表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
召喚魔法で異世界踏破  作者: 北都 流
第ニ章・一部 仲間を探して
60/632

交渉中

「それはそうでしょう?治療されておいて、恩人の頼みを無下にするというのは、いかがなもんですかね?」

「ちょ、ちょっと待ってくださいっす!!ミエル様には、まだやることがあるんで、それは困るっすよ!!」

「へっ、私がやること?」


 ミエルは、特に思い当たることがないのか、首をかしげた。


「そうっすよ!!ミエル様が魔法を使える今、階位上位の入れ替えが発生するっす!!ミエル様には、爺共をとっちめていただかないと!!」

「ええ~~!!」

「いいっすか!!ミエル様は現状、魔力量なら我々の中で1位っす!!あの爺共なんて、もはや取るに足らない存在っすよ!!さっさと上から閉めだして、オルヴィアの石も封印指定にするっす!!」

「で、でも私、そんなこと……」

「ミエル様がやらねば、このクソみたいな現実は、誰も変えられねえっす!!お願いします!!今まで護衛してきた、私の頼みを聞くと思って!!その後なら、この人について行くなり、迷宮を支配するなり、好きにしていいっすから!!」

「ふええ!?」


 ミエルは、チラッと俺の顔を見る。なんだろうか? 今、色々言われて焦ってはいるけど、俺が治療したから出来るだけその恩は返したい感じかな?


「あわわわわわ!!!!」

「も~、シスラったら。ミエル様の気持ちも、考えないといけないでしょ。確かに今のミエル様なら、1位になることも無理じゃないでしょうけど。そんな簡単ではないのよ?」

「と、言われても。この状況に終止符を打つには、これしか方法が無いっす……。皆が怯えずに過ごすには、ミエル様のお力が必要不可欠っすよ」


 気を落として、下を向いているシスラ。だが、その状況を見かねたのか、ミルクが手を叩いて注目を集めた。


「はいはい!!その話は、そちらでゆっくりやってくださいね!!それよりも、今はご主人様のための、仲間の紹介の話でしょうが。どうですミエルさん、うちに来る気はありませんか?」

「ええ~~!?あ、あの……」

「う~ん、ミエル様も、まんざらでもないっすかねぇ」

「そうね。やっと、魔法が撃てるようにしてもらえたんだもの。それほどの恩を、感じても仕方ないわね」


 二人の言葉に、ミエルは顔を赤くしていく。また俺をチラッと見ると、すぐに恥ずかしそうに顔を伏せてしまった。


「ふむ、これは決まりですかね」

「ああ~!!ちょっと、待つっす!!分かった!!シゼルさんっす!!彼女なら、大丈夫な気がするっす!!」

「え、シゼルさんですか?」

「シスラ。それは、無理があるんじゃ……」

「いやいや!!シゼルさん、年下が好みって前に言ってたんすよ!!もしかしたら、有り得るかもしれないじゃないっすか!!」

「ふーむ、まずはどんな人か、説明していただかないと」


 ミルクは、腕組みをして顎に片手を持っていく。そして、品定めをするようにシスラを見た。


「えっと、眼鏡をかけた、ツリ目の美人女性ですっす!!ちょっと、口うるさいとこもあるっすけど、基本的にはいい人っす!!あ、あと胸も、それなりにでかいっすよ!!」

「ふむ。まぁ~、悪くはなさそうですね」

「そうでしょう~。結構な、優良物件っすよ?」


 シスラは、腕揉みをしながらミルクの機嫌を伺う。なんだろう、まるで悪巧みでもしているかのような光景だ。


「とは言っても、まだ仮定の話ですよね?」

「ええ、そうっすね……。でも、きっとだいじょうぶっすよ!!明日、ここに連れて来るっすから。その時にでも、話をしてみるというのはどうっすか?」

「ふ~む、そうですね。今日はもう遅いですし、そうしますかね」

「へへへ、ありがとうございますっす!」


 話がまとまったようだが、なんだろう、この二人のノリ。ノリの波長があっているんだろうか? お互いが、相手に空気をうまく合わせている気がする。もちろん、悪い方向に……。今は、二人で邪悪な笑みを浮かべあっていた。


「では、よろしくお願いしますよ。フフフ」

「へへへ、もちろんっす。連れてきますから、後は煮るなり、焼くなり。フフフ」


 本当に、大丈夫なんだろうか?まだ見ぬシゼルさんが、不幸にならないといいが……。


「あ、あの!!」

「うん?」


 声のした方向を見ると、ミエルが俺に話しかけてきた。


「えっと、ベイさん。本当にありがとうございました!!この御恩は、必ずお返します!!」

「ああ、いいよ。気にしないで。治ったみたいでよかったよ」

「ふぇえ!!いいえ、そういうわけには……。でも、ありがとうございます!!」


 何と言うか、誠実で一生懸命な子だな。治せてよかった。


「……やっぱ、ミエルさんでいいんじゃないですかね?」

「ちょ……、流石にそれは、少し待っていただけると」

「まぁ、今後次第ですかね……」


 まだ二人は、話し込んでいるようだ。なんとなく、もう一人の女性の方を見ると、丁寧にお辞儀をされた。礼儀正しい人だ。この人に任せておけば、シゼルさんも悪いようにはならない気がする。だといいなぁ……。


「そうですね。我々は明日、聖属性聖魔級迷宮を探索するつもりです。なので準備ができたら、声をかけていただく感じでよろしいですか?」

「はい!!分かりましたっす!!では、そんな感じで!!」

「うむ。ご主人様、話がまとまりました!!今日は、一旦帰りましょう!!」

「ああ、分かった。じゃあ皆さん、また宜しくおねがいします」

「は、はい!!」

「仲間候補のことは、任せるっす!!」

「ミエル様のこと、ありがとうございました。それではまた」


 3人の挨拶がすむと、俺達はそのまま転移して、家に帰った。



「……消えたっすね」

「ふわわわわわ!!!!」

「転移魔法、というやつかしら?やはりあの人達は、私達よりかなり実力が上の人達みたいね……」

「いっそ、あの人達に爺共を倒してもらうのも、いいかもしれないっすね。そうすれば、ミエル様も安心して、愛しの王子様のもとに送り出せるってもんっすよ!!」

「ふええええ!!!!」

「あら、そんなに驚かなくても……」

「バレバレっすよね」

「あわわわわわわわわわわわ!!!!」


 二人は、顔を赤くしたまま動かなくなったミエルを引きずって、迷宮に戻った。



「ミエルの魔法が、使えるようになったという話だが……」

「……まずいことになったな」

「早急に手を打たねば!!」

「落ち着け、あんな小娘に、何が出来る……」

「だが、我らの政策を良いと思っていない連中がいるのも、事実であろう!!」

「うーむ……」


 会議室は、一瞬の静寂に満たされた。


「……ならば、こうしよう」

「何か、考えがあるのか?」

「うむ。オルヴィアの石を使おうではないか」

「なるほどな」

「それなら、問題もないでしょう」

「うむ」

「魔力を吸い尽くされ、死んでもらうというわけか」

「その通りだ」

「では、どう見せかけるかが重要になってくるな」


 会議室は、その話し合いで賑やかになっていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ