表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/120

22:芋くさ夫人は屋敷を探検する

 辺境スートレナ二日目……

 ナゼル様と同室でドキドキしていた私だけれども、特に何もなく朝を迎えてしまった。

 

「あ、あれ……?」

 

 お風呂に入って着替えて、「今日は疲れただろうから、ゆっくり休んで」とナゼル様に言われるがまま巨大すぎるベッドで横になり、私は速攻で意識を手放し熟睡してしまったのだ。

 

「隣で眠っていたはずのナゼル様が、いない?」

 

 すでに起きた後なのか、ナゼル様はおらず、よれたシーツの跡だけが残っている。

 

「寝坊……ではないわよね」

 

 ケリーに身支度を調えてもらい、ナゼル様の居所を聞いたところ、彼はもう出かけてしまったと告げられた。

 私も寝坊したわけではないけれど、ナゼル様はかなり早起きしたみたいだ。

 今は、砦でヘンリーと一緒に仕事をしているっぽい。

 

「よし、私も頑張らなきゃ!」

 

 貴族の奥方の仕事といえば、家の管理をすることだよね。

 

「まずは、屋敷全体を把握して、使用人はケリー以外いないみたいだから雇って……って、誰もいないのおかしくない!?」

 

 一人でノリツッコミをしていると、傍にいたケリーが相変わらずの無表情で教えてくれる。

 

「実は、募集しても集まらなかったそうなのです。領主の屋敷の使用人は、かなりの不人気職種なのだとか。相当賃金を上げないと来てもらえないかもしれません」

「なんで!? 王都ではそうでもなかったよね?」

「詳しいことはわかりませんが、前の領主の評判がかなり悪いのと関係しているかもしれませんね。私たちも、あまり歓迎されていないようです」

「そうなの? 前の領主のせいなの!?」

「ええ、おそらく。昨日のワイバーンからして、私たちへの嫌がらせでしょう。おおかた、ナゼルバート様に恥をかかせようとしたのだと思います。天馬には乗れても、ワイバーンに乗れない貴族は多いですから。しかし、あれは……あまりの速度に酔いそうでした」

 

 ケリーは淡々とトニーの行いについて告げた。

 口調は冷静だが、かなり怨念がこもっているように感じられる。

 

「そうだったのかぁ」


 ワイバーンに乗れたのは嬉しかったけど、まさか嫌がらせだったなんて……

 今までに芋くさ令嬢として晒された悪意のレベルが高すぎて、私には気づけなかったよ!

 

「お仕事に行っているナゼル様は大丈夫かしら」

「なんとも言えません」

「私が職場に乗り込むわけにもいかないし。せめて、帰ってきたらくつろげるように、家の中だけでも綺麗にしよう。ケリー、私も可能な限り掃除を手伝います!」

 

 辺境に来る際に、資金はほとんど渡されていない。

 いざというときに備え、今は極力無駄遣いを控えるべきだ。

 

「アニエス様、なんて健気な。私も精一杯働かせていただきます」

 

 とりあえず、ケリーと一緒に広い敷地を巡って確認してみる。まずは屋敷を一周してみたけれど、中は酷い有様だった。

 

「……無駄のオンパレードかな」

「ええ、粗大ゴミが多過ぎです。趣味の悪い置物、意味の理解できない絵画、デザインに凝りすぎて使えない家具。部屋の中にまで噴水があるなんて」

「どれほどの金額が使われているの? 私はものの価値に疎い方だけれど……」

 

 この屋敷に阿呆ほどお金がかかっているのは、さすがにわかる。

 

「庭の確認もしてみましょう」

「はい、アニエス様」

 

 二人揃って今度は庭に降りてみる。人工の川は屋敷を囲むように流れて、外の池に排出されているようだった。うーん、無意味。

 美しい薔薇の生け垣も、今は手入れされずに増殖したトゲトゲに覆われていて近づけない。

 

「あら、畑はあるんだ?」

「そうですね。畑……だったものとでも言いましょうか。向こうには頑丈そうな厩舎もあります」

「やけに大きいな。昔、魔獣でも飼っていたのかしら?」

 

 中を確認してみると、もぬけの殻だった。私とケリーは顔を見合わせる。

 

「まず、屋敷の中から手を付けましょう。とりあえず、入れる部屋を増やす! 売れるものは売って、使えるお金も増やす! で、使用人と庭師を雇う!」

 

 見ていてください、ナゼル様。

 押しつけられた結婚ではありますが、私はあなたの妻として立派に屋敷を管理してみせます!

 気合いを入れた私は、さっそくケリーと一緒に屋敷の掃除に取りかかった。

 けれど、掃除用具を探し当てたところで、ケリーが一言つぶやく。

 

「ところで、アニエス様。お掃除はしたことがあるのでしょうか?」

「…………ありませんが、なんとかしてみせます」

「ですよね。無理はしないでください」

 

 エバンテール侯爵家では掃除をしたことはなかったけれど、掃除中のメイドたちは目にしていた。

 見よう見まねだけれど、やればどうにかなる……たぶん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

1巻 2巻 3巻 4巻
5巻 6巻
7巻
コミック連載
コミック1巻 コミック2巻 コミック3巻 コミック4巻 コミック5巻 コミック6巻
書籍発売中です
七浦なりな先生によるコミカライズも連載中


こちらもよろしくお願いします。

拾われ少女は魔法学校から一歩を踏み出す

― 新着の感想 ―
[良い点] 意外と掃除って思い切りやセンスが必要なんだけど、アニエスに出来るのかなー? …出来るよね、多分!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ