表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
召喚魔法で異世界踏破  作者: 北都 流
第二章・五部 夏と商家の娘?と
208/632

昼寝と食事

「おっと、そろそろお昼ね。ご飯を作りましょうか」

「と言っても、他所の家の庭先なんだけど…。どうするの、アリーちゃん?火を起こすって訳にも、いかないよね…」

「そうねぇ…、台所が借りられるか、交渉してこようかしら。もしくは、庭で作っていいかって…」

「そうだね。それじゃあ、行こう」

「ベイは、ミズキとそこで待っててね。それじゃあ皆、行きましょうか」

「はい、アリーさん」

「ああ…、良いなぁ…。ミズキ」

「ミエル様、時期に順番が来ますって。今は、料理で貢献するっすよ」

「そうそう、ベイさんを喜ばせなくっちゃ。ね、ミエル様」

「ほら、行きますよ」

「ううっ…、行って来ます、ベイさん…」

「ああ、楽しみにしてるよ」


 ぞろぞろと、皆がアリーに付いて行く。と言うか、何だかんだで皆、俺と一緒に来てたのか。…嬉しいなぁ。そして、その場に俺と、ミズキだけが残される。ミズキは、皆がいなくなると、俺の腰のあたりに抱きついてきた。嬉しそうに、頬ずりをする。俺は、ミズキの頭を撫でてあげた。


「殿…」

「うん?」

「大好きです…」

「俺もだよ、ミズキ」


 ふと顔を上げると、分身したミズキが、布団を敷いていた。丁寧に、素早く敷き終えると、分身は消える。


「殿、こちらへ…」


 俺は、ミズキに手を引かれて、布団に寝転がった。俺に覆いかぶさるように、ミズキが近づいてくる。照れているのか、赤くなっているミズキの顔を、眺めること数秒…。俺達は、ゆっくりと長めにキスをした。


「んっ…」


 唇を離して、軽く見つめ合い、また唇を重ねる。2度、3度と、繰り返していくたびに、お互いの興奮が高まっていくのを感じた。俺は、ミズキの胸元から、腰に手を滑らせ、ミズキを抱きしめるように引き寄せる。ミズキの胸が、俺の胸とぴったり重なり、完全に密着した状態になった。お互いの、心臓の音が聞こえる。その音に合わせるように、俺とミズキは、唇を重ねあった。


「んっ、ふむっ、…殿」

「ああっ…」

「いつか、ここに、殿との愛の結晶を下さいね…」


 そう言いながら、ミズキはお腹を擦る。俺は、ミズキの髪を、優しく手櫛ですいてあげた。


「何人ぐらいが良いかな?」

「殿のお好きなだけ…」

「大家族になっちゃうなぁ…」

「今でも、大家族じゃないですか」


 ミズキが、俺の首筋にキスを振らせてくる。甘えるように、身体もすり寄せてきた。


「そうだな。じゃあ、町が出来るくらいでも、目指してみるか」

「私、頑張りますね」


 またお互いに、視線を合わせて見つめう。とろけそうな、それでいて幸せそうな表情を浮かべて、ミズキは、俺に再び唇を重ねてきた。そのまま5分ほど、ミルクが呼びに来るまで、俺とミズキは抱き合ったままで居た。


「ミズキ…」

「…こほん、いや、殿と二人っきりだぞ。近くに、布団もあるんだぞ。そりゃあ、私も我慢がだなぁ…」

「いや、それは私もだと思うのですが…。むぅぅ…、良い時間帯をミズキが引いたということですか…」

「そうだな。殿と二人っきりなど、普段なかなかないからな…。それに、フィー姉さんのお許しも出ているとなれば、止まる要素が何処にもないだろう。幸せだった…」

「…まぁ、良いでしょう。今夜がありますからね。ふふふっ…」

「…」


 何だか、ミルクが怖いんだが…。今夜、やばいかもしれない…。


「それはそうと、ロデさんのお母さんと、ロザリオさんのお母さんが、ご飯は用意してくださるそうで。この短時間で、もう、用意が出来ていたみたいです。私達も、多少手伝ってきましたが、何と言うか、豪華でした…」

「豪華なのか…」

「はい。ロザリオさんのお母さんが、今日はお祝いだ!!と言って、あの後、張り切って出て行ったそうです。すぐに豪華な食材を、用意されたとか」

「ああ、なるほどなぁ…」

「それがなければ、もう少し殿と…」


 ミズキが、少し悔しんでいる。俺は、ミルクを抱っこして、ミズキの肩を抱いて、食堂に移動することにした。


「ふーーーん!!!!」

「ふーーーん!!!!」

「…」


 豪華な飯を前に、マッスルポーズを披露して、争うおっさん2人あり…。暑苦しい…。食欲が削がれそう。


「あなた達、そのぐらいにしといたら。もう、皆揃ったわよ」

「ああ、すみません」

「おお、すまない…」


 ロザリオのお母さんの声で、2人が椅子に座る。やっと場が落ち着いた。俺とミルクとミズキも、空いている場所に座る。俺は、改めてテーブルを眺めた。おおっ、あれはロブスターか?軽い山になるくらい、ロブスターのような物が積み上げられている。あれは、フライドチキン…、にしてはデカイな。まるで、斧だ。あっちは、マンゴーかな?この世界では、初めて見るな。いや、本物かは分からないけど。他にも色々と、美味そうなものが皿いっぱいに盛ってある。うーん、たしかに豪華だな…。


「それでは皆さん、頂きましょうか。ロデと、ベイ君の今後の関係の発展を願いまして!!」

「ロザリオちゃんと、ベイ君の今後の関係発展も願って!!」

「「乾杯!!」」

「「「「「「「「「「「乾杯」」」」」」」」」」」


 …何だか、微妙な気持ちになる乾杯の音頭だな…。まぁ、いいか。取り敢えず、飯を食おう。俺は、目の前にあったポテトサラダを、自分の皿に取り分けた。


「主様!!」

「おっと、カヤ」


 カヤが、自然に俺の膝の上に座ってくる。ついでに、山盛りの肉料理を、皿に乗せて運んできた。


「あーん!!」

「あ、あーん…」


 カヤがフライドチキンを、手に持ってあーんしてくる。俺は、その大きさにビビりながらも、ゆっくりと噛み付いた。…うーん、身もデカイからか、食べた時の肉汁の多さが凄い。ジューシーだ。やばいな、美味い。


「美味しい、主様?」

「ああ、美味しいよ」

「それじゃあ、あたしも。…うーん、美味しい!!」


 カヤは、俺が食べたフライドチキンを、そのまま食べた。うーん、豪快な食べっぷりだなぁ。カヤらしい。


「主様、次はどれが良い?あたしが、取ってあげる」

「ああ、それじゃあ、そこのやつを…」

「あのエビね。ちょっと待ってて」


 カヤは、俺から降りると、ロブスターを皿に盛って持ってきた。物凄い華麗な手捌きで、ロブスターの殻を剥いていく。殻を剥かれて、大きな身が姿を現した。うーん、これまた美味そうな…。


「あっ、そのエビは、こっちのソースを付けて食べてね」

「あっ、は~い」


 カヤは、言われたソースも皿に盛ってきた。そして、プリプリの身にソースを付けて、俺に近づけてくる。


「はい、あーん」

「あーん」

「どう、主様?」

「うん、美味しい」


 食感、口当たり、ソースとの相性の良さ。どれをとっても最高だった。エビの甘みが口いっぱいに広がり、なめらかなソースが、更に味を引き立てる。最高だな…。そして、カヤに食べさせてもらえているのが、また嬉しい。


「ふふっ、どんどん食べてね。今日は、あたしがお手伝いしてあげるから」

「ああ、ありがとう、カヤ」


 俺は、カヤを抱き寄せた。そして、カヤにもエビを食べさせてあげる。カヤは、嬉しそうに、笑顔を浮かべた。可愛いな。俺は、カヤとイチャつきながら、食事を進めた。


「ゲイル様、お客様がいらっしゃっています」

「ああ、もう来たか。応接室に通しておいてくれ。アラン、あと10分したら行くぞ」

「げっ、マジかよ!!まだ、そんなに食ってねぇよ!!」


 そう言いながら、アランさんの前には、すでに空になった皿が、何皿も積み上げられていた。…食べ過ぎだろう。


「それだけ食べれば、十分だろう。皆さんは、ゆっくり食べてくださいね。私達はちょっと、友人に会ってきますから」


 そう言うと数分後、ゲイルさんとアランさんは、食堂を出て行った。友人ねぇ…。あの2人の友だちなんだから、マッスルなんだろうか?俺は、そんなことを考えながら、カヤとデザートをゆっくり食べた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ