表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約12年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

帝國シリーズ

世紀末の帝國外伝―砂漠の剣

作者:独楽犬
1991年1月17日、湾岸戦争が勃発した。多国籍軍は圧倒的な航空戦力で瞬く間に制空権を奪取し、クウェートを占拠するイラク軍に対して空中より打撃を与える。その頃、サウジアラビアでは陸軍部隊が配置についてきた。多国籍軍の空爆下でも依然として強大な戦力を維持するイラク軍の頑固な防御陣地を打ち破るための秘策とは?多国籍軍地上部隊はクウェートを解放することはできるのか?そして開戦より1ヶ月後の2月24日、クウェート奪還の為の地上侵攻作戦“砂漠の剣”が遂に発動された!世紀末の帝國世界における湾岸戦争と、そこで戦う日本軍部隊の活躍を描く!
プロローグ
2011/01/17 00:00
1.配属
2011/02/04 01:41
2.中隊
2011/02/19 20:22
3.出発
2011/03/05 21:44
4.嵐の前
2011/03/26 21:29
5.改良作戦
2011/04/13 01:22
6.サムライ旅団
2011/05/13 00:52
7.カウントダウン
2011/05/31 12:13
8.砂漠の嵐
2011/06/23 20:39
9.増援部隊
2011/07/07 20:36
10.イラク軍南下
2011/08/05 22:58
11.カフジの戦い
2011/09/02 01:54
12.カフジ奪還
2011/10/03 20:55
13.陽動作戦
2011/11/01 01:00
14.攻勢の前に
2011/11/26 00:03
15.砂漠の剣
2011/12/28 00:21
17.陣地攻撃作戦
2012/02/05 23:47
18.第3軍団行動開始
2012/03/07 00:03
20.T-72との死闘
2012/05/12 00:07
21.勝利の朝
2012/06/19 21:43
22.崩壊の始まり
2012/08/10 20:00
23.激戦の予感
2012/10/22 20:08
24.峠の死闘
2012/12/16 21:53
25.戦場の霧
2013/02/02 14:15
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ