表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/91

父親登場

「本当に言うようになったじゃないか。お前達の事は好きだったよ。これは本当だ。私はロメオが憎いだけだ」


 教会の中、倒れている俺達の前に感じた事のあるオーラが現れた。これは‥‥‥


「今回も派手にやられているじゃないか、息子達よ。情けないなあ」


 そこにはここずっと逢って居なかった親父がいた。


「そんなに族長というものが欲しければくれてやる。肩書なんてものはあとからついてくるものだろう。俺はマリーを愛したそれの何処がいけない! あんな良い女はいないぞ! それはお前が一番分かっているはずだが? ふっ! 悔しいだろう。マリーから告白を受けた時は舞い上がるようだったぞ」

 親父の顔は晴れやかだ。


「俺は族長なんて柄じゃないから丁度いい譲るよ。しかし、タイラーお前にではない。お前は他の種族も危うくさせようとしていた。そんな奴に長は渡せない。俺達は表に出ていいものではない。人間との共存。マリーが常に言っていた事だ。この地球に住み生活する全てに不幸を起こさせない。タイラーお前はやり過ぎたんだ」


「何もして来なかったお前がよく言うよ!」

 タイラーは声を荒げる。


「何もしていなかった訳ではない。お前が追いやった種族に逢ってきたよ。詫びを言ってきた。さっきも言ったがお前はやり過ぎたんだ。俺達ヴァンパイアが悪者になってしまったのはお前のせいだぞ! 分っているのか!」

親父は声を荒げる事なく語るように話す。


「他の種族など滅んでしまえばいい! 俺がこの世界の王となるのだ‼」

 そう話す伯父の顔は彫刻の悪魔のようだ。


「欲しければ奪えばいい。だが、族長になったとしてもお前についていく者はいないだろう。俺だって自分が族長の器だなんて思っていない。マリーの信者は多かったからな。指名された時、マリーが愛した相手である俺に対して異論を唱える者は居なかったよ。喜んで迎え入れてくてた。何故かお前には分かるまい」


 伯父は何を言っている? という顔をする。


「お前の思想だよ。お前は自分の事しか考えていない。この世界には沢山の生き物が暮らしている。だがお前は、相手の事は考えていない‥‥‥マリーはその事にいつも心を痛めていたよ」


「‥‥‥うるさい、うるさい、うるさい!」

大きな声で叫ぶ伯父。


「‥‥‥マリー‥‥‥マリー‥‥‥皆がマリーを讃える。その事が気に入らなかった。それだけじゃない。マリーは俺の大切な妹だ。そんなお前を大切なマリーは愛したと‥‥‥そう言った‥‥‥この血が煮えかえるような思いだった! お前にマリーは似合わない!」


 伯父の顔は親父を顔をに睨みつける。


「まったく、このシスコンやろうが!」


 二人は睨み合う。


 そうだったのか。伯父さんはシスコンだったのか‥‥‥。親父に取られて悔しかったんだろう。‥‥‥他人に渡す位なら‥‥‥ってやつか? その思いが歪んでしまったのか? それでも理解は出来ない。何故愛する者の幸せを願わないんだ‥‥‥。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] シスコン拗らせスギィ!!!w
[一言] 支離滅裂ですね。
[一言] マリー様の魅力度がすごいですね。 拗らせたシスコンまで爆誕させてる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ