表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

FILE NO,1 四季学園の宝箱。「全校街中探索会」 NO.5

非常に遅れてしまいすみません。

突然ですが、読んでくださっている方、ありがとうございます。

これからも、このヘタレ小説に付き合っていただければ幸いです。

↓は前回の暗号です。

『限られた者のみ入ることの許された水多く、最も天に近い場所、

 その場所に立ち入ることが出来るのは、全人口の2分の一。』


公民館に着き、館内を一通り見た後、夏也の希望で昼食にする事となった。

それぞれが買い物を済ませ、席に着いたとこで、暗号解読を始めた。

「私、ひとつ分かったことがあるの。」

「えっ!?秋、ほんと?すごい!あたしなんてまだまだ・・。」

「聞かせてくれよ、秋。」

「暗号の天に一番近い場所ってあったでしょう?あれは最上階だと思うの。」

「なるほど・・・一理あるな、やっぱこれ、もってきてよかった。」

星希が出したものをみて、夏也が言った。

「これって・・案内図?」

「ああ、一応もらってきたんだ。」

「こんなのあったんだ・・・。」

「話を元に戻すわよ、最上階って言っても4階ね」

「4階にあるものって言ったら・・

 集会室に給湯室、連絡室に和室、あとは女子トイレくらいね」

「暗号はこのなかにあると見て、ほぼ間違いないな

 あとは残りのをとくだけだ」

「残りって言ってもなぁ・・

 星希、オレにはさっぱりわかんねえよ」

「まぁ、夏也には無理よね」と雪花が口を挟む。

「あっえっひどっ・・オレだって少しはっ「158位・・」

雪花にとどめをさされ、夏也は沈黙した。

哀れな夏也を横目にみながら秋は続ける

「全人口の2分の1ね・・うーん・・・」

哀れな夏也を完全に無視しながら雪花は続ける

「あーーーーあたしじゃ無理。」

「えぇっとぉ・・「やめとけ夏也お前には無理だ」

哀れな夏也にさらに追い討ちをかける星希。

さらにシカト。最低である。

「わぁぁぁっかったぁぁぁ!!!」

唐突に夏也が叫ぶ。

慣れきっている3人は大きなリアクション無しで続きを促す

「ふっ、この名探偵夏也にかかれば・・「いいから早くしろ」

「ちぇ、今言おうと思ったのに・・

 まず、最も天に近い場所。コレはさっき言った通り。4Fのことだろ?

 秋、4Fにあるのは?」

「集会室に給湯室、連絡室に和室、あとは女子トイレ。」

「水が多いのは?」

「給湯室とトイレだな」

「全人口の2分の1といえば・・「女子トイレね!!」

「・・そこはオレが言いたかったのに・・」

言おうと思った台詞を雪花に取られ、軽く落ち込む夏也。

「じゃあ行きましょ。」



----------トイレ前にて---------------

「やったっキーワードゲット♪」 

意気揚々と現れたのは女子2人組み。

「暗号ね」冷静に訂正する秋。

「チームが男女混合だったわけが分かった。

 このためだったんだな、

 もっと早く気づくべきだった。」

「まぁまぁ、次のみようぜっ!」

 『6つの小さきもの、3つの成長したもの、3つの大きなもの

  日の始まる陸、日の終わる海、北には姫、南には王

  高貴かつ優雅な園』

「「「「・・・・」」」」

「以前にも増して意味不明だ。」

「理解不能ね。」

「解読不可能よ」

「腹が減っては戦は出来ぬっっ!!」

「「「・・・・」」」

突然わけの分からない事を言い出した夏也は

3人からの無言のプレッシャーもよそに意気揚々とファミレスに向かうのであった。

登場人物紹介


桜田星希(さくらだせいき)

軽く人間不信な桜田財閥の跡取り。

夏也、雪花、秋以外とは

基本的に会話しない(好まない)。

完璧人間とはこいつのこと。

キレたら手を付けられない・・らしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ