表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
碧き舞い花Ⅱ  作者: ユフォン・ホイコントロ  訳:御島 いる
第四章 黄昏の散花
234/387

230:特別な力

 バーゼィがゆっくりと立ち上がる。デラバンには一目も向けず、ハツカに向かって歩いてくる。

「こいつもあの片腕のやつも、よくやった方だ。けど天敵にはならなかった。だってそうだろ、今、こうして俺が立ってるんだからな」

「これ幻覚だ!」イソラが声を張り上げた。「だってデラバンさんの気配はまだあるもん!」

「おっと、そうかまだ使ってたのか」

 バーゼィが気付いたように言った。

 するとどういうことか、感じ取れていたデラバンの猛る気配が急に消えた。ようやく映す光景に反応できたように。

「うそっ、デラバンさん!」

 イソラの悲痛の叫び。それを耳にしながら、ハツカは目を細めてバーゼィを睨む。

「変に肩が凝るな……ここ最近、慣れない力をよく使うからか? きっとそうだな」

 一人納得するバーゼィにハツカは寒気を感じた。

 まだ底が見えない。

 エァンダやセラ本人が言うように、本当にセラでなければ勝てないのかもしれない。

 そんな弱気になったハツカを叱責するように、握ったサィゼムの反射する光がサファイアに入り込んだ。角度が変わったわけでもないのに。

「……」

 そうだ。セラなんだ。

 それでいてセラではない。

 それがハツカ・イチなのだ。

 サィゼムを握るのは、ハツカ・イチだ。

 その意義を今発揮しないでどうする。

「イソラ」

「?」

「わたし、ちょっと無理するから」妹に笑いかける。「もしもの時は、呼び戻してね」

「え?」

 さっきみたいな、土壇場ではない。

 ハツカはまず黒でその身を縁取った。

 これは、正念場だ。

 縁取った黒を、身体に染み渡らせる。

 ハツカ・イチ。人の子、そして神の子。

 父の名はザァト。

 玉の緒の神だ。

 その肌と服を黒くし、瞳と髪、そして剣だけ色を残したハツカ。

 彼女は荒れ狂う半神ではなく、ハツカ・イチとして立っていた。

「ハツカ! やった! 成功!」

「うん」

 はしゃぐイソラに頷くハツカ。昂揚感はあるが、とても落ち着いていた。

 負ける気がしなかった。

「いいな! どんどん美味そうになってくじゃねーか!」

 バーゼィが唾を飛ばしながらハツカに駆け出してくる。ハツカはサィゼムをカチッと鳴らし、駆け出す。



 イソラはハツカの戦いに心躍っていた。そして同時にしょんぼりしていた。

 特別な力を持つ者と持たざる者。

 その差は歴然としていて、決して埋まることのないものなんだと思った。

 セラも、ハツカも遠い。いいや、遠さとは違う。近くとも決して触れられない。

 壁がある。

 力をつけても、イソラには超えることのできない壁。


『違うよ』


「えっ?」

 不意にイソラは意識の底に落ちた。正確には引っ張り込まれた。

 イソラの中に残る、瞳を閉ざしたハツカだ。

 二人は真っ赤な鳥居の前に立っていて、鳥居の向こう側に現実世界を見ていた。ハツカとバーゼィの戦いだ。

 ハツカはその鳥居の境界にそっと手を触れた。波紋が現実世界の光景を揺らす。

「ここに壁なんてないよ、イソラ」

「そんなことないよ。あたしじゃ行けない場所にハツカはいるじゃん」

「神様の力とか、想造の力とかは目立つから唯一なものだと思っちゃうだけ。イソラにもイソラだけの特別があるよ」

「なに? あたしの特別って」

「ケン・セイ師匠の弟子で、すごい感覚を持ってる」

「テムだってお師匠様の弟子だし、今じゃセラお姉ちゃんの気読術の方が上だよ。それにセラお姉ちゃんは当然だけど、テムだってシグラ流剣術があるし……」

「考えすぎじゃないのかな。名前があるからいいってものじゃないと思うよ?」

「……」

「時間、かかりそうかな?」

 ハツカは楽しそうに笑った。イソラにはそれがどうにも受け入れられず、もやもやとするばかりだ。

 ――見つけなきゃ、あたし。

 イソラは拳を強く握り、それを見つめた。

「見て見て! もう終わるよ!」

 ハツカの声に拳の力を解き、鳥居の向こうに目を向けるイソラ。すると彼女は現実世界に戻った。

 毅然と立ち振る舞うハツカと、焦燥に揺れるバーゼィ。

 イソラはハツカの勝利を確信した。あとはバーゼィがなりふり構わず、暴挙に出ないことを祈るばかりだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ