表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました  作者: 桜あげは 
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

84/120

83:明らかにされた罪と慌てる両親

「ポールは黙って我々に従えばいいんだ! 功績を残せばエバンテール家は王宮に返り咲ける! 私はお前のためを思って言っているんだぞ! 辺境へ来たのも、アニエスたちに連れ去られたからだろう?」

「功績とは、令嬢の売買に加担することですか? そんなのは功績じゃない、どうしてわからないんだ? 今ならまだ引き返せる、第二王子に敵対するのはやめましょう。それに、ここへ来たのは僕の意思です! 全部手紙に書いた通りなんです!」

「うるさい! 子供の分際で指図をするな!」

 

 父の振り上げた拳がポールを襲おうと迫ったそのとき、屋敷の中から二人の男性が出てきた。ベルトラン殿下とレオナルド殿下だ。二人が並ぶと、よく似ていることがわかる。

 

「騒がしいな。僕の目の前で暴力沙汰はやめてもらおうか」

 

 いるはずのない天敵の声を聞き、さすがの父も腕を振り上げたまま硬直した。

 

「……レオナルド殿下」

「そうだ。どうした? 僕が現れたのが意外だったか? 都合が悪かったか?」

 

 両親はベルトラン殿下の顔を知らないので、レオナルド殿下を見て驚いている。

 

「ラトリーチェ義姉上の調査で、お前たちがすでに人身売買に手を貸したと報告が来ている。修道院から横流しするルートが見つかった」

「なっ、なんのことだ! 身に覚えがないぞ! それに、ラトリーチェ様は第一王子殿下につきっきりのはずだ!」

 

 動揺の激しすぎる父の動きが、諸々の悪事が事実だと物語っていた。

 ここへ来る前に、いろいろしでかしてしまったらしい。

 というか、横流しルートが存在したなんて、修道院の闇が怖い。絶対に余罪がありそうだ。その部分についてはレオナルド殿下たちが動くようだけれど……

 

 まだ両親が手を染めていなければいいと密かに願っていたが、すでに悪事に手を染めてしまったのなら、無罪というわけにはいかない。

 嵌められたのではなく、がっつり関与している証拠まで上がっているので。

 

 エバンテール家取り潰しの危機だが、私にできることはない。

 ベルトラン殿下は、「罪を問いただされた際の反応がわかりやすすぎだ」と、呆れたようにため息をついた。

 

「ロビンたちに唆されたようだな、王宮へ戻って重要な地位に就けるとでも言われたか? 返り咲けると本気で思っていたのか? あいつにとってお前たちは、ナゼルバートへの嫌がらせ用の駒だ。使い捨てのな」

 

 そう言って、レオナルド殿下は私の方に目を向ける。

 

「いいのか」

「……かまいません。令嬢の人身売買は罪ですから」

 

 第二王子がスートレナ領主宅へ来ていた理由、それは私の両親を捕縛するためだった。

 ここで待機すれば、確実に身柄を拘束できると踏んでのことだったのだ。

 ポールも神妙な顔でレオナルド殿下を振り返る。

 

「どうぞ、つれて行ってください」

「うむ、協力に感謝する」

 

 母はわけがわからないという風に右往左往し、父は逆上して外に待機していた兵士を呼びつけた。

 

「お父様、やめてください! 殿下に兵を向ける気ですか? さらに罪が重くなります!」

 

 ポールが慌てたように声を上げる。

 

「うるさい、跡取りとしての自覚がない裏切り者め! お前もアニエスと同じで、エバンテール家の恥だ!」

 

 エバンテール家の兵士が大勢、門の中へなだれ込んでくる。

 けれど、私たちは動じなかった。これも想定内だったのだ。

 待っていましたと言わんばかりに、我が家の庭の奥から、複数の天馬のいななきが上がる。

 

「お前ら、出番だぞ!」

 

 勇ましい女性の声を筆頭に、天馬に乗った集団が空を駆けてきた。

 王子妃のラトリーチェ様と、彼女率いる実力派の近衛たちだった。

 実はラトリーチェ様はスートレナ領のお隣、ポルピスタンの王女で、国にいた頃は武闘派で名を轟かせた方らしい。うちの国での評判は、「寝たきりの第一王子を献身的に介護する心優しき王子妃」というものなのだけれど。

 

 突然の騎獣の襲撃に泡を食ったエバンテール家の兵士が叫び声を上げて逃亡する。

 辺境以外の人間は、魔獣や騎獣を目にする機会が少ないため、耐性がないのだ。

 父も母も奇声を発して門の外へ逃げ出した。

 全力疾走する父のタイツの穴が、かなりきわどい部分まで広がっている。

 やめて、もうそれ以上は……犯罪だわ!

 後ろにいたナゼル様がささっと駆け寄り、後ろから手を伸ばして私の目を塞ぐ。

 

「アニエス、危ないから先に屋敷へ戻ろう」

「はい、ナゼル様……きゃっ」

 

 くるりと後ろ向きに引っ張られた私は、不意に体を持ち上げられた。

 そうして、最近のナゼル様のお気に入りである前向き抱っこで、屋敷へ連れ帰られてしまったのだった。二人の殿下の視線が生ぬるい……

 背後からはまだ父や母の悲鳴が聞こえていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

1巻 2巻 3巻 4巻
5巻 6巻 7巻 8巻 コミック連載
コミック1巻 コミック2巻 コミック3巻 コミック4巻 コミック5巻 コミック6巻 コミック7巻
書籍発売中です
七浦なりな先生によるコミカライズ


こちらもよろしくお願いします。

拾われ少女は魔法学校から一歩を踏み出す

― 新着の感想 ―
[気になる点] ・令嬢の人身売買は罪ですから 〈令嬢〉という言葉は、〈令息〉〈令夫人〉〈令弟〉などと同様、敬語です。 この場合使うのは少し違う筈です。 それと、何であれ、人身売買は罪では? 或いは〈…
[気になる点] あぁ、タイツの穴が……
[気になる点] えーと… つ https://www.google.com/search?q=%E5%89%8D%E5%90%91%E3%81%8D%E6%8A%B1%E3%81%A3%E3%81%…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ