表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/23

横島恋歌と初〇〇──④

「窓からどうも、恋歌ちゃんです」

「おー、おかえり」



 あれから1時間くらいして、恋歌が帰ってきた。窓から。

 それはいい。いつも通りだ。……が。



「おじゃましまーす」

「……え、九鬼?」



 なんで九鬼が窓から? いや別にいいけどさ……。

 恋歌はいつも通りベッドにダイブ。おま、九鬼がいるんだなら少しは自重しろ?

 クッションの1つを九鬼に渡すと、お礼を言って床に座った。



「帰ってきたんだな。初お出掛け、楽しかったか?」

「めちょ楽しかったー」

「そいつはよかった。九鬼も、恋歌に付き合ってくれてありがとうな」



 恋歌の頭を撫でながら九鬼にお礼を言うと、満面の笑みで首を横に振る。



「気にしないで。私もすごく楽しかったから」

「……そっか、そいつはよかった」



 2人のことはほとんど見てたけど、確かに楽しそうだったもんな。

 いいなぁ。俺も友達と遊びに行きたい。遊びに行く友達、いないけど。



「そうだっ、十夜にお土産買ってきたんだよ!」

「え、お土産?」



 なんでお土産? 別に遠出したわけでもないのに?

 首を傾げると、九鬼が紙袋を渡してきた。

 これは……マカロン、か? なんでマカロン?



「これ2人から。ここのマカロン、すっごく美味しくてね。常澄くんに食べてほしくて」

「そ、そうか……ありがとう、2人とも」



 これはありがたくいただきます。

 思えば、女子からのプレゼントなんて人生初だ。

 は? バレンタイン? ぶっ〇すぞ。



「でも、なんで突然お土産?」

「日頃のお礼も兼ねてね。常澄くんのおかげで、恋歌ちゃんとも仲良くなれたし」

「ねーっ」



 お……おおっ。そうか、そうか……! 恋歌、ちゃんと仲良くなれたんだな。

 あの後、もしかしたら台無しになってしまったのかと思ったけど、そんなことなくてよかった。


 ついに恋歌にも、リア充の友達が……感慨深い。泣ける。

 ここ数日、俺泣きすぎじゃない?


 ありがたくマカロンを一口食べる。

 うぉっ……うめぇ……! なんだろう、この洋風モナカ感。ピスタチオ味、うますぎる。

 これがリア充の食べ物ってことか(偏見)。


 マカロン(洋風モナカ)を堪能していると、九鬼が俺の部屋をぐるりと見渡した。



「それにしても、常澄くんの部屋は漫画やゲームがたくさんあるね」

「んぉ? ああ、趣味だからな」

「こういうの、好き?」

「もちろん。生き甲斐だ」



 オタ活のない俺なんて考えられない。

 それは恋歌も同じだ。……いや、同じだと思っていた。

 けど、目指せ陽キャ、目指せリア充を目指してすべてを切り捨てた。

 ある意味ですごい覚悟だ。俺には真似できない。



「生き甲斐って、十夜おおげさすぎじゃない?」

「何を言う。生き甲斐があった方が人生華やかだろ」



 恋歌だって、ここ最近は入り浸って1年間の穴を埋めるように読み漁ってるだろ。

 つむじをぐりぐりくらえ。

 ぬぐおぉぉ……と声を上げている恋歌を見ていると、目の端に辛そうな顔の九鬼が見えた。



「九鬼、どうした?」

「……え。な、何が?」

「いや、なんか変だから」

「そ、そんなことない。大丈夫だから。……ただ、羨ましいなって……」



 羨ましい……?

 九鬼の言っている意味がわからず、首を傾げる。恋歌も似たような反応だ。



「好きなものに全力になるって、ここ数年なかったから……」

「そうなの? 円香ちゃん、いつも全部に一生懸命だと思うけど」

「みんなの前ではね。けど……なんのために頑張ってるのか、わからなくなるときがあるの」



 …………? やっぱりよくわからない。

 恋歌と顔を見合わせると、九鬼は無理に笑顔を作って立ち上がった。



「ごめんなさい。用事があるから、帰るわね。今日はありがとう、楽しかったわ」

「あ、うん。送ってくよ」



 恋歌と九鬼が、窓から恋歌の部屋に戻っていく。

 結局、最後まで九鬼が何を言いたかったのか、俺にはわからなかった。

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします。


作者のモチベにつながるので、何卒。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ