表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/120

36:芋くさ夫人、人違いされる

 整然と並ぶ木々に風に揺れる花々、刈ったばかりの芝生に置かれた真っ白なテーブル。その上にはおいしそうなケーキやフルーツが載せられている。

 人でいっぱいの屋敷の庭は、お洒落な服装の楽しそうな人々で溢れていた。

 

「うう……気後れする」

 

 会場の入り口から中をのぞき込んだ私はブルリと身を震わせる。

 そう、ついに第二王子主催のパーティーの日がやって来たのだ。

 

 会場はスートレナ領と王都の中間。よりにもよって、私をこっぴどく振った伯爵令息の家だった。あのあと、伯爵令息は、当時の会場で始終一緒にいた令嬢と結婚したらしい。

 そんな場所を選ぶなんて……第二王子は鬼畜だ。

 私が盛大に振られた場所だとは、知らないので仕方がないけれど。

 固まっていると、ナゼル様が声をかけてきた。

 

「大丈夫かい、アニエス。馬車で休んでいてもいいんだよ?」

「いいえ。平気です、ナゼル様」

 

 この日のために、ケリーが素敵なドレスを選んでくれたのだ。

 オーダーメイドは間に合わなかったけれど、以前の姿に比べれば百倍マシ。

 自分の見た目に自信はないが、ケリーの腕は信用できる!

 芋くさ度がいくらか減った姿を見せ、ナゼル様の汚名を少しでも濯がなければ。

 今の彼は、醜い芋くさ令嬢を妻にしたと嗤われているのだから。

 

「それじゃあ、行こうか」

「はい、ナゼル様。どんと来いです」

 

 受付を済ませた私たちは、腕を組んで会場の中へと足を踏み込む。

 ――よし、夫婦らしく行こう!

 会場に入った瞬間、たくさんの視線が飛んできた。

 

「見られていますね」

 

 私たちは、とても注目を浴びている。

 皆、こちらを眺めてヒソヒソと何事かを話し始めていた。

 隠す気がないのか、私の耳がいいのか、全部聞こえるのだけれども。

 

『おい、ナゼルバート様だ。招待されているのは知っていたが、本当に来たのか』

『王女殿下とロビン様に不敬を働いたのではなかったの? 罰として辺境に飛ばされたのでしょう? 今はスートレナ領を治めているらしいって……』

『それは事実だ。今回彼らを呼んだのは、第二王子殿下らしいぞ。パーティーは第二王子派の集まりだ。敵の敵は味方という意味で招待されたのでは?』

 

 ギュッとナゼル様の手を握り、会場の中央へと進んでいく。

 

『それにしても、ナゼルバート様の連れている美しい女性は誰かしら? 見ない顔だわ』

『噂では、例の芋くさ令嬢と結婚したのではなかったか? 俺は以前、彼女を見たことがあるが、もっと恐ろしい姿だった』

『ということは、まさか愛人!?』

 

 なんだか、とんでもない話になってきている。

 ええぇ……私、本人なんですけど。

 

『やっぱり、芋くさ令嬢じゃ物足りなかったのね!』

『だとしても、第二王子が参加するパーティーに愛人を連れてくるだなんて非常識だ』

『でも、美人よね。どこの誰なのか、紹介していただきたいわ』

 

 うえええぇ……どうしよう。駄目な方向に誤解が広がっている。

 けれども、ナゼル様は気にするそぶりを見せず、私を中央の席へ連れていく。

 そこには、件の第二王子がいた。

 

 ナゼル様と王子は顔見知りのようで、向こうもこちらへ歩いてくる。

 昔、ナゼル様はレオナルド様に勉強を教えていたことがあるんだって。

 

 十八歳の第二王子――レオナルド様は、短く切りそろえた金髪に青い目が特徴の王子様だ。いつも冷めた目でいて、何を考えているのかわかりづらい人……というのが、私の印象だった。

 

「久しぶり、ナゼルバート」

 

 淡々と話しかけるレオナルド様に、ナゼル様は恭しく挨拶する。私も彼に倣った。

 

「姉の件では苦労をかけた。まともな人材が、また一人減ってしまって王宮側も困っている。ところで、今日は奥方を連れてきていないのか?」

 

 そう言って、レオナルド様は私をじっと見る。

 妻はここですよー。というか、レオナルド様。あなたとは以前お会いしたことがあるのですけれどー?

 ひょこひょこと動いて、視線で訴えていると、ナゼル様がコホンと咳払いして口を開いた。

 

「隣にいるのが妻ですが、何か?」

 

 瞬間、パーティー会場に沈黙が落ちた。

 続いて、波が広がるようにざわめきが大きくなっていく。

 

『えっ、どういうこと? 愛人じゃないの?』

『でも、妻は芋くさ令嬢なんじゃ……離婚したという話も聞いていないが!?』

『待って、言われてみれば、あの女性、芋くさ令嬢と髪の色が同じじゃない?』

『珍しい髪色ではあるが。まさか……』

 

 はい、そのまさかです。

 おずおずと、私はレオナルド様に話しかける。

 

「あの、私がアニエスです。お化粧を変えたら、こんな顔になるんです」

 

 会場の至るところから、悲鳴が上がっている。私をこっぴどく振った貴族子息や、私を馬鹿にしていた貴族令嬢たちも叫んでいた。

 

 そんなに驚かなくてもいいのに……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

1巻 2巻 3巻 4巻
5巻 6巻
7巻
コミック連載
コミック1巻 コミック2巻 コミック3巻 コミック4巻 コミック5巻 コミック6巻
書籍発売中です
七浦なりな先生によるコミカライズも連載中


こちらもよろしくお願いします。

拾われ少女は魔法学校から一歩を踏み出す

― 新着の感想 ―
[一言] はい、今までにアニエスさんをふった相手方は後悔の雄叫びをあげてます。
[一言] 何となくのイメージですが、和風でいうなら大正ロマンな羽織袴が普通になってる時代に1人だけ平安メイク(お歯黒+おかめ)で十二単着てた様なものだったんですかね。 そりゃおかめ顔から普通に戻すだけ…
[気になる点] >>今日は奥方を連れてきていないの?」 レオナルドの言葉だと思うのだが、なんか女ぽっくなっている気がする。「か?」が抜けているのかわからなかったので、此方に投稿しました。 ごめんなさい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ