幽遊白書で一家全員がスパーク
幽遊白書で一家全員がスパーク
実写版幽白を見続けている。
コネコちゃんは、タブレットの裏側に蔵馬くんがいると思い込んでいる。
そのため、蔵馬くんが出てくると、タブレットの後ろを前足でガサガサする。
私「やめて!(笑)蔵馬くんは画面の中よ! 掘っても出てこないの!」
コネコ「ピァァァァッ!(超高音)」
蔵馬『人間の姿では、確かに遅すぎたようだね』
私(ケモ耳〜〜〜!!!)
飛影くんが包帯をとうとう解いた。
夫「ほら見て!永遠の厨二病だよ!」
私「本当だ、黒いのでてきた!」
飛影『もう巻き方、忘れちまったぜ…!』
とぐろ兄弟が出てきた。
滝藤賢一さんが兄を演じている。
夫「半沢直樹の、うつ病の人だよ。」
私「え!? シャンプーで体洗う人?の人!?」
夫「あ、そうそう。」
とぐろ『くははははは!!』
相変わらず、桑原くんがイケメンだ。
しかし、イケメンも恋をする。
桑原『そそそそ、その方は…』
ケイコ『あ、こちらは雪菜さん!』
コネコ「ピァァァァッ!(超高音)」
私「違う、後ろには桑原くんもいないの! 掘らないで!」
しかし、滝藤さんの演じるとぐろ兄の方はやばかった。
倒されても復活してた。
私「え、これ本当にうつ病だった人?」
夫「そうだよ。だから、うつ病って怖いんだよ。ある意味、企業戦士になっちゃうからね。」
とぐろ『(倒れてたところから復活して)グアァァァァ!!』
私「この人、真面目な人なんだなァ…。」
※半沢直樹とCMと幽白が同じ世界線という、私たち夫婦の渾身のギャグです。
私は本来バトルものはダメだが…これは、バトルシーンが綺麗。
あと、過激なシーンは目を細めるとか、視線をずらすことで対応できている。
めっちゃ漫画読みたくなった。
満喫に行くというのが一番良さそう。
ちなみに、ネコちゃんは、じっと幽白を鑑賞していた。
そして、連続技を学んだようだ。
無礼を働いたコネコちゃんをぶっ叩く時に、『右右左右右』みたいな超高速ネコパンチをするようになった。
まるでとぐろ弟だ。
我が家が幽白化つつある夜である…。