表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

第4話「発見‼」

 先程の小さな村から数分歩く。

 

 「疲れた~」

 

 道端にあるベンチに私は腰掛ける。

 

 ーーえ? ベンチ?

 

 「わぁっ‼」

 

 急いで立ち上がると、そこには『ペンキ塗り立て 座るな』と書かれていた。

 

 (最悪・・・・・・。ってか、この時代にこんな物があるということは、相当時空が歪んでいるんだ・・・・・・)

 

 内心、改めて時空の歪みを実感していると、カエサルがベンチを触ろうとしている。

 

 「ちょっと、何触ろうとしているの」

 

 私は慌ててカエサルの手を跳ね返す。

 

 「え? 珍しいから触ろうと」

 

 「ここ。よく見て」

 

 そう言って、私は彼にベンチに貼られている紙を示す。

 

 「ペンキ・・・・・・。ペンキ? なにそれ」

 

 「あ、ガイウスは知らないよね。私たちの時代、つまり現代にある物。壁とかに色をつけたい時に使う物」

 

 「そうなんだ。で、この座る物は」

 

 「これは『ベンチ』って言うんだけど」

 

 「これも、君の時代の物か?」

 

 「そう」

 

 「何だか、これ便利そうだし、道を造るのに置いたら役に立ちそう」

 

 彼は顎を撫でながら言う。

 

 「じゃ、行こっか」

 

 私がそう言うと、道の奥から「待ってくれ~‼」と言う声が聞こえる。

 

 その道の奥を見ると、ある男性がこちらに迫ってくる。

 

 (え・・・・・・? さっきの男だし)

 

 私たちは警戒してその男がやってくるのを待つ。

 

 「何だ。俺たちを追ってきて」

 

 カエサルがそう言うと、「一個、思い出したことがあって」と男が膝に手をつきながら言う。

 

 思わず、私たちは顔を見合わせる。

 

 「それって、本当?」

 

 私は恐る恐るそう言うと、「そうだ」と言う。


 「私こそが、君たちが探している“歴史上の特異点”となる人物だよ」

 

 (・・・・・・この髭をボーボーに生やした男が、私たちが探す“歴史上の特異点”となる人物? 名前からもっと壮大な人物かと思ったけど・・・・・・)

 

 「俺を、あのところへ連れて行ってくれ!」

 

 男はそう頼み込んできた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ