表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/54

ニンジャ・スター

「──もし困りごとがございましたら、いつでも私にお申し付け下さい」


 予約しておいた豪華なスイートムール。

 ここまで案内したコンシェルジュは、自分への直通回線を伝えると、深い会釈をして部屋を立ち去った。

 トモヨは早速、その回線を通じて彼をハックした。


 伝統と格式、あるいは客に威圧感を与えないため、極力無改造の人間にこだわっているのは知っている。けれどもさすがに、脳拡張を行っていないなどということは、まずあり得ない。


 欲しかった情報は、簡単に見つかった。

 すでにシークレット・オークションの参加者に配られているであろう、電子上の目録だ。

 そうすると、よくやく目当ての出品物ニンジャ・ガジェットの全貌が解った。


 手裏剣投射機シューティング・ニンジャスター


 やはり情報消去戦争データロス・ウォー前に作られた逸品アーティファクトで、内側に装填された超硬合金製の手裏剣ニンジャスターを連続で電磁投射するものだ。


 目録の説明文によれば、かつて爆破や閃光など、複数種類の手裏剣ニンジャスターも付属していたが、現在ではなくなってしまっているという。

 さらに「サイボーグのメタル・ボディすら貫通した!」などと、嘘か本当か解らない謳い文句が記されていた。


 怪しさもあるが、期待が膨らむ武器だ。

 換えの手裏剣ニンジャスターが無いのは頂けないが、本体さえ手に入れてしまえば自作できるかもしれない。


 トモヨはタイトスーツの前をはらい、やがてすべてをその場に脱ぎ捨てた。

 あらわになった裸の「ケンリュー」に、ゆるゆると周囲の映像が投影され、隠密迷彩カクレ・ミ状態になる。


 万全を期して落札者から頂戴するという手もあるが、とても待っていられなかった。

 とにかく素早く行動することが吉──そう、思った。



 各客室の中は別として、ホテルの廊下には基本、監視カメラが設置されている。

 だからこのまま外に出ると、ドアが独りでに開き、そして閉まったような現象が記録されてしまう。


 はやる気持ちを抑えつつ、カメラをハックして数秒間の映像をリピート。

 その間に廊下へと出、ドアをピッタリと閉める。

 すべてが記録されてしまう時代には、透明人間として生きることも難しい。

 あらゆるカメラ、あらゆるセンサーに注意を向け、絨毯の廊下を行く。


 やがて例のホールに到着するが──

 たったあれだけの時間に設営は終り、続々と参加者が集まり始めているところだった。

 とはいえ、コンシェルジュの言ったとおり、内々の催し物。

 ホテルや競売の関係者を除けば、純粋な参加者は十数名程度しかいない。


 トモヨは適度な距離を保ちながら、彼らを順に眺めた。

 まとっている機械身体の外見はあてにならないが、彼らに紐付けされている過去の支払い記録は、目をみはるものがある。


 IDは幾つもの防壁で守られ、簡単には判読できないが、きっとそれぞれが企業経営者か、あるいは創業者一族かなにかだろう。


 ふと、重大な気付き。


 ここに集まっている連中は、手裏剣投射機シューティング・ニンジャスターみたいな類を欲しがる蒐集家コレクター


 だとすれば、彼らの自宅や貸し倉庫に、まだまだ失われた忍具が隠されている──?


 とりあえず参加者全員のIDを握っておくことにした。

 防壁の突破と特定は全然後で構わない。我ながら、すごい鉱脈を見つけた気分だった。


 悠々とオークショニアの前を進み、警備関係者の脇を抜ける。

 会場の裏側は打って変わって静まり返っていた。

 無駄に広い空間に長い台座、その上に出品物が点々と並べ置かれている。

 見たところ、今回の出品に──巨大な壁画のような──大型の品々はないらしい。


 それぞれが淡い銀色に輝く小型の防犯用ケース──パスコードがなければ台座から離れない──に収められている。


 配置されている警備員も、たったの五名ほどだ。

 そのうちの一人が、さっきから出品物の入ったケースの前を行ったり来たりし、それぞれ順番に確認しているように見える。


 さて、この五人をどうしたものか──?


 そう考えていた矢先、奇妙なことが起った。

 密封されたケースが音を立て、次々に中身を露わにしたのだ。


 その前を行ったり来たりしていた警備員──おもむろに手を伸ばし、それらを順番につかみ取って行く。


「──おい! 何をしている?」

 周囲の四人が異変に気付いた。

 高出力の電撃警棒を抜き、順番に打ち掛かったが、華麗な身のこなしでスイスイと逃れた。


 まさか、()()()()()()()()()()()()()! 


 トモヨは台座の上で口を開けたケースを見やった。

 さすがに同業者は、すべての出品物を奪ってはいない。が、残された物の中に、忍具はみあたらなかった。


 奴が持っているのなら──ここは一旦、警備員に加勢すべきだろう!


 トモヨは透明のまま、回避行動をとる同業者に渾身の蹴りを放った──

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ