表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/52

第11話 答え合わせ

 

 くすくすという笑い声が夕暮れの廊下に響く。

 もちろん笑い声の主は私だ。


 だってネルとかいうメイドの言い分には穴がいくつもあったんだもの。

 笑わずにはいられなかった。



「ふふ、全く身に覚えのないことだけど、根拠というのはあなたの目撃情報だけなの? それじゃあとても根拠とは言えないのが分からないのかしら?」

「え?」

「ねえ聞きたいのだけど、この子と同じように私が毒を放ったところを見た人はいるのかしら?」


 集まった使用人たちは私の問いに顔を見合わせながらも手を上げることはない。

 手が上がっているのはネルを囲う3人のメイドのみだ。


(抱き込めたのはもともと懇意(こんい)にしていた者達だけのようね)


 こんな大それた計画を実行に移したのに詰めが甘い。

 最低でも彼女が普段つるんでいない人間の協力を得なければ信憑性(しんぴょうせい)にかけるのが分からないようだ。



「残念ながらあなたに与する人しか手が上がらないわね。……本当に見たのか疑わしいわ」

「っ! 貴方が怖くて黙っているんじゃないですか! ご身分を振りかざすのはおやめください!」


「あらあら、別に振りかざしてはいないけれど。……でもまああなたも分かっているんじゃない? 私は公爵夫人であなたは一介のメイドでしかない。どちらの言葉の方が重いかなんて子供でも分かるでしょう?」


 にっこりときれいな笑みを作る。

 たぶん私の人生史上、一番表情筋が仕事をしていると思う。


「っ! このっ!」

「あっ! ちょっとネル!!」


 それがメイドの琴線(きんせん)に触れたようだ。

 メイドはそのまま仲間の制止も聞かずに私に掴みかかる。


「あんたなんかがっ! わたしを笑うんじゃないわよ! この毒女がっ!!」


 ものすごい剣幕(けんまく)(つば)を飛ばしながら叫ぶネルと呼ばれた女。

 先ほどまでの取り(つくろ)った仮面すらかなぐり捨てている。



 集まっていた使用人たちが慌ててネルを取り押さえる。

 夫人への暴行で現行犯だ。


 床に引き倒されたネルは荒い息を吐きだしながら血走った眼をむけてくる。

 乱れてしまった服を直しながら、私は彼女の元へと寄り語り掛ける。



「追い出せなくて残念だったわね。気持ちを抑えられなかったあなたが悪いのよ? ……それにしても巧妙(こうみょう)に隠したものね。食材や料理の中じゃなくて使う人も使わない人もいるジャムの中に毒を仕込むなんて」

「……は?」


 ネルは私の言葉にさあっと顔を青くする。


 その態度は既に自白したようなものだが、ここで追及をやめてあげる程優しくはないし被害に遭っている人たちの苦痛をなかったことにするなんてできない。


「ねえ、私の後をついてきていたのに疑問に思わなかった? なぜ犯人と疑われそうな厨房や食堂に行っていたのか」


 私はニコリと微笑んで答え合わせをするようにゆっくりと話す。



「私にはね、毒があるだけじゃなくて毒が効かないのよ。それに食べれば毒があるかどうかが分かるの。……だからね、ここ3日の間に使用人たちが口にしたものを少しずつ食べて確認していったのよ」

「はあ!?」


 私の言葉にざわめきが起こるが気にせずに進める。


「何をそんなにおどいているのか分からないけれど、毒を判断する力があるのに使わない手はないでしょう? 料理や食材などはもう確認されていたから主に調味料とか、アクセントに付け加えるものとか、そういう細かいものを確認していったわ」


 ネルはだんだん体が震えてきたようで、まるで化け物でも見る様な目をしている。

 安心させるように微笑めば、さらに怯える様に首を引っ込めてしまった。


 その様子が面白くて少しだけ笑ってしまったのをごまかして口を開く。


「……そしたら案の定だったわ。今ここに持ってきてもらっているのだけど、見覚えはない?」


 私は手を叩いてシェフのマイクを呼び寄せた。

 マイクは親の(かたき)のような顔でネルを見ており、その手にはオレンジ色のジャムの入った瓶がある。


 シェフの聖域でもある厨房を汚されたら怒るのも無理はないだろう。


 彼から受け取った瓶をネルの目の前に持っていくが彼女は震えるだけでかたくなに頷かない。



「うーん、もしかして私の力を疑っているのかな? それだったらあなたにこのジャムを食べてもらえばいいと思うのだけど、どうかしら?」

「っ!?」


 ビンを開けて口元に持っていく。

 ネルは首をぶんぶんと振って抵抗(ていこう)しているが、取り押さえられているせいで動くことができない。


 抵抗ができないと分かると顔を青ざめながらもキッと私を睨んできた。


「あんたね!! わたしにこんなことをしてただで済むと思ってんの!? わたしは旦那様のお気に入りなのよ!!」


 唾を飛ばしながら血走った眼をかっぴらき壊れたように笑いだす。

 ついに本性を現したようだ。


 だが、公爵さまのお気に入りとはどういうことだろうか?


「あはははは! そうよわたしはお気に入りなの! 旦那様に雇われて旦那様のお部屋にだって呼ばれているのよ!? わたしに手を出せば旦那様が黙っちゃいないわ!」

「……」


 周りへ目をやると、使用人たちはネルに敵意を向けながらも手を上げることはできないでいた。

 恐らくお気に入り云々は周知の事実なのだろう。



 ――チクリと胸が痛んだ気がした。



 手を止めた私を見てネルは勝ち誇ったようににやりと笑う。


「あんたみたいに毒持ちの女じゃあ世継(よつ)ぎなんて授かることもできないでしょう? 将来はわたしの子供がこの家を継ぐことになるわ! だからわたしはあんたよりも上の立場になるの! そしたら今日のことを後悔させてあげるわっ」




 はあはあと荒い息だけが廊下に響く。


 何かを言わなくては。

 けれど彼女の言葉がとげのように刺さり言葉が出てこない。


 ぎゅっと手を握りしめることしかできなかった。



ここまでお読みいただきありがとうございました!


「面白そう・面白かった」

「今後が気になる」

「キャラが好き」


などと思っていただけた方はぜひとも下の評価機能(☆☆☆☆☆が並んでいるところ)から評価をお願いいたします!


おもしろいと思っていただけたら星5つ、つまらないと思ったら星1つ、本当に感じたままに入れてくださるとうれしいです。


また、ブックマークもいただけると本当に嬉しいです。


皆様から頂いた時間や手間が作者にはとても励みになりますので是非とも!宜しくお願い致します!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ