141 サンタさん、イオナロードに苦戦する(3)
放ったのは尖った氷柱で、なんとかアースドラゴンの口の中に刺さり、10分ほどのたうち回って事切れた。
素材を無視すれば上級魔法で討伐できるんだけど、どうしても貧乏根性が優先し、いや、トレジャーハンターとして素材を考慮し苦戦してしまった。
アレス君も私も動き回って攻撃したから疲労困憊。
ハアハア肩で息をして、体力不足と体の小ささを思い知らされた。
私は小休止でへたり込んでいるけど、アレス君とシリスは復活して、アースドラゴンの検証に向かう。
最速踏破者の皆も、ウオーッ!って叫びながらアースドラゴンに向かっていく。
「ファイヤーボールは殆ど効果がなかったけど、次の攻撃に繋げられて良かった。
サンタさん、この異常に固い素材って、金属と皮の間の素材としてどう? 空間拡張ボックスの素材に良さそうじゃない?」
アースドラゴンの背びれ?部分の、岩のように固い場所をコンコンと叩きながら、アレス君が意外なことを言った。
「空間拡張ボックス? ん? その長方形の背びれみたいな部分?」
よっこらしょと言いながら、私もなんとか立ち上がって移動する。
……う~ん、確かに堅いわね。金属じゃないけど、金属より加工が簡単かも。
そう考えたら、アースドラゴンのごつごつが、素晴らしい素材に見えてきた。
バッグは腹や尻尾で充分だし、リュックは大蛇くらいが丁度いい。
コンコンと叩くと、中は空洞のような音がする。
「いけるかも」って呟いて、ニヤリと笑う。
あれだけ苦戦したのに、つい他にも居ないかと辺りを見回してしまう。
そんな私の思惑なんか最速踏破者の仲間にはバレバレで、「無理は禁物だぞ」とか「せめて休憩しろ」って叱られた。
もちろん、守護霊の皆にも怒られました。はい。
『ドラゴン素材かぁ・・・思っても見なかったが、アリかもな』
『そうですねダイトンさん。私の時代には空飛ぶドラゴンしか見ませんでしたが、古代の金属が無いなら、挑戦してみる価値はありそうです』
「ええっ? 高度文明紀には空飛ぶドラゴンが居たのショーニスさん!」
「なんだって! 空飛ぶドラゴン?」
つい声に出してしまったので、アレス君を含む全員が驚いて私を見る。
確かに【聖なる地】の柱や扉の一部には、それらしい絵が描いてあった。
でも、伝説とか神話の話だと誰もが思ってたから、驚くのは無理もない。
「これぞロマン。空は飛ばないけど、私もアレス君もドラゴンスレイヤーよ」
にまにましながら胸を張って、どや顔で竜殺しを名乗ってみる。
空飛ぶドラゴンは体長10メートルを超えていたらしいけど、このアースドラゴンだって尻尾の先まで計ったら、きっと7メートルはあるはず。
「王様に見せたりしたら、きっと剝製にして王城に飾るとか言いそうだね」
アレス君は素材用の空間拡張リュックにアースドラゴンを収納して、悪戯っぽく笑ってそう言った。
「うん、有り得る。でも、これは私とアレス君の素材。もしも再び遭遇して討伐できたら、白金貨10枚で売ってもいいかな」
「いやいやサンタさん、競売に掛けたらもっと高く売れると思うぞ。その時は、少しだけ俺たちにも分け前をよろしく」
「勿論だよリーダー。確かに競売の方が高く売れるね。次はハンター協会に売らず競売に掛ける。来週もう一回挑戦させて。倒し方が分かったから」
大物を討伐し全員にっこにこでセーフティルームに戻り、早目の夕食を食べてぐっすり眠った。
翌日は、ロードを戻りながら地底生物を討伐した。
運よく毒を吐かないタイプの大蛇に遭遇し、予定の素材はなんとか確保できた。
1.5キロ地点まで戻った時、初日に会った金級パーティーがぼろぼろになって大トカゲと戦っていた。
もちろん私たちは無視して通り過ぎようとする。助ける義理も義務もないし。
下手に手を貸したら、獲物を奪われたとか言いそうだし、面倒ごとはゴメンよ。
「た、頼む、助けて、助けてくれないか?」って、あの嫌な男が頼んできた。
「えっ? 大トカゲくらい5分もあれば倒せるでしょう? 子供の私だって3分あれば倒せるんだから」
大人しく助けるつもりなんてないから、嫌味の1つや2つは言っておかないと。
「こんな状況で、よくも、よくもそんな嘘が言えるな!」
嫌な男は額の血を拭いながら、怒りの形相で文句を言う。
「嘘? ふ~ん、じゃあ、もしも3分で私が倒したら、うちの取り分は7割にしてもらうわ」
「勝手にしろ! お前が、お前たちが死んでも俺たちの責任じゃないからな!」
全く信じてないリーダーらしき嫌な男は、そう言うとその場にへたり込んだ。
どうやら既に限界だったみたい。魔術師の男なんて完全に意識を失っている。
他にも4人居るけど、全員が満身創痍で血塗れ。
でも大トカゲのダメージは・・・ほぼない。きっと初めて大トカゲに遭遇したんだろう。
「では、サンタ行きまーす!」
私の掛け声と同時に、シリスが大トカゲの前に飛び出し威嚇を始める。
私はポケットから石礫を2個取り出し、いつものように最初に目を潰すと、大きくジャンプして大トカゲの後頭部に着地し、両手を当てて念破をお見舞いする。
大トカゲはグホッと血を吐いて、ドーンと大きな音を立てて倒れた。
「う~ん、3分も必要なかったかな。それじゃあ、7割は頂くね。その代わり、これを支部まで運んであげるわ。とても運べそうにないでしょう?」
「先に支部に戻ってるから、ゆっくり帰ってこい。お前ら、ゲートル支部の天使様に喧嘩を売ったことを後悔するなよ」
サブリーダーが嫌な男の前に立って、憐れむように言う。そして空間拡張リュックじゃなくて、何も載せていないリヤカーにオオトカゲを積んだ。
500メートルくらい離れた所で、私の素材用リュックに収納し直した。
1時間遅れで戻ってきた嫌な奴等は、私たちが素材置き場に出していたアースドラゴンを見て腰を抜かした。
まあ、他のハンターたちも驚いて逃げだしそうになったり、ギャーッ!っと叫んだりして、支部は大興奮の大騒ぎになったけど。
私とアレス君は、王子とセイエス先輩が待ってるから、さっさと帰った。
翌日、支部でアースドラゴンを見た王子とセイエス先輩が絶句していた。
「今回は、私もアレス君も死にかけた。やっぱりドラゴン系は最強!」
いつもお読みいただき、ありがとうございます。