表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者伝説を追って  作者: がんじがらめ
2/2

1話 平凡な勇者

.....断言しよう、(わたくし)ことセグ=ダマグニアは平凡である。農場を営む平凡な夫婦の間に産まれ、畑仕事を手伝ったり、近くの悪ガキ共と遊んで過ごしていた、ただのどこにでもいる平凡な子だ。


悲しきかな、自分が凡人であり天才ではない。才能という壁を理解したのは12歳の時だった。あれは良く晴れた日のこと、友達と山へ水浴びに出かけた時だ。




夏の一定の時期は、その山は立ち入り禁止区域に設定されていたのを、勿論理解はしていた。だが、理解と納得は程遠いものだった。


簡単に言えば度胸試しだ。大人達も行ってはいけないと口を酸っぱくして言うこの森に入る。

今思えば死んでいてもおかしくは無い行為だ。


いや、実際死んでいただろう。彼女が現れなくては...




かるーい気持ちだった。森の奥へ足を進めていくと、綺麗な湖があったんだ。勿論皆入ったさ。


サブーン!


勢い良く飛び込んだのは1番の年長者であった短髪黒髪の身長167cm、セア=ガクレイ。


ザブーン!

2番目に飛び込んだのはこの俺、超高身長金髪イケメン少年(約.身長147cm顔普通)であるセグ。


ザッブーン!

そして最後に飛び込んだのが紅一点である、青髪美少女ミナ=バードウェイ。


ザッッッッッッッッブーーーーン!!!

そして4番目に飛び込んだのが.....ん?4番目?



この時、俺たちは言葉を失った。目の前にいるド迫力な水柱から現れた魔獣を見てしまったからだ。狼のような見た目だが、体躯がその比じゃない。立ち上がれば7mはありそうだ。


第四類指定危険魔獣 ハイ=ウルフ

見つかれば最後、雄ならその場でペロリ、雌なら子供にお持ち帰りだろう。


グルルルルルル.....

おっとこのオオカミさん腹ぺこなご様子。グルルルと唸っている。ヨダレをドバドバ垂らしながらのおまけ付きで。


動けば死ぬ、皆が直感で感じ取った。


しかし人間というのは、時に恐怖に打ち勝てるらしい。


「うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」

セアが雄叫びを上げると同時に、宙へ舞った。


初級風魔法、風脚(ふうきょ)。風魔法に適性がなくても扱える者が多い初歩の初歩だ。


2mぐらいの高さで滞空するセアは、真っ直ぐにハイ=ウルフを睨みつけた。

それが例え、死に等しい行為だとしても。

そして吠える。


「かかって来やがれ!このクソ犬畜生がぁぁぁ!」


轟ッッッッッッッッ!


っと、とてつもない衝撃波と同時に、1人の少年は後方へ吹き飛ばされた。


「あ.......?」

ダメだ理解が追いつかない。セグは3人の中で誰よりも強かった。喧嘩も勝ったことないし魔法だって俺より上手かった。そのセグが、一瞬で吹き飛ばされた。


思考が、止まる.....


しかし、魔獣は猶予を与えてくれない。

次に顔を向けられたのは、青髪の少女だった。


「ーだ、やだ.....」

少女付近の水が黄色に染まっていく.....


「ダメだ...ーげろ.....逃げろミナぁぁぁぁぁぁ!」


無慈悲な一撃が、ミナをおそう.......







少女付近の湖は、真っ赤に染まっていた。

ザッブーンと、()()()()()()()()()()()()


「.......え?」

言葉を失った。何が起きたのか、先程から理解が追いつかないことばかりだ。ただ分かるのは、魔獣の首は切り落とされ、湖に沈んでいった。



「大丈夫.....?」


気がつけば、目の前に銀髪の長い髪を揺らす少女が立っていた。今思えば、これが始まりだったのかもしれない。この少女、シュナ=バーテックスの出会いが。







「そっちの買い出しは終わった?」


「あぁ、一応必要な物は.....」


ここは多くの行商人が行き交う、王都から西方50kmに位置する街。通称、「商人の登竜街」。

世界に名が轟く商人は、皆ここで下積みをしていたのが由来らしい。


「治癒のポーションに解毒のポーション。あとは乾パンに、予備の砥石。うん、バッチリね」


「なら飯にするか、そろそろいい時間だろ」


湖での出来事から約8年後、俺はシュナとパーティを組み、冒険をしていた。


「そうね、ガイアス達と合流しようか」


「あぁ、そうしよ」


俺たちは2人で旗揚げをした後、亜人族であるガイアス=ミネーブ、獣人族であるハゴラ=ガルティウスを仲間に引き入れ、今は計4名でパーティを組んでいる。


「そういや、ミナちゃんからの連絡はあった?」


「いや、音沙汰なしだ」


「そっかぁ。学園を飛び出して以来だから、随分と連 絡取れてないんじゃないの?」


4年前、同じ学園に通っていたミナ=バードウェイは、『やりたいことができた!』と言い学園を飛び出して行った。その後はどこで何をやっているのか親も知らない状況だ。今している旅の理由なも、ミナを探すという目的が入っている。


「まぁセアが探してくれてるから大丈夫だろ」


4年前にハイ=ウルフに吹き飛ばされた少年、セア=ガクレイ。あの出来事のあと1ヶ月ほど眠っていたセアだったが、本人曰く秘められた力とか何かに目覚めたらしく、今や世界に名を知らぬ者がいない程の冒険者になったいる。


「そうだね。私も驚きだよ、最初会った時はエア=ウルフに殺されかけてたのに今や冒険者のトップだもんね」


「性格とか見た目はなーんにも変わってないのに、不思議だよな」


「それほど努力したってことだと思うよ?」


「その割には赤点ギリギリだは停学くらうは、不良生徒だったみたいだけど?」


「人は見かけによらない、セグだって身に染みてるでしょ?」


「あぁ、そりゃ一生忘れられない程に」


そうこうしていると、俺たちの視界に1つの店が目に入った。宿屋兼、食事処の『雪の華』。俺たちはここ数週間ここを拠点に活動してる。


ガチャ


「おう!やっと帰ってきたか!」


周りの客の視線を気にせずに、大きな声を掛けた獣人族の男。逆立ったピンクの髪に、笑った時にちらりと見える犬歯がチャームポイントの、大柄な身体をしたハゴラ=ガルディウス。仲間に加わったのは2年前で、俺たちが旗揚げした2ヶ月後、ダンジョン探索の仲間を募集した時だった。


「おいテメェ!声デケェんだよ!前にも言ったろそのご立派な耳は飾りかァ!」


そんなハゴラに罵声を飛ばす亜人族。肩まで伸びた青髪に、褐色の肌、それに加えての赤い目が、異質感をただ寄らせている女。

ガイアス=ミネーブ。仲間になったのは1年前、ガイアスの住んでいた村が魔獣に襲われた時だった。



「そっちは随分早かったみたいだな。何杯飲んでんだよ」


2人が座っていたテーブルには、既に4つのジョッキが置かれていた。店員が回収した分を含めれば、既に6杯以上は飲んでいそうだが。


「私はこの1杯だけだ。あとの分は全部コイツだよ」


「おう!1回飲んだら止まらなくてな!」


はぁ...と、一同はため息を吐く。


これが勇者とその一行のパーティだと言っても、誰も信じないだろう。


まぁ勇者と言っても、何か特別な能力があったり、恩恵を受けれたりはなく、他の冒険者たちとそう変わりはないのだが。




俺が勇者として啓示を受けたのは14歳。シュナ=バーテックスと出会った2年後の事だった。


14になり成人した者は皆教会に行き、神からの啓示を受ける。その者の行く末を決める重大なイベントだ。王都で兵士になる者、冒険者として旅に出る者、己の研究に没頭する者。全て教会で神からの啓示を受けている。


俺はそこで、勇者としての啓示を受けた。


最初は夢か冗談かと思った。だが、それは夢でも現実でもなかった。


【勇者に選びれた者は、右手に茨の文様が現れる】


古くから伝わる話の一つだ。


俺はこれを、自分の目で確認することになった。


右手に現れた文様に、1番驚愕したのは教会の神父だ。


「は、早くこちらへ!」


俺が案内されたのは、一般人は入れない教会の最深部。そこで話を聞かされ、3つの約束をさせられた。



1.勇者であることを周りには隠すこと


2.学園に入り、パートナーを見つけること


3.卒業後、パートナーと共に旅に出ること



1の理由は、周囲に知れれば混乱をもたらすため。

2.3の理由は、神からの啓司だそうだ。


「まさか本当に勇者が現れるとは.....。コレばかりは信じたくありませんでしたよ」


そう言った神父に後から聞かされたが、勇者が現れるということは、魔王が現れるということらしい。

これが、契約1の理由にもなっている。



そうして4年後、学園を卒業した俺は、パートナーになってくれたシュナと共に旗揚げをして、今に至る。


「ん?どうした。お前らも飲め飲め!せっかくの酒だ!」


「そうだな。今日はもうやる事ないし、飲むか」


「そうだね。発つのは明日の昼だし、今日は飲もっか」


この中に、俺が勇者だという事を知る者はいない。

右手には装備品としてグローブを付け、文様を隠している。


「なんだよー、だったら最初から飲んどきゃ良かったぜ」


そう言うとガイアスは、残っていた酒を全て飲み込んでこう言った。


「店員、酒追加ァ!」












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ