表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/98

53.かくして三日間の祭りは終わった。

 閉会式では王太子ウォルマナンド直々にお褒めの言葉を頂いた。

 ただしその前に解説のクレイグからは「まだまだ修行が足りないようだ」との厳しい言葉を頂いてしまった。

 実際、その通りなので何も言えない。


 上位入賞者は準決勝に進出した四名までだ。

 決闘場に残された選手はだから4人だけで、一年生組は観客席にいるだろうアガサを除けば皆、帰されてしまったらしい。




 僕はなんとなく教室に寄ってみた。

 するといるではないか、侯爵家の4人が。


「あ、マシュー。帰ってきたね。結果はどうだった?」


「トバイフ。ああ、ええっと……優勝したよ」


「え、本当かい!? 凄いじゃないか!!」


 我がことのように喜んでくれるトバイフ。


 ウルザは腕で身を抱くように立ちながら「やっぱり一年生ながら優勝したのね。まったく……底が知れないったらないわ」とボヤきに似た発言をした。


 ジュリィは「私なんか上級生相手に一回戦負けでしたよー……」と眉を下げて言った。


 エドワルドは舌打ちをして僕をひと睨みしてから、視線を外した。


 僕は今日一日のことを振り返りながら、口を開いた。


「ジュリィの戦いぶりは見れなかったけど、他の三人は本当に手強かったよ。いつの間にあんな魔術を習得していたの?」


 四人は顔を見合わせて、「侯爵家としては当然の努力をしたまで」と口を揃えて言った。




 観客の帰りと一緒になると馬車が込むので、しばらく教室で雑談に興じていると、アガサがやって来た。


「あの、優勝おめでとうマシュー」


「ありがとうアガサ。アガサは観客だったから全部の試合を見れたんだよね? いいなあ」


「うん。どの試合も凄かった……魔導院の生徒としては駄目かもだけど、私じゃ、あの舞台には立てないと思っちゃった」


「僕もレベルの高さに内心でビックリしたよ。優勝は本当に運が良かっただけだ」


「そうなの?」


 首を傾げるアガサに、首肯する。


 ジュリィが「アガサが戻って来たのならそろそろ馬車も空く頃かしら」と言った。

 アガサが名残惜しそうな表情で僕を見たが、すぐにその表情を消してジュリィについて教室を出ていく。


 ウルザが「そうね。魔法大祭、あなたのお陰で楽しめたわマシュー。来年は覚えてらっしゃい」と告げて、教室から立ち去る。


 トバイフとエドワルドも連れ立って教室から出るようだ。

 だから僕も教室から立ち去ることにした。




 かくして三日間の祭りは終わった。

 多くの課題を得たとも言える、貴重な三日間だった。


第二章はここまでです。続きが気になる方はブックマークと評価を入れてくださると、作者のモチベーションが上がりますよ!!


次の更新は幕間となります。更新日は明日11月15日とその翌週の11月22日です。その翌日の11月23日から第三章が毎日更新となります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ