表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
572/1120

第五百二話 シフティス大陸は誰が行く?

 シフティス大陸――――人族、獣人族、魔族、神族、魔物などが入り乱れ、絶えず争うと言われる地域。

 そこには魔王や英雄がひしめき合い、ゲンドールの世界でも一、二を争う程の強者が蔓延る場所。

 最南端の位置に属する地域が最も争いが少なく、安全と言われている。

 ルインたち一行はこの地域を目指すこととなる。


 ルインは今回の旅に向かうメンバーを集め、イネービュの話からそれぞれに偽名をつけていった。

 その後おのおのの持ち物や、レミとパモの収納を最大限に用いて準備を急ぐ。

 この二か月、死にかけながらみっちりハクレイに鍛え抜かれた。

 スキアラの許に向かったシーザー師匠もいまだ戻らず、今回の旅に向かうメンバーと

状態はこのようになった。


 ルイン封印組――――

 パモ、ファナ、サラ、ベルディア、レミニーニ、アネスタ、ドラゴントウマ、グリーンドラゴン、ターフスキアー、ホークフレイムの合計十者。


 ルイン同行者組――――

 ライラロ、ハクレイ、ブネ


 セーレ送り組――――

 スピアー、シュイールウェニオン

 

 セーレは送り届けた後帰還し、後発組みのジェネストたちを待つ。

 ルインの追加封印は腰のベルトが十、首飾りが二。

 改良中の頭部装備が間に合えば、さらに増える予定

だが、セーレ、ジェネスト、ウォーラス、レウスさんが先に到着すると、封印からあぶれてしまう可能性があるので、旧妖魔装備をパモに持たせてある。


 その他無数のアーティファクトを保有しているが、シフティス大陸では極力使用しない

ようにする他、上から羽織る隠れやすい衣服を、フォニーに製作してもらっていた。


「この二か月抜かりなく準備が出来たのは、街の人の協力あってこそだ。アルカーンさんは

いなかったけど」

「そうね。特にフォニーには感謝しないと。こんなに可愛い衣服作ってくれて」

「あんたの藍色の髪はそもそも目立たないからいいじゃないの。私の透き通るような白銀は目立つのよねぇ」

「金色の髪だからもっと目立つっしょ。でもラフな格好が一番いい」

「それ高かったんだぞ……でもフォニーにはお金以外にお礼もしっかり考えてある。気絶しそうだけど」

「ところでライラロさんはどうしたの? 見当たらないんだけど」

「凄く嫌な予感がするんだ。特に俺とファナにはトラウマがあってだな……」

「そうね。思い返したくないわ」


 連れて行きたくはない――――のだが、ハクレイ以外にもシフティス大陸に詳しい人はいて欲しい。

 特に女性が多いと女性にしかわからないこともあるだろう。

 それに置いていったら何を言われるかわかったもんじゃない。


 メルザの封印の時だって、いなくて号泣された。戻ってこなかったのはライラロさんなのに。

 本当に自由な人だ。足に羽根が生えてるんじゃなかろうか。そう思っていた時だった。


「キャーーー! お願い、支えてぇ! 落ちたら壊れる!」

「へ? うわぁー-! 神魔解放! 獣化! ……真化!」

「むぅ!? わしも手伝うぞい!」

「老師? いつの間に……」



 上空から落ちてきた大きな乗り物を二人でどうにか両腕で支え、事なきを得る。


「……てへっ」

「あなたは本当にいつもいつも! 事故らないと気が済まないんですか!?」

「ごめんなさぁい……」


 小さくなるライラロさん。しかし彼女はいくら言っても反省しないのはわかっている。

 それにしても……これは風斗車なのか? 随分と見違えるフォルムになった。

 ルシア傭兵団の乗り物、ルクシールに少し似た形状だが、それよりは大分大きい。

 重量も相当あるが、これに乗っていくつもりか? 


「ライラロさん、まさかこれに乗っていくんですか?」

「そうよ。少し操作を誤ったけど、もう大丈夫! さぁ乗って! どこまでだって行けちゃうんだから!」

「いえ、出発は明日です」

「えー、今すぐ行きましょうよー。みんな行きたがってるでしょ、ね?」

「ね? って言われても。準備は出来てるけど」

「もう行くっしょ? それならみんな呼んで来るね」


 そう言いながら、美しい金色のツインテールを靡かせ、メンバーを呼びに行くベルディア。

 今日中にハクレイ老師にお願いして、技の確認をしたかったんだけどな。


 そう、この二か月の間指導してくれたハクレイを、老師と呼んでいる。

 既に三人目の指導者にあたるのだが、ハクレイは魔王というだけあり、魔族の戦い方に

特化していた。指導内容? 吐き気がするのでやめておこう。


 そんなハクレイをちらりと見ると、ニコニコしながらベルディアを見送っていた。


「ニ本尻尾髪ッショ娘の髪は綺麗じゃのう。よい尻もしておる。お主が羨ましいわい」

「老師、どこ見てるんですかどこを! それにその呼称で思い切りぶん殴られたのをもう

お忘れか!」

「いやー、わしはよかれと思ってつけておるのじゃよ、ルンルン」

「だからその呼称はやめてください!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ