表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/83

華麗なる賭け 1



「お相手の方、職業は何をしているの?」と、オババが聞いた。

「えっとね。なんでも、東京の郊外で農業しながら、自由になさっているそうで。土地をたくさん持ってて、お金持ちみたいなの」

「年は」

「35歳」

「年下ってこと」

「そうですよ」

「相手のご両親は」

「それが、早くに亡くなっていて」


 悪くはない。悪くない条件だ。その上、顔だって、まあ、普通だ。だからこそ不安を感じたのは私だけだろうか?


「どなたの紹介ですか? 知り合い、それとも婚活企業とかのどこかで」

「いえいえ、違うの。あの子、スマホからの連絡で」

「スマホ? それ、どういう意味?」


 オババの声に緊張が走った。犯罪証拠を見つけた刑事の鋭さでツッコミ入れてた。


「どういう意味って、優ちゃんのスマホにその人から連絡が入ったんですって。お見合いサイトとか、そんなところに登録しましたから」


 嫌な予感しかない。


 書き忘れたが、叔母の夫は定年退職後も会社役員をしている。いまも家を開けることが多く、昔から世界中を飛び回っている有能なビジネスマンだ。単身赴任も多く、ほとんど家にいないのが難点な男で。


 平凡な技術系サラリーマンとして仕事を続け、最終的に係長で退職した舅のオジジとは全くタイプがちがう。


 オババと目が合った。


 その目は、アメ! 出動だ! 行け! と告げてる。


 その瞬間、私ははっきりと理解した。オババの頭からソロキャンプは消えた。


 ところで、『華麗なる賭け』というスティーブ・マックィーン主演の古い映画。のちに『トーマス・クラウン・アフェア』というリメイク版も制作される詐欺師の秀作映画がある。


 大富豪マックィーンが詐欺まがいの方法で銀行を襲撃、多額の現金を奪う。それを暴こうとして保険会社が送った最終兵器が美貌のフェイ・ダナウエイ。映画の見どころはテーマ曲『風のささやき』をバックにグライダーを操る、そんなスティーブ・マックィーンのダンディズムなんだ。


 もう極地。マックィーン!

 ダンディズムが服きて歩いてる。


 彼のような男には知的で美貌のキャリアウーマンが似合う。彼女は普通の男では手が出しにくい、美貌、スタイル、頭脳、すべてを合わせ持ったハイスペック女だから。


 別の意味、優ちゃんも普通の男が手を出しにくい、ロースペック女。だから、フェイ・ダナウェイと違って、詐欺師にころっと転がされる。


 オババと私。

 相手に会う前から、詐欺師であると予想した。だって、あまりに奇妙だから。


「アメよ」

「は!」

「われらは婚活から離れて久しい」


 いや、久しいレベルじゃないから、オババ。

 オジジとの金婚式、やっているから。


「現状がどうなっているか。調べよ」


 ということで、現代の婚活事情。まずは下調べすることになった、私が。


 いや、調べたよ。アメ、がんばった。

 そして、その結果に、優ちゃんを忘れて泣いた。


 男性諸君。君たちの目は節穴か!


 相変わらずの若い子推しの、その上見た目がすべて推し。

 子どもが産むために若い子が良いなんて言い訳、もう今の研究では通用せんから。


 ヨーロッパの学術調査では、40代以上の高齢母親から生まれた子どもは、出産適齢期に生まれた子どもよりも背が高く、健康に育ち、学歴が高いという結果が発表されているから。リスクもあるが、メリットも大きい。


 って、なにをムキになってる私。


 なぜなら、男性諸君。


 女は違うのさ。女は見た目で選ばないからなんだ。

 嘘だと思うかい。


 ジョニーディップが一時期、最もセクシーな男に選ばれている事実。やんちゃが過ぎて最近は人気がなさそうだが、顔だけでいったらオーランド・ブルームのほうがよほどハンサムだ。それでも海賊映画で主演をはるのはディップさまだ。


 どんなオヤジだろうが、女が感じる魅力があればモテるかもしれない。しかし、男性側、女は若さと美貌って、そりゃあない。


 優ちゃんは両方とも、すでに手放している。


 優ちゃんのような天然少女、処女を守って39年と、『華麗なる賭け』のフェイのような女たち。毎回処女の振りして39年のような女性とは所詮生きてる空間が違う。


 天然でも大丈夫、18歳の頃は可愛いかったけど、25歳では痛かったけど、35歳すぎたあたりから痛いを通りこして個性になってるナウ(古!)。


 極めるって大切だ。


 サッカー選手の三浦知良さんも、35歳くらいの時はいつ引退するの、から、いつまで現役よって痛いときもあったが、それを通り越しちゃうとキングカズ。レジェンドだ。


 優ちゃんも、親族内ではすでにレジェンド。


 そんな優ちゃんの初恋相手が得体の知れない年下男。


 オババでなくても心配になる。世の中には、触れてはいけない聖域というものがあり、39歳の優ちゃんが立っている位置はそこだ。

 今更、変な男に穢されたくない。


 ネットで、さまざまな婚活詐欺や結婚詐欺を目にした。一歩外にでたら、悪魔が呼んでるくらいに、婚活業界、怖い。


 婚活アプリで出会う相手を、自分の目で品定めできるくらいの、それこそフェイ・ダナウエイ並みの女なら問題ないが。優ちゃんには荷が重すぎるんだ。


(つづく)


『華麗なる賭け』

1968年ハリウッド映画

主演:スティーブ・マックィーン


『風のささやき』という映画音楽がアカデミー賞を撮りました。メロディラインが風のような流れで、大好きな楽曲です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ