表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/79

(´・ω・`) 第四十八話……スタグフレーション

 最強の投資方法は、経費が安い世界型のインデックス株式ETFに毎月コツコツと積み立て投資をすることです。

 もう間違いありません。


 ですがこれって、『毎日決められた時間きちんと勉強しましょう』だとか、『毎日コツコツ小説を書きましょう』と言っているのと変わりません。


 ……なもん知っとるわ ㌦アアアアアァァァァァァァァァァ┗(`皿´#)┛=з3ァァァ!!

 って感じですよねwww


 学生のころに、毎日決められた時間きちんと勉強してたら、こんな身分違うって!

 ってセルフツッコミできる人は多くないでしょうか?


 ……いや、お前だけだって? (;´∀`)




☆★☆★☆


 いや、正直、【全世界型ETF】とか【VOO】だけってツマんないんですよね (;^_^A

 まぁ、ここはカテゴリーがコメディーで、真面目な資産運用エッセイじゃないんで (`・ω・´) ←開き直ったw


 さて最近、インフレが問題となっています。

 インフレを収めるためには、金利を上げるしかないんですけど、金利を上げると景気も抑えちゃうんですよね (´・ω・`)


 ……で、現在、景気もさほど良くないと考えると、よく言う不景気下のインフレであるスタグフレーションの危惧ということになるらしいです。


 正直言うと、マスコミやブログ書いている人って、視聴率を上げるために煽ってきますから、スタグフレーションが顕著になる可能性は低いと感じます。



 しかし、インフレで物価は上がるけど、不景気で株は下がると考えますと、投資先はゴールドとか貴金属になるらしいですね。



 今度はちゃんと、ゴールドあがるんかいな (;^_^A


 ちなみに拙者、先日に高値でビットコインを買って、ブヒブヒってなりました……(´・ω・`) ち~ん。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作・「秋の桜子」様)

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[良い点] ビットコイン、落ちましたね…… 600万円代で持っていた方は顔が真っ青でしょうね。 私も370万円代で手にしてしまったので頭を抱えております。 下降トレンドはいつまで続くのでしょうか……
[一言] スタグフレーションの心配の前にデフレの続き過ぎがいかがかと。
[良い点] 地道にコツコツ。 いいとわかっていてもツマラナイ。 本音としてよくわかります(笑)。 [一言] こちら、お久しぶりですね♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ