表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一之瀬夏燐は憧レル。  作者: 木邑 タクミ
3/33

第三話

 自転車に乗り離れていく東雲くんを私は遠目に見ていた。すっごく変わった人だなぁ。

「ねぇ夏燐、何見てるの?」

 隣に立つのは友達の四宮 澪奈。と言っても友達なのは表面上だけだけどね。

「今日さ、転校生来たじゃん」

 私の声に答えるのは反対側の徳永 静。静って変な名前だけどこれでもしっかり男の子。静って名前が表す通りあんまり喋らなくて無口だ。彼とも友達だけどそれは表面上だけ。

「………………ああ、来た。ケータイがなんとか言ってた」

「そうそう、ケータイ! 私、こないだ買ったスマホ壊しちゃった! 怒られるかな?」

 私の言葉に隣の澪奈がびっくりする。

「え? 夏燐、こないだ買ってもらったばっかじゃない。あったほうが高校生っぽいーとか言って、もう壊したわけ?」

 私はちょっと気まずくて頭をかいた。

「いやぁ……こんなことが、ありまして」



「触った電化製品を壊す!?」

 澪奈が恐ろしいくらい目をまん丸にして驚いている。そんなに驚くことかなぁ。

「私の存在がみんなにとってはすでにオカルトなのに、なんでそんなに驚くの?」

 隣の静がぼそりと言う。

「…………アンドロイドと超能力者じゃ、どっちのほうがオカルトだ」

「どっちもどっち!」

 私は高らかに宣言した。右側の澪奈が苦笑する。

「……それにしても良かったわね。東雲くんがそういうことなら、あなた、奇跡的に体に触れられなかったってことでしょ?」

「え、なんで?」

 私は首を傾げて聞き返す。

「だってあなた、触られてたら絶対動けなくなってるじゃない」

 澪奈の言葉に私は手をポンと打とうとして――あれ?

「私、東雲くんと握手したよ……?」

 静と澪奈はすごい形相で私に振り返った。





 正直に言ってしまおう。私、一之瀬 夏燐はアンドロイドだ。今からだいたい五十年後の未来からやってきました。ナスタック社製介護用ロボットタイプエックス0034型。介護用ロボットだから戦闘能力はありません。人間と違うことと言ったら腕力がものすごく強いことくらいかな? あとご飯とかがいらないとか。今高校では女子高生をやってますけど、実年齢はまだ二歳です。ぴっちぴちって騒ぎじゃないね。

「夏燐ーご飯作って」

 澪奈のけだるげな間延びした声がキッチンから飛んでくる。

「今日は澪奈の当番でしょ」

「いやー作りたくないあついー」

「いやだ。めんどくさい。それに私ご飯食べなくてもいいし?」

「くううアンドロイドめ。静はどこなの、静―」

「………………何だ」

「ご飯作るの手伝って!」

「………………イヤだ。ところで、夏燐」

「ん、何?」

「…………さっき言っていた、東雲のことだ、彼とはなるべく、接触するな」

 その言葉に私は首を傾げる。

「なんで?」

 静との会話に澪奈が割り込んでくる。

「それは私も同意見ね。体に触れた電化製品をなんでも故障させるなんて体質、あなたの横に置いておくには危なすぎるわ。明日からあなたの席には私が座る、こうしましょう」

「………………そうだ、それがいい」

 私はトントン進んでいく話にむっとする。

「何二人で決めてるのよ」

「……………………文句があるのか」

「うん、あるよ。スマホを犠牲にして転校生とせっかく仲良くなれたのに、さっそくその権利を手放せと仰るわけ?」

「そうよ。ボディガードとして言わせてもらうと、その人物はあなたにとってとても危険。だから、離れるべき」

 その時私は思い出していた。身長が高く肌が程よく焼けた東雲くんが、私のスマホを触った途端に蒼白になってペコペコと謝るさまを。きっと彼にはつらい過去があったんだ。だからそれを隠したくて最初の自己紹介であんなことを言って、弁償するって言って真剣に謝った。そんなことがあったのに明日から関係がおしまいっていうのは……なんとなく、イヤ。

「イヤ。私はあの席に座る」

「………………なんでだ」

「私、東雲くんがちょっとだけ気になる。それに東雲くんと握手したとき私が故障しなかったってことは、彼の体質が私にだけは有効じゃないっていうことじゃない?」

「そんな保証はないわ。それに彼、その体質が原因でこんな田舎に転校してきたみたいじゃない。そんな人をあなたの隣にはできない」

 澪奈が突っかかる。

「それじゃ、明日東雲くんと話してその体質について聞くから、明日だけはいいでしょ? それで対策が分かったらちゃんとするし、ダメだったら席は澪奈に譲る。これじゃダメ?」

 私の剣幕に、澪奈と静は少し気圧される。

「………………だが……」

「……それであなたが壊れちゃったら元も子もないわ」

 私は少しだけ考える。どうしたらいいかな。

「じゃあ、私と東雲くんが喋るとき、澪奈も一緒にいたらいいじゃん! そしたら身体が触れそうになっても止めてくれるし、東雲くんがいい人っていうのもわかると思う」

 これでもダメなら強行突破だ。戦闘型じゃないけど私の筋力は人と比べればとても強い。そういうのが女の子っぽくなくてちょっと残念ではあるんだけど。

 私の強い意志に根負けしたのか、澪奈はため息交じりに言う。

「……もう、仕方ないわね。明日、一日だけよ」

 一方、静は不服そうな表情だった。でも反論しないっていうことは、一応おっけーってことだよね?

「ありがとう! 明日、東雲くんに体質のこと聞いてみる!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ