キャラ紹介というかメモ オニガ村
これは作者にとってのメモの意味が強いです。また、読者の方々にも軽く目を通して頂くことで、私の下手な文、表現、構成が少しでも伝わる材料になってくれればと思います
天守夜人――アマモリ・ヤヒト
性別:男
齢:17歳
髪:黒、あんまり整ってない
特徴・印象:目付きが悪い、敬語がたまに外れる、退屈が嫌い、墓穴を掘りがち、ちょっと人見知り
武器:盾、片手剣
概要:異世界に迷い込み、赤黒のツノグマに襲われる
神(黒兎)のミスで異常な治癒能力を得る
赤黒のツノグマを倒す
オニガ村で生活した後、エレガトルにて冒険者になる
三人組のチンピラ(?)に騙され、襲われ、お金をごっそり持ってかれる
薬草採集の依頼にて、ウィルフレッドと出会う
サラとシリルが経営する宿屋鈴の音を拠点にする
ロックバードをウィルフレッドと協力(?)して討伐し、手に入れたメディンの花で調薬した薬でサラを救う
薬草採集でお金を貯めてダグ爺さんから武器を買う
オオリス討伐
リーナと再会し、パーティに勧誘される
荒くれ者ビリーに因縁をつけられなんやかんやで決闘決定
度重なる窮地や、リーナの特訓により、脳のリミッターが外れやすくなる(仮称、制限解除状態)。
治癒能力と制限解除状態を使い、何とかビリーとの決闘で引き分ける。
セツナ
性別:女
齢:19歳
髪:黒、ショート
特徴・印象:元気、素直、華奢だが力持ち(魔力を使ってるらしい)、コミュ力が高い
武器:素手
概要:オニガ村に住んでる
母を幼い頃に亡くしている
家事全般が得意
川から流れてきたヤヒトを拾って介抱する
優れた身体能力と怪力でツノグマを翻弄する
ヤヒトが町に行って寂しい
アクラ
性別:男
齢:46歳
髪:黒時々白、短髪
特徴・印象:筋骨隆々、見た目がちょっと怖い、髭が似合う、面倒見が良い、口下手、朝が苦手
武器:素手(鬼流空手)
概要:オニガ村の村長
元冒険者(サクヤとの結婚を機に引退し、オニガ村の長になる)
セツナの父親
農業で村興しできないかと考えている
ヤヒトを息子のように思っている(なぜか気に入ってる)
サクヤ
性別:女
齢:アクラと同じ
髪:黒(桃色に染めてる)、ショート
特徴・印象:快活、家族が大好き、照れ屋、強い
武器:反りがある片刃の剣
概要:ランク六の冒険者であり、その戦いぶりと美しさ、人当たりの良さから『咲夜叉姫』の異名を持つ
照れると子どものような悪口で誤魔化す
魔法使い顔負けの魔力量を誇り、それを利用した独自の移動手段を確立している
高難度の討伐依頼により帰らぬ人となる
セツナの七歳の誕生日プレゼントに特別な首飾りを送る
ゴラス
性別:男
齢:76歳
髪:無し(昔はフサフサの黒髪リーゼント)
特徴・印象:ハリ艶のある眩しいくらいに綺麗な頭、外仕事で焼けた小麦肌、声が大きい
武器:農具
概要:オニガ村の農家(大ベテラン)
若さの秘訣は農業とバランスの良い食事と恋
メイズへの思いを未だに打ち明けられずにいる
メイズ
性別:女
齢:78歳
髪:白、お団子
特徴・印象:とても優しい、物知り、子供たちに人気、料理が上手
武器:調理器具、裁縫道具
概要:駄菓子屋かと思うほどに色んな手作りのお菓子を作っては遊びに来た子供たちに配っている
オニガ村の村民の6割はメイズがデザインした服を着ている
若い頃は超モテモテだったが結婚はしていない
ゴラスの気持ちには気づいているが、彼が勇気を出して告白してくれるのをずっと待っている
オニガ村
エレガトル近郊の山奥にある山村
あまり村外から人が来ることはない
村人はしばしば買い物をしに町まで出かける
オニガ村の住人について
老若男女問わず瞳が紅く、髪は黒い(高齢になるにつれて白髪になっていく)
おおよそ瞳が紅いだけで日本人に近い見た目(あくまで異世界人であるため、日本人ではないというのがなんとなくわかる)
体がとても丈夫
農業や狩りをして暮らしているが、完全に自給自足の生活をしているわけではない
今後もこのようなメモ書きをちょこちょこ投下することになると思います




