表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/25

004 はじめてのお友達

 





 あれから町に戻って、ギルドへやってきました。

 日が暮れかけてて、空は茜色に染まっている。

 ここで換金が終わったら、宿を探そう。


 中に入ると、受付嬢や、歴戦の強者らしき冒険者たちの視線が突き刺さる。

 ジョブは村人で、見たところ十歳ちょっとで、しかもか細い女の子がギルドに入ってきたら、誰だって訝しむに決まってる。

 居心地の悪さを感じながら、私は壁に貼り付けられた依頼掲示板に近づいた。


「ここに依頼内容が書いてあるのかな……納入依頼、納入依頼……っと、うわぁっ!?」


 私が張り紙に夢中になっていると、急に後ろから誰かに持ち上げられる。


「はっはっは! これなら見えるだろ?」


 ひげの生えた、たぶん20代半ばの男の人だった。

 そのニヤニヤとした表情からして、どうやら私をからかっているらしい。


「離してください、こんなことしなくても見えますから」

「そう言わずに、子供はおとなしく大人に甘えとけって」

「本当にいいですからっ!」


 善意でからかっているならともかく、私はこの男の人からセクハラめいた意図を感じた。

 あと酒臭い。

 酔ってるんだ、この人。

 身をよじって軽く抵抗すると、男はムッとした顔になる。


「生意気だなお前」

「何なんですか、いきなり絡んできたと思ったら」

「ここはお前みたいな餓鬼が遊びで来る場所じゃねえんだよ」

「遊びじゃありません、私は納入依頼をこなすために……!」

「だからごっこ遊びは他所でやれって言ってんだ!」


 縄張り意識の強い男だ。

 彼は私を持ち上げたまま、ギルドの外まで連れていく。

 もっと強く抵抗することは出来たけど、私としては、暴力沙汰にはしたくない。

 だから、ひとまずは大人しく追い出され、そして男が中に戻ったところで、また足を踏み入れる。

 今度は露骨な憤怒の視線が私に突き刺さった。


「おいガキ、大目に見てやるのは一度だけ――」


 掴みかかる勢いで近づいてくる男。

 私は気にせずに前に進み、そして――


「……消えた? いや違う、後ろにっ!?」


 シャドウステップで、立ちはだかる彼をスルーした。

 そしてまた同じように、掲示板を見上げる。


「ブルースライムの体液20個納入。ブルースライムの核5個納入……あの人たちの言ってた通り、ブルースライムって需要が高いんだ」

「お、おいお前、今、何をした?」

「ボアの肉10個納入……も、行けるかな。これだけあれば、しばらくは寝床には困らなさそう」

「何をしたって聞いてんだよ!」


 なんかビビって大きな声を出してるけど、無視無視。

 どうせ絡んだって良いこと何もないんだから。

 私はあくまでソゥクールに、受付のお姉さんに話しかける。

 お姉さんは眼鏡をかけて、やたらおどおどしていた。


「すいません、納入依頼を受けたいんですけど」

「ぼ、冒険者登録はされていますか?」

「いえ、はじめてです」

「で、でしたら、こちらに必要事項をご記入ください……」


 差し出された紙に、さらさらと書き込んでいく私。

 冒険者は、この世界において“誰でもなれる職業”――という設定だったはず。

 マジサガの世界では、ね。

 それこそ犯罪者でも、身寄りのない子供でも、冒険者として登録することに制限は無いんだとか。

 その代わり、稼ぐも怪我するも死ぬも全てが自己責任の世界だ。

 だから、記憶喪失――ということになっている――私が登録しても何ら問題無し。


 名前はモミジ。

 ジョブは村人。

 ただそう記入するだけで、冒険者ライセンスが発行されて、登録は完了した。


 書いてる間もいろんな人の視線を背中に感じたし、相変わらずおっさんは騒いでるけど、頑張って無視。

 そのまま納入依頼に関する処理に入る。

 壁に貼られた紙、そこに記入された“番号”を受付の紙に書きこむと、受付のお姉さんが手元の書類と見比べる。

 そして「こちらへ」と丁寧な口調で私は外に案内された。

 どうやら、リザード車のまま乗り入れられる、納入のための場所が外に用意されているらしい。

 外に出た受付嬢は、周囲を見回して首を傾げる。


「あの……どこに、リザード車はあるんでしょうか」

「リザード車は持ってないです」

「でしたら、素材は?」


 私はメニューを開き、インベントリをオープン。

 ブルースライムの体液20個、ブルースライムの核5個、ボアの肉10個を、どさりと目の前に置いた。


「ひえっ!?」


 驚き、のけぞるお姉さん。


「え、えぇっ? ど、どこから出されたんですか!?」

「インベントリ」

「いん……へ?」


 例のごとくうまく説明できる自信は無いので、力で押し切る。


「納入はこれでいいんですよね?」

「ええ……まあ、そうです……けど。でもっ」

「じゃあ依頼完了ということで」

「いや、今のはどこから……インベなんとかって何を……」

「報酬をお願いしますっ」


 ニコニコと笑い、お姉さんに圧をかける私。

 ときに笑顔は武器になる。

 勢いに押されて、彼女はそれ以上追及できなくなったみたい。


「……わかり、ました。それではお支払い致しますので、少々お待ちを」


 これにて無事? クエスト完了。

 報酬もゲットできて、一件落着。

 するとお姉さんからお金を受け取った瞬間、システムメッセージがほわんっと視界に浮かび上がった。


【クエスト[ブルースライムの体液納入]完了!】

【EXP500 武器EXP500 を得ました】

【キャラクターレベルアップ! 29→30】

【“アイアンダガー”武器熟練度レベルアップ! 0→1】

【短剣適性上昇! 2→3】


【クエスト[ブルースライムの核納入]完了!】

【EXP500 武器EXP500 を得ました】

【キャラクターレベルアップ! 30→31】


【クエスト[ボアの肉納入]完了!】

【EXP600 武器EXP600 を得ました】

【キャラクターレベルアップ! 31→32】

【“アイアンダガー”武器熟練度レベルアップ! 1→2】

【短剣適性上昇! 3→4】


 おぉ、クエストもちゃんとあるんだ。

 一気にレベルも上がって、心なしか体も軽くなったような気がする。

 異世界生活一日目は、今のところ順調だ。




 ◇◇◇




 その後、報酬として小金貨1枚を受け取った私は、町に繰り出した。

 宿を探すためだ。

 けど地図は無いから、もちろん迷う。

 日も暮れ、あたりは暗くなりつつあった。

 暗いとさらに私は迷う。


「別に方向音痴ってわけじゃないですけどー、スマホさえあればどこにだってたどり着けますけどー」


 それは自慢することじゃないぞ、私。

 気づけば私は、出口すらわからぬ路地裏に迷い込んでいた。

 すると、前の角を曲がった先から、男性と女性の声が聞こえてくる。

 あっ、もしかしたら道が聞けるかも!


「誰なの、あなたはっ!」

「キルシュ・スタチュース、我らの秩序のために死んでもらう」


 あるぇー? なんか物騒じゃない?

 死ぬとか死なないとか、とてもまずいことが起きてる気がする。

 私はひとまず、角からひょっこり顔を半分だけ出して、様子を覗いてみた。

 すると、両手に剣を持った黒ずくめの男が、杖を持った女の子に襲いかかろうとしている。


「ふッ!」

「きゃあっ!」


 振り下ろされる剣。

 女の子はかろうじてそれを避ける。

 でも尻もちをついてしまって、次は回避できそうにない。

 男の人が発している殺気は本物で、冗談ってわけでもなさそう。

 しかも女の子――キルシュさんのレベルは20なのに対して、男の人――レイリとやらのレベルは70。

 力の差は歴然としていた。

 こ、怖いけど……ここは、私が助けるしかないかもしれない。

 相手はまだ私の存在に気づいてないみたいだし、不意を突けばなんとか。


「これでトドメだッ!」

「待ったぁっ!」


 大声を出して、レイリの気をこっちに引く。


「誰だ!?」


 視線がこちらを向くと同時に、私はアイアンダガー片手に駆け出した。


「目撃者か、ならば貴様の命も奪うしかあるまい!」


 相手の動きはとても素早い。

 まともに相手をしたんじゃ勝てそうになかった。

 ここで発動――シャドウステップ!


「な、消え――」


 背後取ったら、すかさずダブルスラッシュ!


「やらせはせんッ!」


 ガキィンッ!

 レイリは私の背後からの攻撃に反応して、両手の剣でダブルスラッシュを止めた。

 そんな、今のに反応するなんて、とても人間業じゃない!

 でもギリギリ止められたって感じで、相手はよろめき一旦距離を取る。


「何だ、今の動きと、重さは……この私が、クラスⅨの私が対応できない攻撃など……!」


 体……ってよりは、プライドが傷つけられて、動揺してるみたい。

 それだけ、自分の力に自信があったってことかな。

 でも、単純な身体能力で言えば、たぶん相手の方がずっと上だ。

 私はその隙にキルシュさんに近づいて、かばうように手を広げた。


「くっ、予想外の邪魔が入ったとあれば、撤退するしかあるまい!」


 レイリは何も言わずに、ぴょんと高く飛んで、屋根の上に消えた。

 とんでもない身体能力。

 やっぱり強いよ、あの人。

 シャドウステップが不発だったら、危なかったかも。


「ふひー……」


 へなへなと崩れ落ちる私。

 すると後ろにいたキルシュさんが体を支えてくれた。


「ありがとう、あなたが助けてくれなかったら危なかったわ」


 優しく微笑む、驚くほどの美人さん。

 私の胸はどきりと高鳴った。

 さすがにここまで綺麗で至近距離だと、同性でもドキドキしちゃうって。


「あんな場面を見かけちゃったら助けるしかないよ」

「そう思えるのはあなたが勇敢な証拠だわ」

「そんな立派なものじゃ……ところであの人、何者だったの? 黒ずくめで、いかにも殺人の犯人っぽい見た目だったけど」


 さすがに全身黒タイツじゃなかったけども。


「わからないわ、いきなり襲われて……でも、この町に来てから誰かにつけられてる気はしてたのよ」

「狙われてたんだ。心当たりはある?」

「……たぶん、私がスタチュース家の長女だから、だと思うわ」


 貴族ってことかな?

 確かに、金髪な髪と言い、高そうな杖と言い、質の良い赤い服と言いロイヤル感が溢れてる。

 ジョブだけならず、動作にも村人が染み付いてる私とは大違いだ。

 手の紋章も、私の村人のものとは違って何やら豪華である。


「ああ、自己紹介がまだだったわね。私はキルシュ・スタチュース、14歳よ。あなたは?」

「私はモミジ。実は記憶喪失で、それ以外はわからないんだ」

「記憶喪失?」

「気づいたら森の中にいて、どうにかこの町にたどり着いたところ」

「……お互いに大変ね。じゃあ、“どうしてあんな人間離れした動きができるのか”って聞いても無駄よね?」


 いや、それは私だけ“武器を装備できるから”なんだけど。

 まあとりあえず頷いて、わからないってことにしておこう。

 うまく説明できる自信が無い。


「何にせよ助かったわ。改めてありがとう」


 手を握りながらニコリと微笑まれると、同性の私でもドキッとしてしまう(通算二回目)。

 それぐらい正統派な美人だった。

 あと谷間が見えてドキっとします……って思春期男子か私は。

 とはいえ、まだ完全に大人ってわけでもなくて、年相応の可愛らしさもある。


「どう、いたしまして」


 思わず赤面。

 すると彼女は口元に手を当てて、くすくすと笑った。

 その様も美人になってて、私はさらに恥ずかしくなった。

 いかんいかん、これじゃ完璧に年上のお姉さんにペースを持っていかれてしまう。

 私はとっさに話題を変えた。


「あの、ところで……キルシュさんは」

「呼び捨てでいいわよ」

「じゃあ、キルシュ」

「どうしたの、モミジ」


 名前を呼ぶだけで恥ずかしい――って繰り返すけど、思春期男子じゃないんだから!


「や、宿を探してるんだけど、どこにあるか知ってる?」

「だったら私が泊まってるところに案内するわ」

「キルシュが?」

「ええ、それと……できれば同じ部屋に泊まってほしいんだけど、駄目かしら?」


 お嬢様に首を傾げながら言われて、断れる私じゃありません。

 私は即座に首を縦に振って、微笑むキルシュについていくのだった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ