表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/34

8話






リンリンリン、リンリンリン、リンリンリン、リンリンリン、リンリンリン、リンリンリン、リンリンリン


「んぅ?うるさいな〜」


目覚ましの音がうるさすぎて目が覚めてしまった。俺は麻が苦手ななので何度も鳴るようにしている。


「んぅ〜今何時だよ」


目覚ましの音を止め、スマホで時間を確認する。


「は?9時?」


いやいや。きっと寝ぼけているのだろう。いつもなら、7遅刻しない為に7時には起きれるようにセットしてあるのだ。だから9時なんて有り得ないのだ。寝ぼけてる以外考えられない。そう思いながらもう一度スマホを見てみると。9時だった。


「う、嘘だろ!?」


完全に寝坊だ。しかも入学式の次の日に。絶対まわりから問題児扱いされる。終わった〜俺の高校生活終わったよ。


「……今日休もうかな」


そうだ!休もう!それがいい。昨日美和先輩と帰ったことで、目立ってしまい困っていたところだったが、学校を休めばいいのか。そうすれば今日遅刻して目立たないですむし、美和先輩のことは、忘れられてはいないだろうが何とかなるだろう。考えていると


「ワンワン」

「お〜モコ。俺今日学校休む事にしたから1日一緒にいれるな」

「ワンワン」

「何だ?お腹が空いたのか?待ってろ今準備してやるからな」


俺は部屋から出て台所へと向かった。そして簡単におにぎりと、味噌を作った。あとは忘れずにモコへもご飯をあげた。


「いただきます」


そうして俺とモコは、ゆっくり朝食を食べるのだった。食べ終わると洗い物をした後、部屋着に着替えてゆっくり録画しているアニメやドラマを見ることにした。



『ただいま12時をまわりましたのでニュースをお伝えします』

「あれ、もう12時?はやいな」


テレビに夢中になっていて、時間のことなどさっぱり忘れていた。

そう言われたら俺のスマホどこにいった?そうしてスマホを探していると。


「お、あったあった」


自分の部屋の枕の下へとおいてあったのだ。そして何着かとチャットがきていた。


「智則から?一体何のようだ?」


そう思っていると。ブーブーブーブー。

智則から着信がきたようだ。


「はいもしもし」

『もしもし侑大』

「なんだよ」


相変わらず智則は元気そうだなと思った。


『お前、今家におるんか?』

「そうだが」

『バカか侑大は。今日学力テストやぞ』

「……………なに?」

『やっぱ忘れとったんか』


そう言われたら昨日先生が、明日は学力テストがあるから勉強してこいと言っていたような気がする。しまった完全に忘れていた!

まずいまずい、すぐ学校に行かないと。


「智則。俺も今から学校行くは」

『もう午後だぜ?』

「知ってるよ。でも放課後居残りは嫌なんだよ」

『なるほどな』

「じゃあ、オレは急いでいるから切るぞ」


そう言って切ろうとすると智則が予想外の人物の名前を言う


『そうそう、そう言われたら。今日うちのクラスに2年の春園美和って言う、めちゃくちゃ美人な先輩が侑大を尋ねてきたぞ』

「な、なに?」

『おいおい侑大。一体いつあんな美人で可愛い先輩と知り合ったんだ?』


ブチ

プープープー。智則がめんどくさいので電話を切ってやった。


それよりも一体、美和先輩は何しに俺を尋ねて来たんだ?部活のこと?それとも別のことか?わからないな…………だがただ1つわかっていることは、美和先輩が俺に会いに来たということはクラスの奴らに美和先輩との関係を疑われるも言うこと。それはつまり目立つと言うことだ!やっぱ学校行くのやめるか?でも居残りテストは…………………………

そして考えぬいた結果行くことにした。


「ワン〜」

「ごめんよモコ。俺今から学校行ってくるから」

「いってきます」

「ワン!」


モコに見送られながら俺は学校へとむかったのだった。


遅くなりました。

評価よろしくお願いします。

ブクマもよろしくお願いします


同時連載している、無能と、まわりから虐められていたが、ユニークスキル〘邪魔〙に目覚め成り上がる。は今日更新できるかどうかわかりません。

明日は必ず更新しますのでよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ