表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生 我が主のために ~不幸から始まる絶対忠義~ 冒険・戦い・感動を織りなすファンタジー  作者: 紫電のチュウニー
第四章 メルザの里帰り

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

491/1120

第四百二十八話 ロブロードの体験~レェンが夢中になれる事 中編

ぐぬぬ……後編まで書きたいのに時間が全然無い!

仕事書く寝る風呂のWWSBサイクルです!


【僕はニーメ。鍛冶師をしてるよ! よろしくね】


「わぁ。ニーメさんてどんな方なんですか?」

「私の可愛い弟よ。ルインと結婚したから、ルインにとっては義理の弟ね。うふふ」

「何ちらっと自分だけ妻アピールしてるわけ? 次は私の番よ! いい? このゲームにはおはじきを弾く者とは別に、フォロワーっていうのが必要なんだって。つまり補助する人が必須なの。だからルインはあなたたち兄弟を選んだのね」

「そうなんですね。それで俺は何をすれば?」

「今互いに一枚ずつ置いたでしょ? それ以外に攻撃を防ぐ壁のおはじきと、様々な効果が出る補助具を

台の上に並べるのよ。互いに一枚ずつ。アタックピース以外全部で六枚おいたら試合開始よ」

「ふむふむ。つまり台の上にはお互い七枚ずつ置かれるわけですね」

「そう。そしてこのゲームの最大ポイントは……台の上から落としたら負け。

それと一度場に置いたおはじきはアタックピース以外動かせないわ。配置は肝ね」

「どんな風に配置してもいいんですか?」

「ダメよ。決まりがあるの。必ずおはじき二枚が通る余裕がないと置けないわ。そうしないと

簡単に防げてしまうでしょ?」

「確かに……配置にも決まりがあるんですね」

「そう。それで、二つ以上の間を通して互いのアタックピースをぶつけあったり、置いた他の

おはじきに当てつつ攻撃をするのよ。これがアツイの!」

「難しそうだけど、僕に出来るかな……」

「何弱きな事言ってるっしょ。やるって決めたんでしょ? それにしっかりしてるお兄ちゃんがいるっしょ」

「レェン。俺がどんな風に配置されてるかを頑張って伝える。まずはやってみよう」

「サラ。残りのおはじきをレェンに渡してあげて」

「わかってるわよ。はい、これ。まだ試作品だけどね」

「何か色々種類がありますね。このアーティファクトっていうのは?」

「それは場に一枚しか出せないの。特殊な効果が表れるわよ。試しにそれから置いてみて」


 【ラーンの捕縛網がセットされました。神話級アーティファクト効果が発動 アタックピース

がブロックピースにヒット時、対象の能力を無効化または破壊します】


「わわ、なんだか難しそうな内容だよ。神話級アーティファクト? ブロックピース? 

能力を無効化って?」

「説明するわね。神話級アーティファクトは、言わばこの世界で反則的な力を秘めるアーティファクトの事よ。とても強力なの。これは場にあるだけで効果を発揮するタイプ。このアーティファクトが場に

ある以上、永続的に効果がでるわ。そして対象の能力を無効化または破壊。つまり

ラーンの捕縛網が場に出ている際、アタックピースで相手側のブロックピース……つまり

防御用のおはじきに当てると……」

「そのブロックピースの能力を無効化するか破壊できるってこと? 凄い凄い! でも

なんで破壊だけじゃないの?」

「ぶつけた相手のブロックピースがアーティファクトの場合、破壊はできないの。アーティファクト

の特徴として、破壊出来ないという能力があるわ」

「そうなんだ……アーティファクトなんて見たことないや」

「あら、アルン。あなたルインと会ったんでしょ。彼が身に着けてるもの、ほぼ全てアーティファクト

よ。反則よね……あれは」

「そうね。最近じゃ手のひらから剣が出てきたり、見えないとこから剣がでるし、なんなら

腕まではえるわね」

「ええ!? ルイン兄ちゃんてそんなとんでもない人なの?」

「最近はもっぱら人じゃなくなったっしょ。獣にもなるわ。格好いいけど」

「驚きすぎて言葉もないです。それで他のブロックピースにはどのようなものが?」

「ちょっと待ってね。一度休憩にしましょう。はいアルンも。大きく伸びをしてーー!」

「わ……ファナさんの伸びはちょっと刺激が強いです……」

「あら、お年頃ね。うふふっ」

「こいつのはただでかいだけよ。形なら断然私の方がいいわ!}

「ああん?」

「何よ!」

「はぁ。名物が始まったっしょ。私飲み物いれてくる!」


 一人だけさっさと動くベルディア。いつものように口喧嘩するファナとサラ。

 しかしアルンとレェンにとって、ここは凄く楽しく、明るい素敵な場所に思えたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ