみません……同じ赤毛のせいで、無意識に同族だと思うクセが出ました。ロアアールには、ロアアールのしきたりがありますね」


 余計な口を挟みましたと、スタファは困った眉をする。


 曽祖父の時代、あれほどフラが感謝を表した理由が、彼を見ているとよく分かった。


 とても、情に厚いところなのだ、かの地域の人は。


 祖母にさかのぼる長い手紙のやりとりでも、それが十分に伺えるではないか。


 赤い髪というだけで、ロアアールで冷遇されている妹に、すぐに気づいて、そして怒ってあげられる人たちなのだ。


 彼らにとって、ウィニーの冷遇は祖母の冷遇と、きっと同じように感じるのだろう。


「いえ……あなたの思っていることは、本当です。私は、頼りない姉で……妹一人、守れていないのです」


 髪の色こそ違え、同じ両親から生まれた身内も守れない自分が、ひどく恥ずかしく思える。


 だが、こんな人なら。


 いや、こんな人がいるからこそ、ウィニーに希望があるのではないか。


「もし……あなたが嫌でないのなら……ウィニーをお嫁にもらってくれませんか?」


 これほど、同族に情の厚い彼ならば、妹をきっと幸せにしてくれるのでは──そう思ってしまったのだ。


 不躾な願いだとは、分かってはいる。


 両親に叱られるかもしれない、勝手な話なのは分かっている。


 それでも、ロアアールではウィニーは幸せになるのは難しいのだ。


 母が生きている限り、それはない。


 ならば、それならばいっそ、フラに託すという手があるのではないか。


 レイシェスは、本気でそう思ったのである。


 スタファは、険しい表情に変わっていった。


 それほど多くはない、いくつかのことを考え、そして余り良い結論にたどり着かなかった──そんな表情。


「残念ですが……私は、あなたの妹を幸せにすることは出来ません」


 返事は、表情通りというべきか。


 本当に残念とは、きっと思っていないだろう正直な声音が、ゆるやかにレイシェスの胸を刺す。


 既に結婚相手が決まっているか、心に決めた人でもいるのだろう。


「そうですか……忘れてください。あ、ウィニーには、このことは……」


 フラの男性に、結婚の話を断られたと聞いたら、妹の心の傷がひどいものになる気がした。


 ウィニーは、自分の容姿にコンプレックスを持っている。


 それくらい、気づいていた。


 母の言葉と、自分がいつも近くにいるせいだ。


 だから、どれほど彼女が可愛らしいかレイシェスが言っても、決して妹には通じない。


 その言葉は、本当に彼女を愛した他の者から伝えられなければ、何の意味もなさないだろう。


「分かっています……ただ、あなたがそれほど妹を心配していらっしゃるのなら……フラでよい嫁ぎ先を探してみましょう」


 代わりに出された言葉は、とても魅惑的に思えた。


 ウィニーがフラに嫁ぐ。


 それだけで、彼女が幸福のように感じたのだ。


 だが、顔も知らない、誰かも分からない相手に嫁がせることを考えると、まるで自分が厄介払いをしているように思えてしまう。


 フラなら、どこでもいいわけではない。


 妹のことを深く考えすぎたレイシェスは、こめかみを押さえた。


 軽い頭痛を感じたのだ。


 すっとスタファが、身を支えてくれる。


「大丈夫ですか?」


 優しくも情熱を秘めている男。


 彼が、ウィニーを望まなかったのは、本当に残念なことだとレイシェスは思った。


 これほどの扱いをしてくれる男であれば、妹もきっと幸せになれるだろうに。


「はい……」


 微かに震える唇で、彼女は小さく答えた。


「部屋に、戻りましょう」


 スタファは、彼女の腕を取ると、美しい春の庭を後にしようとした。


 後半、ほとんどその景色を愛でる間もなく、彼と妹のことで頭がいっぱいだったレイシェスは、最後に一度だけ庭を振り返る。


 ロアアールには、まだ遠い美しい花園。


 自分たちの幸せもまた、遠いのだろうか。


 彼女は、すっかり気落ちしてしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ