表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/54

余談2 「原作と違うところ」

(※ 「こんなもん書く暇あったら本編書けや」との指摘は、全面的に正しい!)

 二人目の主人公、ソウナ編が終わったということで、再び原作との違いを箇条書きにしてみます。

 (こんなクソ解説いらんねん! という怒りの声は猫耳には届きません!)



 ※ ※ ※ ※ ※ ※



 ● ソウナ → 犬川(いぬかわ) 荘助(そうすけ) 義任(よしとう)


 原作では男。母が急死したため、弥々山(やややま)家に下男(召使い)として引き取られ、無給でこき使われる可哀想な人。



 ● シノとヤヤ・ヤマの関係


 原作では、信乃しの弥々山(やややま)は親戚関係にあたり、実は七、八年一緒に暮らします!

 その過程で、信乃しのの持ち物である、名刀・村雨丸がどうしても欲しくなった弥々山(やややま)は一計を案じます。



 ● サモジロー・アボシ → 網乾 左母二郎(あぼし さもじろう)


 弥々山(やややま)家に出入りしている浪人。

 名刀・村雨丸が欲しくなった弥々山(やややま)は、網乾あぼしと共謀して奪取を計画。信乃しのを川の中に引きずり込んでいる間に、網乾あぼしが別の刀とすり替えます。


 けれども今度は、網乾あぼし自身がすっかり刀に魅せられて──結局、持ち逃げします。



 ● シノとソウナ


 バンサク・ネコヅカのモデルである犬塚番作いぬづか ばんさくが自害した後、弥々山(やややま)家に引き取られる信乃しの


 同じく、そこで働く召使いの荘助そうすけ


 あるとき互いの身体に、よく似た牡丹のアザがあることから意気投合。

 密かに二人は、兄弟の誓いを交わします。

(──この説明だと、ほとんどBLですね!)



 ● テルタケ・アマサキの大親分ビッグ・ヤクザ・マスター


 先々の物語に関わるので、今は説明しません。



 ● キジロー → 紀二郎きじろう


 弥々山(やややま)家で飼われている猫。

 本来は弥々山(やややま)の猫ですが、作中ではソウナの電気猫としました。



 ※ ※ ※ ※ ※ ※



 正直な話、ストーリーがどんどん酷くなるので大丈夫か、コレ? と心配になっています。


 ただそれは全て、()()()()()()()()()()()


 ──と、責任転嫁をして、無駄話を終りたいと思います。

 ※ 追伸 


 次回から、また新しいキャラクターの話になります。お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ