表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/78

第5章「立ち止まるための勇気」(00)

 ――視点:崇

 七夕を翌日に控えた午後。

  夏雲の切れ間から、まばらな陽射しが差し込んでいる。

  崇は、町の防災センターに設置されたホワイトボードの前で、マジックを手に腕を組んでいた。

「“避難導線”はこれでいいとして……物資受け渡しのエリア、もう少し広げた方がいいか?」

「仮設ベンチとの干渉は?」

 背後からの声に振り返ると、菜央がスケッチブックを持ってこちらを見ていた。

「干渉というか……場所によっては動線が重なるな。

  でも、ここのスペースはどうしても避けられない。緊急車両も入れる道沿いにするには、ここしかない」

「そっか」

 菜央はさらさらと紙の上に線を引き直し、イラストと寸法を描き足した。

「じゃあ、可動式の掲示板を間に置こう。人の流れが自然に分かれるし、視覚的なガイドにもなる」

「……お前、すげえな。見た目と機能の両立、よく考えてる」

「うん。だって、“誰かに伝える”ってことは、“迷わせない”ってことでもあるから」

 崇は、少しだけ頬をゆるませた。

(この子、やっぱり芯が強い)

 初対面のときから感じていた。

  流行に乗らず、媚びない。けれど、人の話には静かに耳を傾け、必要なことは簡潔に返す。

(……そして、頑固)

 それは、崇がどこかで“うらやましい”と思っていた部分でもあった。



 崇が所属する消防団は、地域の防災訓練を担当しながらも、町の行事支援にも深く関わっている。

  今回のフェスティバル――正式には「ありがとう文化再興事業」――にも、初動から協力要請が届いていた。

 防災センターはその中でも、中心的な拠点となる。

  災害時の対応を前提に作られたこの建物は、町の中では数少ない“風と光に耐えうる場所”だ。

「崇くんって、なんで消防団、やってるの?」

 その問いに、崇はすぐには答えなかった。

 マジックをボードの端に戻し、手のひらをズボンで拭いながら、ふと空を見上げた。

「……“逃げなかった大人”が、かっこよく見えたから」

「え?」

「中学のとき、近くの川が氾濫しかけて、町中の避難指示が出たんだ。

  そのとき、消防団の人たちが、土嚢を抱えて走って、呼びかけて、最後まで残ってた。

  みんなが逃げていく中で、“誰かを守るために動ける人”って、すげえなって」

 菜央は、少しだけ目を細めた。

「……それって、今のあんた自身でもあるよね」

「いや、まだだよ。俺はまだ、何も守れてねえ」

「それって、“守らなかった”ことへの後悔?」

 崇は返事をしなかった。

  いや、できなかったのかもしれない。

 沈黙のなかで、菜央が静かに言った。

「でもさ、“守る”って、“立ち止まる勇気”でもあるんだよ。

  突っ走ることじゃない。いったん止まって、周りを見ること。

  それができる人が、いちばん強いと思う」

 崇はその言葉を胸の奥で受け止め、目を伏せた。

(俺は……何かを守れているんだろうか)

 それとも、ただの“思い込み”で動いてるだけじゃないのか――

 そんな思いが胸をよぎる。

 だが次の瞬間、菜央がノートを差し出してきた。

「ねえ、崇くん」

「ん?」

「この空き店舗、“みんなの基地”にできないかな。

  イベントのときだけじゃなく、日常でも誰かが使える場所。

  迷ってる人が立ち寄れる、そういう空間に」

 その言葉に、崇は静かに息を飲んだ。

 それは彼にとって、

  「誰かを守るために何をすればいいのか」

  ――その答えに近づくための、最初の問いだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ