表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

神魔間隙アウルファイン

剣士ポリアナのマイペースな前線防衛

作者: 束間由一



 「お前、アホかっ!?」


 バラードは、目の前の緊張感のない光景に激怒した。

 もっとも、愛情を持ってのものなのだが。


 「だって、人形さんたちいると楽しーよ? ひゃくにんりきって感じだし」 


 「あのなあ……」バラードはため息をつく。

 「前線基地の中を人形まるけにするなんて、傀儡子ドールマスターでもやらないと思うぞ? アスファ達に何か大きな荷物を持たせるから重要な物資でも入ってるかと思えば……」


 「お人形さんは大切な友達だよ。だから、じゅーよーぶっし」


 「いやいや、大切な友達なら城に置いて来る方が安全だと思うんだがな~」


 「おうえんしたいって言ってる」


 「お前……」


 「この、ネコのマルケロ君も言ってる」


 「まさか、本当に人形と喋れるのか!?」


 「ううん、喋れないけど?」


 「じゃあ、何なんだよ」


 「昨日、夢で見たんだ」


 「あ、そう……」



 バラードは、明日の激しくなるであろう戦いがちょっと不安になった。

 けれど、それはちょっとの事だ。なぜならポリアナは、その呑気な性格からは想像できない優秀な戦士で、「アウルファイン」でもトップクラスの能力を持っているのだから。



 結局、翌日の防衛戦は帝国側の8000兵を、共和国側は10分の1である800の兵をほとんど損害を出さずに撤退に追い込んだ。砦の窓に置かれた沢山の人形たちは、一体として傷つく事も無く、その逃げて行く兵士達を、永続的かつ呑気な顔で見送ったのだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >前線基地の中を人形まるけにするなんて まるけ→だらけ or まみれ 名古屋弁らしいっすよ。意図した表記でしたら失礼しました。 [一言] 偽兵? で良いのかな。 描写が少なくて、何か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ