表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

05 むこうがわ


 

 僕らが()()()船は、海面を滑るように進んでいた。

 巻き上げられた水飛沫が風に舞い、日差しの中で虹のように輝きながら消えていく。

 

「すっごーい! はやいはやーい!!」


 チィが顔いっぱいに笑みを浮かべ、手を叩きながら歓声をあげる。

 

 ――けれども、操縦者の僕は高スピードの船にしどろもどろになりながら、必死に舵を取っていた。


「ええっと、スピード下げたい時は……どっ、どうすればいいんだっけ……?」

「リクくーん! おそと、すごいよー!」

「ご、ごめん、チィちゃん。僕、それどころじゃないんだ」


 ふなじいの船は彼によってめちゃくちゃに改造されており、操縦席には様々なボタンが並んでいて、どれがどの機能なのかまったく検討がつかない。

 僕はハンドルを操作しながら、恐る恐るそれっぽいボタンを押してみた。

 すると、途端に船のスピードが落ちていく。

 

「当たりだった……」


 安定し始めた速度に、ほっと胸をなで下ろし、僕はようやく落ち着いて周囲を見回せるようになった。


 

 海の上はほとんど何もなく、代わり映えしない景色だ。

 しかし、水面下には壊れた街の風景が広がっている。

 

 斜めに傾いたビル、屋根の抜けた住宅、崩れたアパートと、その瓦礫に埋もれた車たち……。

 建物をつなぐ道々は、魚たちが我が物顔で闊歩して、かつて道を歩いていた僕たちは、今は鳥のように上から影を落とす。


「(チィちゃんが住んでたのも、こういうところなのかな……)」


 チィは過去のことを話そうとしない。

 話せないのか、それとも話したくないのか……それは分からないけど。

 僕を含めた集落の人々は誰も聞き出そうとはせず、ただ、今の彼女を『チィ』として受け入れていた。


 でも、彼女の手で光る銀の指輪。

 その意味をちゃんと分かっていた時は、彼女はどんなヒトだったんだろうか。


 無邪気に手を叩き、子供のように歓声をあげる彼女を見ながら、なんとなくそんなことを考えた。



◇ 



 船は順調に目的地へと近づいていく。

 洞窟に近づくにつれ、透明だった海水が濁り始め、辺りには不気味な雰囲気が漂い始めていた。

 しかし、先を急ぐ僕たちはそれに気付けないまま、船を走らせていった。


「どーくつ、もうちょっとだよ!」

「分かった。楽しみだね、チィちゃん」

「うん!」


 望遠鏡を覗くチィが嬉しそうに言った。


 その時だった。


「!?」

「わあ!?」


 突然、大きな音と衝撃が僕らを襲い、船が大きく揺れる。

 そして、エンジンが鈍い音をあげながら止まった。


「あ、あれ?」


 キーを回すと、エンジンは問題無く動き始める。

 しかし、直後にまた衝撃が起き、エンジンが再び停止する。


「あれ、壊れたかな……?」


 先程からの衝撃は、船底で起きているようだった。

 上から覗いてみても水が濁っているせいで、何が起きているかが全く分からない。

 

「うーん……チィちゃん、僕、下見てくるからここにいて」

「うん!」


 水中メガネを身につけ、ボロいTシャツを脱ぐと、僕は海へと飛び込んだ。

 船の下に潜って底を確認するが特に問題は無く、スクリューも錆びついてはいるものの動作に問題は無さそうだった。


「(壊れた様子は無いけど、一体なんだろう?)」


 ひとまず船に上がろうと振り向いた、その瞬間――。

 

 巨大な魚が口を開け、物凄い勢いで僕へと迫ってくる。


「……!!!」


 慌てて下に潜り、間一髪で(かわ)す。

 

 泡を巻き上げて(ひるがえ)る、巨大な魚体。

 その泡の隙間から、金色に光る鱗が見えた。


「(金の鱗……! まさか、ふなじいが言ってた変な魚!?)」


 周りを覆う泡が晴れていき、全体像が見え始める。

 

 金色に煌めく鱗に包まれた、赤とオレンジが混ざったような鮮やかな体色。

 フナのように細長い体に、先端がほんのりと白いヒレ。

 そして、何の感情も感じない黒く丸い目。

 

 

 巨大な体を揺らし、濁った水を悠々と泳ぐその姿は――紛れもなく、金魚だった。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ