ファナのメモ ロブロードマニュアル
ロブロードとは……
ロブロードはマジックアイテムの台にて行う。特殊加工されたおはじきを使用する
おはじき名称
・撃つおはじき アタックピース
・台に一つしか置けない付与効果おはじき アーティファクトピース
・防御用に展開するおはじき ディフェンスピース
・落とすべき対象 ロードピース
本番用ルール
配置
・交互に一枚ずつ置いていく。最初はアタックピースを配置。自分側の付近に置き
相手と十分な距離を取る。
・アーティファクトピースを置く。無い場合はディフェンスピースを交互に置く。
・最後にロードピースを置く。
ルール
・アタックピースはディフェンスピースないしアーティファクトピースの間を通して動かす。
・ディフェンスピースに触れた場合、そのディフェンスピースの効力の影響をアタックピースが受ける。
・ロードピースはターン終了時に相手のアタックピースまたは自分のアタックピースへその効力を与える(相手側アタックピース弾き力減少、相手側アタックピース自動戻し弾き付与など)
・ロードピースを落とせば勝利だが、ロードピースと同時にアタックピースまで落ちた場合、相手はロードピース、アタックピース取得を選択出来ない。
・基本はターン制であり、交互に行う。
・アタックピース同士がぶつかると、アタックオンとなり、アタックピース同士のバトルが行われる。
基本はアタックした側が攻撃し、受けた側は防御となる。
攻撃が通った場合は通過し、防御された場合は弾かれる。
ルールを理解して頑張るようにね! ファナより




