表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/79

(´・ω・`) 第三十六話……【祝】日経平均25000円☆彡

挿絵(By みてみん)


 目出度い日であった。


 終値ベースで25000円。

 実に29年ぶりらしい……。


 実際に失われた30年と言われる。

 我々は早く38916円(1989年)を奪回せねばならない (`・ω・´)シ


 ……失われた40年とか言われないように。


 1989年当時のPERは60倍以上の水準で、同水準であれば今の日経平均は8万円に相当するらしい。


 ちなみにPERとは、感覚で言えば『今の利益の何倍が株価か?』ということである。

(利益を株数で割ったりしないといけないが、まぁ細かいことは良いだろう)



 現行のPERが約20倍で、現在は若干の割高ともいえるが、もし利益が倍になればPERは10倍の割安に変化するということは覚えておかねばならない。

 ……逆に利益が半分になったらPER40倍の割高ぷり Σ( ̄□ ̄|||)



 アホな話だが、我が国は株価が下がると喜ぶ国民性とかいうネタがある。

 株価が下がると、下がった写真を掲載した雑誌が売れるというのである。


 テレビも株価が下がったネタのほうが視聴率が上がるという話らしい。



 そんなに不景気が嬉しいのだろうか?

 人の不幸は蜜の味?


 給料は上げて欲しいが、株価は上がってほしくないとか言う人多しw


 今の職務環境改善して欲しいけど、株価は上がってほしくない人多しww


 (゜∀゜) めちゃめちゃ矛盾してますがなww



 まぁ……そういう気持ちにならずに、株価が上がるのは素直に喜ぶのが賢明だろうね (*´▽`*)



 作者は今まで40年ちょいしか人生を歩んでいないが、『これから株価が下がる!』っていう人に『何故か?』と聞くと、『~な感じがする』などの大体いい加減な回答が帰って来る。

 逆に『これから株価があがる!』という人に『何故か?』と聞くと、結構具体的なデータが帰って来たものである。



 みなさん、たまには自分の頭で考えて、TVの言う通りにただ『これから株価が下がる!』と口を揃えて言うのは辞めようじゃありませんか (((o(*゜▽゜*)o)))


マスゴミマスゴミってマスコミを悪く言う人ほど、安易にテレビなどのマスコミに感化されいる気がします ( ˘ω˘)


毎日、新聞もきっちり読みましょう (゜∀゜)/~♪ ←あんまり読んでいないダメな人w

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ、こちらもどうぞ!
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作・「秋の桜子」様)

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
i000000
(バナー作:「こたかん」様)
― 新着の感想 ―
[一言] 株価が上がるのは嬉しく無いですね。これだけこのなろうで書いてる人までもが失業してて、あちこちで会社が潰れそうだ生活やって行けないと言ってる状況下の今の株高が「何によるものなのか」が極めて疑わ…
2020/11/13 21:48 退会済み
管理
[一言] >給料は上げて欲しいが、株価は上がってほしくないとか言う人多しw >今の職務環境改善して欲しいけど、株価は上がってほしくない人多しww 人間って不思議( ˘ω˘ )
[一言] え? 株価が下がると喜ぶ人、多いのですか?←無知 投資などに縁遠いので、 株価下がる→景気が悪い→巡り巡って自分たちにも悪影響→ヤダなあ と感じていただけでした~。 要するに感情で色々…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ