13話
「それで?一体何のゲームをするの?」
美和先輩が聞いてきた。ここで美和先輩が得意なゲームになってしまっては意味なのだ。俺が得意なゲームにしないといけない。
「美和先輩は何でもいいんですか?」
「いいわよ」
一瞬俺の顔を見て答えた。何でもいいと言うことはそうとう自信があるのか、俺に負けることはないと思っていろのかのどっちかだな。
「そのかわり、部室にある物でやること」
美和先輩が条件を出てきた。部室にある物は、トランプ、オセロ、チェス、将棋、人生ゲーム等いっぱいあった。
さてどれにするべきか・・・
「トランプの場合、するゲームは俺が決めても?」
「いいわよ」
ならここはトランプにするか。だが何のゲームにするかだが・・・・
ババ抜きだと俺が絶対負けるだろうし、7七並べや、真剣衰弱などでも負けるだろう。ならポーカー、ダウト、大富豪のどれにするかだが。ポーカーも負けそうだし、ダウトはそもそも2人でだと終わりそうにないし、美和先輩は、俺が嘘をつくとすぐわかるからな。
やっぱり1番勝てそうなのは大富豪か・・・・
何のゲームにするか決まったので美和先輩に言う。
「大富豪で勝負します」
「わかったわ。それにしても随分考えて多用だけれど、大富豪なら私に勝てると思ったのかしら?」
美和先輩が試すように言ってくる。
「まぁ1番勝ち目があるかなって思ったんで」
俺は正直に答えた。
「そう。それは楽しみね」
まるで獲物を狩るような目付きでこちらを見てきた。一瞬怖いと思ってしまったが、可愛いなとも思った。
「ルールはどうするの?」
「普通のルールでお願いします」
「わかったわ」
やはりルールは縛らない方がいいと思ったのだ。そもそもゲームでルールを縛る行為は俺が嫌いなのもあるが。
「それじゃあ負けた時の罰を決めないとね」
「そうですね」
美和先輩が罰を決めようと言った。
「では、俺が勝ったら、これから文芸部以外では話しかけることも、手を振ったりする行為もやめてください」
「わかったわ」
さて美和先輩はどんな罰を言ってくるのだろうか。そして美和先輩がゆっくり口を開き
「私が勝ったら休みの日に一緒に出かけもらうわ」
「は?」
一緒に出かけるだと?美和先輩と?普通の人なら喜ぶべき事なろだろうが、俺にとってはかなりキツいことだ。学校ですら視線を集めてる美和先輩が、出かけて街に何かでたら、絶対目立つに決まってる!
「どうする?断る?」
美和先輩が笑顔で聞いてくる。普通なら断るのだが今回は断れない。
このチャンスを逃すわけにはいかないんだ。
「わかりました」
「そう。決まりね」
美和先輩は満足そうに頷いた。
「さぁ。初めましょうか」
そう言って俺と美和先輩の大富豪が始まったのだった。
評価よろしくお願いします
ブクマもよろしくお願いします




