表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/70

6月10日土曜日 古城家 決起集会1

古城ミフユ


 今日は家で決起集会の日だった。事の起こりは選挙立候補届を出した1日の夜だったかな。両親から選挙終わったら頃で良いから選挙に協力してもらった子達を家に呼んでご馳走したいんだけどと言われた事に遡る。それなら投票日の前の週末に決起集会兼ねてやりたいと言って10日の土曜日お昼に集まってもらう事にしたのだ。

 落ちたときお通夜みたいな事やるよりは先にやって盛り上がった方がいいって思ったのは私だけの秘密だ。


 家は朝から準備でてんてこ舞い。料理の下拵えは主にお父さんとお母さんが作っている。女子の方が多いので量は?と思ったけど人数がいるから必要かな。そのせいでキャベツの千切りとか結構な大事になっていた。

「お酒飲める年齢の子達なら餃子しこたま用意すればいいから簡単なんだけどね」とはお母さん。ゼミの子を招いてやる時はそんな感じなので割と慣れてる。問題は食べ盛りの高校生相手だって事でお父さんとお母さん、妹がこの日のために作戦を立ててくれていた。


古城ミアキ


「今日はお姉ちゃんの立候補を応援してくれている人たちを呼んで美味しいもの食べてもらうからミアキも手伝って」とお父さん、お母さんに言われたので、お買い物とか色々と手伝った。

 今日はお好み焼き大会という事になった。ホットプレートで焼くのは私の役割だ。2年生に上がった時、ホットプレートでの料理はやっていいよって言われた。こう見えてもお祖母ちゃんには広島のお好み焼きを教わったし、関西のお好み焼きもお父さんから伝授してもらっているんだから。焼くのは任せて……と言いながらお昼代わりに焼いた試作品を家族みんなで食べた。

「ミアキ、上手くなったなあ。どちらも問題ないよ」とお父さん。

「これならパンケーキも大丈夫かな」とお母さん。

「ミアキ、ありがと。これならみんな喜んで美味しいって言うよ」

お姉ちゃんからもお墨付きが出た。


日向肇


 12時前に古城ミフユ陣営の面々は駅前に集合した。俺と陽子ちゃん、加美さん、秋山さんと姫岡の5名。良い天気で誰も遅刻なし。俺と陽子ちゃんが案内して古城家に向かった。

 俺も姫岡も服装は似たようなもので俺はブラックな色合いのサマージャケットにグレーのポロシャツ、ジーパンといういたってラフな格好。姫岡はネイビーブルーのサマージャケットにTシャツにカーゴパンツ。

「ラフな格好って言われてもジャケットぐらいはいるだろう」という良識が働いた。

 女性陣はというと先を歩く陽子ちゃんはホワイトのジャケットにツートンカラーのノースリーブのトップスにブルーのロングパンツといういでたち。連れ立って何か話し込んでいる加美と言えばハンチング帽にワイシャツに蝶ネクタイでノースリーブのサマーセーターにハーフパンツってどこの少年探偵団だよと思ったけど口にしないだけの良識は持っていた。

 秋山さんというとジージャンにTシャツ、ホットパンツにレギンズというカッコいい出で立ちで歩いている。

 考えてみたらこのメンバーで私服姿で街を歩くとか初めてな訳でなかなか各自のプライベートファッションを知る事が出来て興味深いものはあった。まあ、男子勢はあまりにも力を入れなさすぎかもしれないねとは姫岡と反省したのだった。


 ご馳走になるんだから何か持っていこうねと申し合わせはしていた。みんなの性格が出そうでちょっと気になる。

 秋山さんが去年のことを思い出しながら言った。

「古城さんの家って、妹さんが小学2年生で歳が離れてるんだよね。一度文化祭で学校に来てたよね?」

「うん。来てた。とっても元気な子だよね」と陽子ちゃん。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ