表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】孤城の夜想曲 -伝承の復讐者-  作者: 茶ひよ
第2楽章 唯一の理解者
29/72

【第2楽章】キャラクター&設定紹介

今回は後ろの方にネタバレ注意です!

最初のキャラ紹介は、新規の方でも大丈夫な内容をまとめています!

《新規レムナント》


アラネア:双子の姉。紅茶のシフォンケーキが好き。気に入らない者に対しては、身内であっても鞭を振るう。キースの事は兄様と呼んでいる。



ライア:双子の妹。タルトが好き。姉同様に気に入らない者に対しては鎖を叩きつける。



フラム:ヴェリテと一緒にしていた悪行は数知れず。そのため、ネージュに目をつけられている。毛先が赤くなっているのが特徴的。



ヴァーゲ:眼鏡を書けていて図書館にこもっているので、インテリそうに見えるが、実は魔術は苦手。普通に肉弾戦の方が強い。シェフも兼任しており、よくコース料理を振る舞う。



ザニア:頼れるオネエな兄貴。芸術センスは抜群で、城にある絵は大体彼が描いている。美の追求のため、軍服にハイヒールを合わせる。履くとキースよりも身長が高くなる。キースの事をスーちゃんと呼んでいて、ムードメーカー的なポジションを確立している。




《新規キャラ》


挿絵(By みてみん)


ナハト・ディニタス:世界で活躍する医者。セーツェンに立ち寄っていたところ、スィエル・キースの話を聞き、興味を持つ。



【術式紹介】


・ミシリス・ウォラーレ:雷術に分類される、転移術式。赤い光が周囲に瞬くのが特徴。


・ファルサ・クレアチオ:偽物の像を生成出来る術式。


・カリダ・ウェントス:温かな風を送る。比較的殺傷能力は低いが、対象を陽気な気分にさせるため、注意が必要。


・ラクテウス・オルビス:扱いは難しい術式。幻術に分類され、願いの種類によって効果は様々。睡眠や精神安定作用の面が大きい。


・アインザム・ローゼン:一つの大きな薔薇の形をした氷の塊を生成し、砕いてからその花びらで攻撃する術式。綺麗だが、詠唱と空中に追加で術式を書く必要がある。


(同時に2個の詠唱は不可能なため)






《ここから下はネタバレ注意》






・ユートピア計画


赤目の子供に魔術処理(悪魔を憑かせる)を施し、身体能力を大幅に向上させるという悍ましい計画。


子供であれば、育成や強制することが容易であるからという理由で、何人もの子供達が犠牲になった。


表向きは孤児院、裏は実験場という計算されたシステムのもとで進められる。


この計画に悪魔は喚ばれ、その計画に加わることになった。


・悪魔


悪意を凝縮して出来た存在のため、悪意が不足すると生きていけない。


そのためキースに憎しみを植え付け、力を与える代わりに犠牲を固めた結晶を受け取っている。日々それを食らって生活している。

11/17~第3楽章開始。

荒野に進んだ彼らは何を思うのか。

明かされる真実、深まる謎。第3楽章をお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] 二章を読み終わりました……。 なんだろう、悪魔のユートピアさんがそこまでスィエルさんに思い入れしているとは思わなかった……! この2人の関係性どう変わっていくのかも楽しみ。 男性のつもりで読…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ