表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/52

第6話 生れ落ちる

 


「っふ!!」


 黒い精霊を切り続けて十分がたった。


 切り捨てた数は百を優に超え、今では残り数匹というところまで来ていた。



「っち! 本当にしぶといやつ! あたしの可愛い子たちをよくも!!」


 精霊を切るついでに何度か女に向けて剣気(けんき)を放ち分かったことがある。


 精霊がたくさんいた時は攻撃らしい攻撃はけむに巻かれるように通らなかったが、数を減らすと女にまで剣が届くようになった。

 つまり女は精霊と場所を入れ替えることができ、俺の攻撃を(かわ)していたのだ。



 それがなくなればなんの訓練もしていない女など俺の相手ではなかった。



「残念だったな。もう逃げられないぞ」


 それでも切り傷を作りながら俺を睨む女の目からは(くら)い笑みがとれなかった。

 それは追い込まれれば追い込まれるほど、むしろ深くなっていく一方だ。


 気味が悪い。


 その一言に尽きる。

 一刻も早く終わらせなければ。


 俺は躊躇(ちゅうちょ)なく女の首を狙って踏み込んだ。





 ――ドクン




 ふいに部屋の中に嫌な音が響いた。

 何かが生まれるときの、胎動(たいどう)のような音。



「っ、ぐっ!!」


 その時、俺の中の蛇が反応しだした。

 全身を這うような不快感と激痛に(さいな)まれる。



 思わず膝をついた。



 ――ズルリ



 鈍い音を響かせながら俺の中から何かが出てくる。


 赤黒い蛇だ。



(これが俺の呪いの正体……)


 見るだけで全身が震えあがる程(おぞ)ましい。


 初代公爵の手記や歴代の記録で知ってはいたが、実際こうして目にするとそれが人間の領域をはるかに超えた存在なのだと実感する。



 蛇は、ただ女の腹を見ていた。


 時折尾が揺れ、瞳は仲間の誕生を祝うように(ゆが)んでいるが特に近づくでもなくじっとしている。



 体を支配する激痛に顔を歪ませて女を見ると、奴は愛おしそうに腹を見ていた。


「あはっ! 生まれる! あたしの勝ちよ!!」


「っ!」


 嬉しそうな声と共に黒い気配が(ふく)れ上がり、圧倒的なまでの気に押し流されそうになる。


(くそっ!)


 どうやら間に合わなかったらしい。

 奴の中の存在が確たるものに変わっていく。


(蛇が邪魔さえされなければっ!!)



 蛇と同様の禍々(まがまが)しい気配。


 建国記で出てきた化け物がこの時代に生れてしまう。

 それは呼び起こしてはいけないもの。


 それだけは確かだ。





「ああようやくだわ! これでようやく…………え?」



 女はふと困惑(こんわく)した声を上げた。


「え、ちょっと……な、なに?」


 女は耐える様に腹を抱え顔をゆがめた。

 体も小刻みに震え、焦点(しょうてん)がズレ始めた。


「あ……あぁぁああぁ!? か、体が……燃える!? い、痛いい!? あつ、熱い!!」


「!?」


 その声が合図(あいず)だったように女の体は炎に包まれた。

 赤い炎ではなく、すべてを飲み込まんとする黒い炎に……。



 ――ゴオオオオ



 黒い炎は女の絶叫(ぜっきょう)を飲み込み激しく燃え上がった。



「な、何だこれは!?」


 目の前で起こっていることが信じられなかった。


 女は助けを求める様にこちらへと腕を伸ばす。


「あ……ぁあっ!」


 伸ばされた腕すらすでに黒に包まれ見えなくなった。

 女の悲鳴さえ炎に飲み込まれて消えていった。



 やがて黒い炎は女の形に戻り、光を一切受け付けない真っ黒な(さなぎ)へと変貌(へんぼう)した。



 ――ぴしり



 ひびが入る音がした。

 女の形をした黒い蛹から同じく真っ黒な羽が見える。



 ――蝶だった。



 黒い黒い、全てを飲み込むような漆黒の蝶。

 羽についた二つの目玉がぎょろりと不気味に開かれた。


 産声(うぶごえ)を上げる様にひび割れた羽の模様から衝撃波(しょうげきは)と共に黒い炎が巻き上がる。


 炎はあっという間に屋敷を包み込んだ。


「っぐ」


 熱と共に悪意が流れ込んでくる。

 頭が割れてしまいそうだ。


 見えたのは精霊たちが染まった悪意。

 追われ捕まり傷つけられ、力を強要されて搾り取られる。

 かつて精霊たちが人間にされた記憶、その全てだった。



 重い重い悪意の成れの果て。



 それは全て人間が始めてしまったこと。


 ならば。



「人間が片を付けなければな……」


 俺は力を入れて立ち上がる。

 向ってきた蝶に引導(いんどう)を渡してやるために。



「うおおおおお!!」


 ザンッ!!


 渾身(こんしん)剣気(けんき)を乗せた剣は蝶の羽を切り落とした。


 けれど手ごたえがまるでない。

 まるで中身などないかのように軽いものだった。


 慌てて振り返ると、案の定切り裂いたはずの羽はモヤで包まれ元通りになりつつあった。


「やはりそう簡単にはいかない、か」


 俺は手ごたえを感じるまで切り続けようと構えを取った。



ここまでお読みいただきありがとうございました!


「面白そう・面白かった」

「今後が気になる」

「キャラが好き」


などと思っていただけた方はぜひとも下の評価機能(☆☆☆☆☆が並んでいるところ)から評価をお願いいたします!


おもしろいと思っていただけたら星5つ、つまらないと思ったら星1つ、本当に感じたままに入れてくださるとうれしいです。


また、ブックマークもいただけると本当に嬉しいです。


皆様から頂いた時間や手間が作者にはとても励みになりますので是非とも!宜しくお願い致します!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ