表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

井関斗真(いせきとうま)一

「パス回せー! パスー!」


 グラウンドを全力で駆ける。追うのは一つの球体。黒と白斑の球体を、何人もの人間が全力で奪い合う。

 くっと笑いが込み上げる。ダメだ笑える。小学校からずっとサッカーを続けてるっていうのに、年月を重ねるごとにその滑稽さがおかしくして仕方がなくなる。


「いけー、斗真!」


 同じクラスメイトでもある土師はぜの蹴ったボールが俺に向かって蹴り上げられる。

 俺の走る勢いに合わせて転がされるボールは、速度、向き共に問題なし。自分でゴールを決めるタイプではないが、徹底的にアシストにパラメーターを振り切っている土師の周囲への観察眼とボールコントロールは、俺からしても匠とも言える領域に達している。


「おらよ!」


 俺は導かれるままに土師から受け継いだボールを、そのまま相手ゴールに向かって思いっきり蹴り放つ。俺の動きを見切り阻止しようとするゴールキーパーの動きを更に見切った俺のボールは弧を描き、キーパーが予測した動きと逆側のゴールポストへと吸い込まれていく。

 やられた、と悔しがるゴールキーパーの顔も俺は見逃さない。

 見事にボールは誰にも邪魔されることなく、ゴールの網に絡み取られる。


「よっしゃー!」


 ゴールを決めた俺のもとにチームメンバーが群がり俺をくしゃくしゃにする。


「はっは! はーはっはっはっは!」


 俺は高らかに笑いあげる。だがそれはゴールへの喜びではない。ゴールを決められた瞬間のあのキーパーの顔。

 たかが球。ただ球が止めれなかっただけで、人生の何か大事なものを失ったような絶望に崩れる表情。それがただ、たまらなく面白くて腹が痛いほど笑っているだけだ。


 ――くっだらねえ。


 全国大会、果てはプロと夢を語る部員達の声もある。実際、俺達のチームは決して弱くはない。だが、どんな奇跡が起きようとも、まさかしてプロにまで繋がる道なんてものはあり得ない。それでもそんな叶うはずもない夢をまだ見ている者もいる。


 ――目ぇ覚ませよ。無理に決まってんだろ。


 自分達の実力を見誤る事ほど愚かな物はない。夢に向かって走る姿は素敵なものかもしれない。輝いているかもしれない。でも、それは実際夢に向かっているわけじゃない。夢に向かおうとしている自分に酔っているだけだ。それに気付いた瞬間、その行いがどれだけ惨めで愚かしい事かなどすぐに分かる。

 勇敢と無茶は別物だ。でもそれが分からない馬鹿が意外に多い。

 俺はそういう熱さみたいなものをほとばしらせるものが、とにかく嫌いだった。


「さ、終わろうぜ」


 そんな夢見がちなやつらにとって、俺のようなキャプテンの下にいるという事が、果たして幸か不幸か。


 ――あー、セックスしてえ。


 球より女の方が、百億倍追う価値あるわ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ