表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こまかい詩集

詩 賽を握る神との対決

作者: 仲仁へび



 神に挑むなんて馬鹿らしい

 運命に挑むなんて阿保らしい


 うるさいな


 そんな事 お前達が決める事じゃない


(在る事が)


(無い事が)


(どうしてそんなに大事なのかしら)


 馬鹿にされて くだらないと笑われて

 踏みにじられても

 それは本当の事なんだ


 僕だけは忘れない

 この世界が実在を証明できなくても


 手を伸ばして すぐに届くような存在でない事は

 とっくに分かっていたんだから

 覚悟ならできてるよ


 いつまでもつきあってやるさ


「どっちが先に根をあげるのか」


「運命様に逆らってやる」





「ストーリー」

 神は、サイコロをふるった。

 1が出た。

 また神はサイコロをふるった。

 6が出た。

 けれど決して、ゼロは出ない。

 

 サイコロは証明する。在る事に価値があるのだと。

 なら、無い事に価値がないのか?

 それはないだろう。


 でもそれは、そんなに大切な事なのか。


 どうせ在る物はいつか、死ねば、壊れれば、等しく消えるというのに。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ