表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/47

異世界の事情を知る

 イーサンが宿屋のドアから身を出して、手招きをしている。頷いて宿屋の中に入った。


 宿屋の中に入ると、手前に四人掛けのテーブルが三つと、奥に調理場と思しき所が見えた。ここは宿屋の食堂なのだろう。

 中にはイーサンと他に二人いた。奥の調理場に中年男性と、イーサンの近くにいる中年女性だ。


 男性は服の上からも分かる程にマッスルだ。顔つきも険しい。熊のような人だ。

 女性は男性と打って変わって、細身でふわりとした長い髪、優しい笑みから柔らかな雰囲気が漂ってくる。


「ダリルさん、クレアさん、この子達です。彼はマサヨシ・ユウキ、赤ん坊はアインです」


 イーサンの紹介を受けて、男性がダリル、女性がクレアということが分かった。

 おっと、俺からも自己紹介をしないと。


「あの、マサヨシです。で、この子がアインです。ご迷惑をお掛けして、すみません」

「良いのよ、気にしないで。村長さんが滞在しろって言ったんですから。あ、私はクレア・ランパード。奥にいる人は夫のダリル。よろしくね」


 クレアは優しい声色で、俺たちの滞在を認めてくれた。

 改めて、村長の偉大さが分かった。


「まあ! 可愛い赤ちゃん。ちょっと抱っこさせてもらっても良いかしら?」

「え、ええ。どうぞ」

「ありがとう。可愛いわねぇ。ほら、あなた見て。すごく可愛いわよ」

 

 アインを抱っこしながら、楽しげにダリルへ言った。


「俺はいい」

「もう……。気にしないでね。あの人、不器用なの。接客には向かないのよねぇ」


 不満そうにクレアは言った。賛同することもできず、乾いた笑いをすることしかできない。


「あ! マサヨシくん、ご飯食べた? まだなら家の人に作ってもらうわよ?」

「あ、そのぉ……。お願いしても、良いでしょうか?」


 恐る恐る聞くと、クレアは笑顔で頷いた。

 それを見て気が緩んだ。と、同時にお腹が鳴った。


「あらあら。よっぽどお腹が空いていたのねぇ。あなた~、何か作ってちょうだい。あ、アインちゃんにはヤギのミルクが良いかしら。そこに座って、ちょっと待っててね」

「あ、ありがとうございます」


 アインを俺に返すと、クレアは奥に向かった。俺はその背中にお辞儀をする。

 食事がとれる。それだけで心が満たされそうだ。

 何が何だか分からないまま、赤ん坊を押し付けられて、モンスターに襲われて。とんでもない世界に転移させられたもんだ。

 とんでもない世界?


「あの、イーサンさん、ちょっと聞いても良いですか?」


 やっぱ呼びづらいな。


「どうかしたか?」

「えっと、俺たち流れ流れて、ここまで来たんですけど。ここはどこですか?」

「おいおい。どれだけ旅していたんだ? 荷物も少ないし」


 ギクゥッ! 心臓が跳ね上がりそうになった。


「に、荷物はモンスターに襲われた時に落としちゃって」

「そりゃあ、災難だったな。アインちゃんまで連れていたら、大変だったろう?」

「はい、大変でした」


 大変、大変、大変どころじゃないですよ。死を覚悟するぐらいに追い詰められたんですから。

 しかし、真実を伝えることはできない。嘘を吐く度に出てくる、この息苦しさから早く解放してほしい。


「話が逸れてしまったな。ここはティターナ王国だ。マサヨシ達は隣国のクナ国から来たのか?」

「はい? じゃなくて、はい」

「そうか。クナ国はモンスターとの戦いが多いようだから、大変だよなぁ」


 勝手に納得してくれた。これには安心した。貰った情報から、とりあえずクナ国とやらの出身で話を通すしかない。


「ティターナ王国だと、モンスターは少ないんですか?」

「クナ国に比べれば静かなもんさ。ここら辺は野良しかいないから、滅多に襲ってはこないし。定期的に狩っているしな」


 えっ!? 俺、襲われたばかりなんですけど。


「今日、モンスターに襲われたんですけど?」

「そうだったのか。もう少し期間を縮めないと危険かもしれないな」


 是非とも、そうしてください。是非とも、是非とも。

 何か暢気そうにされていますが、こちらは死活問題だったので早急に対処してください。


「そういえば野良って言いましたけど、その野良じゃないモンスターもいるんですか?」

「ああ、魔王の配下、『アビス・ヴァレット』と呼ばれているやつらが指示をしているらしい。そこのモンスターは、野良とは違って集団で襲ってくるようだ」


 ガチだ。本当にRPGの世界に来てしまった。

 だから、アインは勇者として作られたということか。となると、魔王を倒さなければいけないんだよな。


「イーサンさん、魔王に挑んだ人っていたりしますか?」

「ん? 話には聞くけど、上手くはいってないようだ。救世主でも出て来てほしいもんだな」

「救世主……ですか」


 アインは救世主となるんだろうか。あの神の口ぶりではそうだろう。

 運命を決められた子供と思うと、寂しくなってきた。

 気分が落ち込んできた時、鼻を刺激する良い匂いがした。


「ほら」


 ダリルがいつの間にか横に立っていた。

 テーブルに置かれたのは、パンとシチューだ。良かった、前の世界と食文化が大きく違ってなくて。

 これで虫とか出された日には、腹が減ったことも忘れかねない。


「ありがとうございます、ダリルさん」


 お礼を言うと、ダリルは無言のまま去って行く。入れ違いでクレアがミルク瓶を持ってきた。


「はい、マサヨシくん。これを使って、アインちゃんに飲ませてあげてね」


 出された器の中にミルクが注がれる。クレアはスプーンを俺に差しだした。

 哺乳瓶でやるものと思っていたが、スプーンで与えるのも良いのだろう。


「クレアさん、ありがとうございます。ほら、アイン。口を開けて。はい、あ~ん」

「あ~う~」

「お、良くできましたねぇ~」


 少しずつアインの口へと運んでいく。

 お腹が減っていたのか、いい勢いで飲み干していく。これだけ食欲があれば、丈夫な子に育つだろう。


「あら? やっぱりパパねぇ」

「えっ? そうですか?」

「ええ。優しい目をしていたわ。アインちゃんも嬉しそうにしているし。親子なのねぇ……」


 クレアは少しだけ寂しそうな顔をした。が、すぐに笑顔に変わった。

 何がそうさせたのか分からないが、俺とアインの姿を見て何かを感じたに違いない。


「じゃあ、俺は帰るとするかな。クレアさん、マサヨシとアインちゃんをよろしくお願いいたします」


 そう言うと、イーサンは宿屋から去って行った。どことなく寂しくなる。

 

「マサヨシくん、食事が終わったら部屋に案内するわね」

「あ、はい。よろしくお願いします」

 

 笑みを浮かべたままクレアは奥に引っ込んで行った。

 お腹が一杯になったのかアインはまた寝息を立て始めた。


 今一度、アインの顔をまじまじと見る。どこからどうみても、普通の赤ん坊だ。

 そんな子がモンスターや魔王がいる世界で、勇者として生きていかなければならない。


 まだ幼い子には重すぎる話だ。そんな子を俺は育てることができるのだろうか。

 神がどうこう、勇者どうこうではない。そもそも、一人の子供を俺が育てることができるのか。

 クレアは俺のことをパパ、と言った。今の俺には、その言葉が重く感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ