読書日記。その2
あいも変わらず、僕は本ばかり読んでいる。
働いて、本を読んでの繰り返し。
いかに沢山本を読めるかばかり考えている。
そんなに読書に人生を費やしてどうするんだという感じだけど。
だけど、本を読むのが一番楽しいのだから仕方がない。
今日はジブリの本を読んだ。
風の谷のナウシカについてのもの。
アニメってのは子供向けってイメージがあるけど、宮崎さんの作品は現代社会の抱えている問題をうまい具合に取り入れていて、大人も考えさせられる。
漫画版の方もぜひ読んでみたい。
ジブリ作品で言えば僕は、一番好きなのは、ハウルの動く城かな。
世界観が好きなのだ。
作品の内容というより、行ってみたいなー思わされるかどうかで判断している。
今日は眠すぎて、もっと本を読みたいけれど読めそうも無い。