表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
深海の精鋭たち(サブマリナーズ)  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

166/241

真っ黒なくせー勲章

 本日の当直は、井野中佐、森岡少佐、五里伍長、浦井上等兵の4人であった。

 「まさか、その時代を経験するとはな…。」

 「テレビに冷蔵庫に電子レンジですよね?」

 「我が家にも、もちろん揃っていますよ。」

 「電子レンジが洗濯機を上回る理由が面白いな。」

 「我が方が十二分に活躍した証拠ですね。」

 「今や、アメリカ産冷凍食品を見ない日はありませんよ。」

 「肉はうちの子供も好きですね。腹一杯になるからって。」

 「確かにな。食いっぱぐれのない時代になった証だな。」

 「肥満の子供も増えて増えてくるんじゃないですか?」

 「そうかも知れませんね。肉食になって十数年。」

 「ちなみにうちの子供はかなりの肥満児です。」

 「日本人の先祖は魚や豆やごはんに野菜が、基本ですからね。」

 「狩人民俗じゃなく農耕民俗だからな。日本は。」

 「そう言えば、厳龍の飯は美味くて、栄養価のバランスも良いですよね?」

 「確かに言われてみれば。しかも一日4食だし。」

 「お前達は知らないかも知れないが、これが厳龍の伝統なんだ。」

 「そうそう。水上艦よりストレスフルなんだから、飯くらい美味いのを食わせろってな。」

 「厳龍のカレーも美味いですが、ハイカロリーなメニューが、多いですね。」

 「揚げ物や肉類中心だもんな。」

 「潜水艦の中でも、以外と体力使うもんな。」

 「真水の大きな使用制限が、あるんだ。飯くらい美味いの出せよって話さ。」

 「自分は風呂に入れないのが、一番応えますね。本当くっせー。」

 「体を拭けって言われても限度がありますよね。」

 「まぁ、艦長はじめ皆我慢してる事だからな。」

 「ちなみに俺はタオルを真っ黒にした事がある。」

 「うわぁ。きたねぇ。って言う自分もあります。勲章ですよ。勲章。」

 「まぁ、汗水足らして頑張ってる証ですね。」

 メンバーが変わっても、総員の努力と汗水によって、厳龍は以前と変わらない力を、保持し続けていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ