表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

第八話『親友』

「あー…まだ疲れがとれない…」


 寮の一室のいささかお世辞にも寝心地が良いとは言えないベッドの上で僕は目を覚ました。


 寝心地が悪いのは仕方がないね。元は使われていない部屋だったらしいもん。他の部屋のベッドはちゃんと疲れがとれる設計になってるらしいよ。


「ふぁあ…そういや昨日お風呂入らなかったんだった…」


 水浴びくらいはしておこっかな。今はちょうど団員さんの朝風呂の時間だ。食堂のおばちゃんに許可もらって入ってこようかな。


      ○


 浴槽にゆっくりと首まで浸かる。


「おっ、コレノスケじゃねえか。なんだ、サボりかあ?」


 団員のマルコイさんが股座マルちゃんを振り子させながら僕にそう言ってきた。


「違いますよ。ちゃんと許可は取りました」


 食堂のおばちゃんは昨日の頑張りに免じて…というか、不衛生だから入れやボケェということで許可してくれたのだ。


「コレノスケか? おー、朝っ風呂たぁ珍しいな!」

「おめえは泊まらなかったのか?」


 泊まる、というのはあのお屋敷のことだろう。


「あはは、人の家の勝手とかわからないじゃないですか。それってなんか気持ち悪いし面倒臭いから、丁重にお断りしてきましたよ」

「の割には、ここにはすげえ馴染んでるよな」

「実家のような安心感がなぜかあるんですよね」


 団員さん達と僕の会話は弾むばかりだ。


「お前の親友って、朴念仁だよなー!!」

「あいつですか? あいつは親友じゃないですけど、たしかに朴念仁ですねえ」

「ん? 親友だと思ってたがなんだ、違うのか」

「あいつはただの悪友です。僕の親友なら熱々の溶鉱炉の中に親指を立てながら沈んでいきましたよ」

「なんつー漢らしい逝き方だ」

「遺言は確か『最期まで信用できるのは金だが、最後に頼りになるのは人だ』だったか…」


 これはマジである。

 溶鉱炉ということもあり、友人の塊は遺骨代わりに友人宅の仏壇に置いてある。


「漢らしいな」

「はい。あいつは、僕の人生史上最高の友人です」


 ―――やっぱりボクは泥炭かな!!


 そういや、あいつピートくんと結構似てるよな。中性的なところとか。日本に帰ったら墓参り行かなきゃ。


「そうか。お前も元の世界でちゃんとした人生歩んでたんだな…」

「俺ァてっきり、売れねえ芸人を生業としているのかと思ってたぜ。そういや何歳なんだ?」

「十六です」

「若ェな。マシューの二個下か」

「はい。そうで―――え? いま、なんて?」

「若ェな」

「そこじゃないです」

「マシューの二個下か」


 マシューの―――二個下? え…マシューって、十八歳だったの?


「知らなかったのか?」

「てっきり、同い年かそれ以下かと思ってました…」

「まぁ、あいつちっせえもんな。おまえ身長いくつ」

「百七八センチです」

「案外ちいせえな」


 作者(十五歳)からしたらその二十二センチを分けてくれって感じなんだよ? ちいさいなんて言っちゃ駄目だよ。


「みなさんは?」

「百九十七センチ」

「百八十五センチ」

「二百センチ」

「百九十四センチ」


 みなさん随分とたっけえな。本当に身長一人五センチずつくれや。


      ○


 どうも、ピート・スロウスです。

 まず、驚かずに…尚あきれずに聞いてほしい。


 ボク、異世界…日本から転生してきたんだ。前世の記憶を持って。前世の名前は工藤(くどう)颯佳(さつか)という女みたいだった。


 溶鉱炉に沈んだあの日、ボクは“女神”に出会った。今でも忘れない。あんな体験は始めてだから。


 “女神”はボクに『炎神の加護』という加護を与えてくれた。そしてボクは十一年間ずっと独りで生きていた。お父さんや自警団の人達ももちろん居るが、心が寂しかった。


「あはは、智宏ー、そろそろ敬語使おうよ?」


 なぜ君がいるという疑問は尽きなかったが、彼に会えたという嬉しさが勝り、それどころではない。


「見よ。この高尚で推敲なForum」

「だから何? というか、おまえそれ…Isn't it a cock!? How wonderful!!」

「何語?」


 というか、このいやにでかいトモヒロとかいつ奴、下手すると伊之助より頭おかしい? というか、伊之助も全体的に雰囲気が変わっているね。


 まず、糸目じゃなくなってるし、髪の毛を清潔感のあるカットにしてる。そしてなにより明るくなった。『僕なんて…』と『恐れ多い…』が口癖の伊之助はいずこへ。


「大変だっ!! 屋敷の外にゴブリンの群れが―――って、ち●こ!?」

「ばっ―――ッ!! 股座智くんと呼びなさい!!」


 伊之助はオーラグマナを掴み、外に向かう。ボクは思わず呼び止める。


「コレノスケさん!」

「大丈夫さ。ピートくん、ここに居な」


 頭を撫でられる。そういうことを言いたいんじゃない。

 ボクは、なんで君が―――


 オーラグマナから橙色の魔力が溢れ、大剣の形へと変化する。


 それからの伊之助はすごかった。ボクの知っている転生前の伊之助じゃ、ないみたいだ。慣れない。彼の変化についていけない。その細い身体のどこから、そんな威力が出るのか。それではまるで、おとぎ話の―――


「勇者じゃないか…」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ