創作落語「お化け屋敷」
お化け屋敷。アラサーの男性が幽霊役となって客を驚かせている。
うらめしや~…はぁ、バカバカしい。30歳過ぎてまでやる仕事じゃないな。早くビッグになって、幽霊のバイトなんかやめてぇな。あっ来た、子どもか。うらめしや~
…
…驚かないな
ねぇおじちゃん、ユーレイのおじちゃん
あっオレか。初めて呼ばれた。おじちゃんじゃなくてお兄さんな
ボク、パパ探してるんだけど
なんだ、迷子か。それなら迷子センターに行ってパパを呼び出してもらったら?
パパはいないの
いない?いや、君、パパとはぐれたんじゃないの?
パパは、死んじゃった
えっどういうこと?
死んだ人はユーレイになるんでしょ?ここにはユーレイがたくさんいるって聞いたから、パパも来てるんじゃないかと思って、探しに来たの
なるほど、そういうこと…どういうこと?分かったような分からないような
パパいますか?
ちょ、ちょっと待って(控室に引っ込む)マニュアル、マニュアル。こういう時はどうすればいいんだ(マニュアルを読む)「お客さんが来たらうらめしや~と言って驚かせましょう。それでも驚かなかったら大きな声でうおーっ!と言いましょう。」…これだけ!?使えねぇマニュアルだな。(元の位置に戻る)ごめんね待たせて、何してんの!?
パパいないかと思って
勝手に入っちゃダメだよ。そんな茂みの中に人がいるわけないでしょ
でもパパ、ユーレイだから
あぁ、そうか。じゃあいるかもね、おじさんも井戸の中から出てきてるし
でもいなかった。パパ、どこ?(泣きそうになる)
あー、泣かないで、おじさんも探してやるから
本当?
あぁ、死ぬ気で探してやるよ。ってもう死んでるけど!
言うと思った
あっそう、ベタな事言ってごめん。
パパどこー?
パパさんどこですかー?…うらめしや~。パパさんどこですかー?…うらめしや~。これ、仕事しながらやるのしんどいな。うらめしや~?パパさんどこですかー?あっ逆になっちゃった
ちゃんと探して
分かった。パパさん…うらめしや~、うおーっ!どうも子どもがいるとしまらないな
ねえ、もっと遠くも探してよ
ちょっとここは離れられないんだ持ち場だから…いや、おじさん地縛霊だから、ここ離れられないんだ
ウソつき!死ぬ気で探すって言ったじゃん!ねぇパパは?パパ!?
まぁまぁ落ち着いて…うらめし、いや、違いますそうじゃないです…ほら、おじちゃんが君のパパみたいになっちゃってるから、あんまりパパパパ言わないで。残念だけど、ここにパパはいないみた…
あっパパだ
え?
パパー!
タカシ、ここにいたのか?すいません、ご迷惑をおかけしまして
えっええ、まぁ(父親の足元を見る)
私の足元に何か?
いえ、その子が、パパは死んだと言っていたので
そうですか、そういうアニメを見たようで。現実とごっちゃになってしまったんですね。ご迷惑をおかけしました。
何だそうだったのか。あの、こんなこと言うのもなんですけどちゃんと言い聞かせた方が…あれ?いない?…消えた!?…あの二人、まさか、ユーレ
おじちゃん
おぉあ!?何で茂みから出てくるの?
さっきここにお財布落としちゃったから探してたの、ほら、あったよ
あぁビックリした。てっきり君が幽霊なのかと思ってたから
ユーレイはおじちゃんでしょ?何言ってんの?
そうだね、変な事言ってゴメン
でもおかげで、パパもお財布も見つかったよ。どうもありがとう
あぁそういうのはいいよ。レイはもうコリゴリ