表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
深海の精鋭たち(サブマリナーズ)  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

168/232

image

 本日の当直は、宮村大尉、寺澤中尉、夢野伍長、武田一等兵、瑛川二等兵の5人であった。

 「日本の経済力は世界一なのに、俺達の給料は上がらんなぁ。」

 「でも、大分出世して、手取りかなり増えたじゃないですか?」

 「自分等が貧しいのは分かりますが、士官になっても、お金に困るって、夢ないですね。」

 「武田一等兵は、今なら芸人でもやれるそうです。」

 「下らん番組ばかりで、いけすかん。」

 「あれは、エンターテイメントだから需要があるんですよ。」

 「まぁ、日本は今や世界一の経済大国だからな。」

 「全体図で見たら、そうかも知れませんが、バラツキはありますよ。」

 「階層の固定化ってやつですね。有名な。」

 「金持ちが増えたからと言って、日本が安全になる訳ではない。」

 「そうですね。逆に強盗が増えて危険かも。」

 「札束は燃えますからね。爆弾は天敵ですよ。」

 「夢野伍長、夢の無い事を言わないで下さい。」

 「しかし、これから世界は、日本はどうなって行くのか?」

 「未定だな。こればっかりは分からんな。」

 「戦争が起こらない事をimageするしかないな。」

 「世界最強の日本海軍が、平和を守ります。」

 「お、夢野伍長が夢のある事を言っている。」

 「だから、芸人やった方が儲かりますって。」

 「日本海軍が、最強なのかは分からんがな。」

 「そうですね。厳龍のいない日本海軍は、世界何位なんでしょう?」

 「厳龍はここにいるじゃないですか?」

 「大尉殿や中尉殿が言いたいのはそういう事じゃない。」

 「厳龍は、存在自体が不安定だからな。」

 「そういう事だ。新兵はしっかりしてるな。」

 「その調子で、ずっと行って欲しいですね。」

 国民が浮き足だっていても、いつもと変わらずに過ごせるのは、この厳龍をはじめとした、日本軍が日本を守っているからである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ