表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

155/227

第百四十九話 「魔物化した小悪党」

 ──氷塊の上。


 斬撃の風が、悲鳴を裂く。


「はぁあああッ!!」

「ぐげぇえっ!」


 銀の稲妻のように駆ける細剣の軌道が、魚人の胸部を貫通して霧散させる。

 セロンさんだ。

 細身の身体を翻しながら、足運びひとつに淀みもなく、敵の急所へと寸分違わず突きを打ち込んでいく。

 その所作はまるで舞踏──否、殺戮のダンスだった。


 だが、敵はそれだけではない。


 船へと向けて魔力の弾丸が飛び交い、海上の空気を鋭く切り裂いていた。

 防衛を任されたレベッカさんが、火球で氷弾を狙撃で迎撃しているのが見える。

 まさに洋上の混戦。


 地が氷なら、空は炎だ。

 剣戟と呪文と怒号が交錯する戦場の中、俺はミランダさん、セロンさんのいる場所へと向かう。


「姐さん、これは……敵が多いです……ねッ!」


 二人の眼前に迫るのは、槍を構えた半魚人の集団。

 数も配置も計算されたように隙がない。だが──


「あははっ、そうね、燃えてきたっ!」


 ミランダさんの瞳が爛々と輝く。

 相手の槍をしなやかに躱し、回避と反撃の合間に使い勝手のいい初球、中級魔術を叩き込み、さらに剣を振り抜く。


 斬る、燃やす、避ける、駆ける。

 すべての動きが淀みなく、まるで彼女のために戦場が設計されているかのようだ。


 ……すげぇな。


 ただの剣士じゃない。

 ただの魔術師でもない。

 それらを同時に成立させる上級冒険者の“格”。


 ──だが、俺だって。

 この船に乗った以上、ただ眺めてるだけの旅路なんて、望んじゃいない。


「ぐぉおおッ!!」

「ふっ──!」


 ミランダさんの背後から飛びかかる魚人へ、即座に俺は踏み込み、神威の力を両脚へ集中。

 跳躍の反動をそのまま乗せ、相手の腹へとカウンターの蹴りを叩き込む。


「げぇええッ!?」

「フェイくんっ!」


 悲鳴が空に吸い込まれる。

 注意を引いた俺に向かって、周囲の敵がわらわらと集まってくる。


 こっちに来るか……なら──


 迫る敵の一人を蹴り上げ、回し蹴りの勢いのまま地面に叩きつける。

 別の魚人が突き出す槍を紙一重で躱し、その懐へ飛び込むように跳躍。

 そのまま、呪文を紡ぐ。


「燃え滾る火の力よ、我が命ずるままに怒り狂え。その咆哮にて包み焼けッ──『焔衝撃』!」


 ──爆ぜる。

 空気を裂く熱風とともに、敵兵が吹き飛ぶ。

 躊躇はしない。

 魔物だろうと、こっちを殺しに来てる連中だ。


 ためらってたら、殺されるだけだ。


「ひゅ〜っ! かっこいいっ!」


 ミランダさんが笑う。

 その笑顔に安堵と驚きと、ほんの少しの好奇心が混ざっていた。


「すみません、遅れました……!」

「やるね、フェイクラントさん」


 セロンさんの冷静な声が背後から届く。


「どうも」


 ──褒められるのは、やっぱり悪くない。

 高揚感が、ほんの一瞬だけ心を満たしてくれた。


 だが、それも一瞬のことだった。


 ロイド……。


 奴の情けない姿が脳裏をよぎる。

 震えて、逃げて、ただ呪文みたいに「ごめんなさい」を繰り返していた顔が、離れない。


「ミランダさん……」

「ん?」


 魔法陣を展開しながら、ミランダさんが横目で俺を見る。


「……ミランダさんが言った通りでした。ロイドのやつ、船で……」


 “怯えて縮こまっている”──

 その言葉を、どうしても口に出すことができなかった。


「今はマリィと一緒にいます、でも──」

「……話はあとよ」


 その先を言おうとした瞬間、ミランダさんはふっと目を細め、雷のような斬撃で迫る敵を一掃した。


 ──わかってる。

 今は戦えないやつのことを気にしてる場合じゃない。


 視界を覆う蒸気。

 足元で崩れた氷の破片が、まるで小さな山のように積もる。

 氷を溶かした熱が水蒸気となり、あたり一面を真っ白に染めていた。


 炎による攻撃は確かに成功した。

 だが、それが同時に──この視界不良を生んでしまった。


 ……やっちまったか……。


 自分の魔術で霧を濃くするとは、皮肉な話だ。

 気温差の激しい洋上、氷と火の交錯。

 視界は絶望的だ。


 ──そして、その霧の中から。


「ケケケケッ……」


 耳障りな嗤い声が、霧の向こうから滲み出す。


「──!?」


 ミランダさんとセロンさんが、同時に霧の奥へと鋭く目を向ける。

 俺も息を呑み、声の方向に意識を集中させる。


 やがて、姿を現したのは……“人影”。


「ようやく、お目にかかれたぜ」


 人族……? に見えるが、何かが決定的に違う。


 霧をかき分けて現れたその男が、嘲るような笑みを浮かべながら言った。

 その背後には、同じように歪んだ気配をまとう者たちが十数名。

 どれも、ただの人族ではない。


 だが、俺は奴らを知っている。

 過去の記憶が脳裏を焼くように蘇る。


「あいつら……!!」


 肌は死人のように白く、瞳には真紅の光が灯っている。

 魂を宿すべき器に、代わりに瘴気を詰め込んだかのような、人の皮を被った“何か”。


 ──ジルベール。


 そうだ。

 こいつは、かつてグランティスの酒場でミランダさんと大喧嘩を起こし、最終的にクロードに吹き飛ばされたあの“Bランク冒険者”。


「おいミランダ。俺ァ、あの時の屈辱を……忘れたことがねぇぜ……!」


 恨み節のように、低く、ねっとりとした声が響く。


「いつかテメェらをぶっ殺すために……俺は、ある“決意”をしたんだ……!」


 その表情に、もはや人としての誇りも羞恥もない。

 ただ、執着と憎悪だけが燃え残っている。


 だが、ミランダさんは何も言わなかった。

 視線をそらすでもなく、敵意をむき出しにするでもなく──ただ、無表情に見つめていた。


「見ろッ! この姿をッ!!」


 叫びとともに、ジルベールの身体から邪悪な魔素が奔流のように吹き出した。

 霧を押しのけ、空気を震わせる、荒れ狂う瘴気。


「くっ……!」


 身構えると同時に、あふれ出た瘴気が大気を圧迫する。


 彼の身体に奔る異形化が、目に見えて加速する。

 筋肉が肥大し、腕には鱗のようなものが浮かび上がる。

 人としての輪郭が徐々に失われていく。


「魔物の力を借り……俺自身も、魔物と化したッ!」


 ジルベールの顔が、醜く歪む。

 頬は痩け、歯茎が露わになり、指先は爪が変質して獣のような形に変わっている。


「この力は……人族の時とは比べ物にならねぇ! ヴォドゥンの力を利用して、俺は変わったんだよッ!」


 けれどその目にあるのは、ただの恍惚でも、狂気でもない。

 復讐という名の空虚な執念。


「だが──勘違いするなよ? ヴォドゥンの下につくのは、“今だけ”だ」


 そして、口角を引き裂くような嗤いと共に、両手を天へと広げる。


「テメエらを殺った後は、ヴォドゥンとその手下どもも皆殺しだ! 俺達がこの海を支配する!!」


 ──自己陶酔の極致。

 暴走する妄執が、戦場の空気を濁らせる。


「そして、Bランク冒険者ジルベールは改め!」

「…………」


 ミランダさんが、わずかに目を細めた。

 そして──その数瞬後。


「我ら海の王者──キャプテンジルベ──」


 声が、止まった。

 ジルベールの目の前に、“何か”が転がっていた。


 小さな、鉄製の球体。

 そこから伸びる導火線には、すでに──


 バチバチと火花が走っていた。


「……えっ?」


 その一言を最後に、空気が引き裂かれる。


 ──轟音。


「「ギャァァアアアアアアッ!!!!」」


 爆風が炸裂し、周囲の霧と魔物と“ジルベールの仲間たち”を一瞬で呑み込んだ。


 木片が吹き飛び、魔素の波が空を走り、硝煙と血の匂いが混ざり合う。

 爆風の中心で、肉片のようなものが舞い上がったかと思えば、地面に叩きつけられてぐちゃりと潰れる音が響く。


「──あ」


 ミランダさんが小さく呟く。


 その顔は、笑顔でも怒りでもなく──ただ、困ったように眉を下げていた。


「ねぇ、セロン……今の、誰? あんたの知り合い?」

「えぇ……?」


 遠ざかる爆煙の中、消し飛んだ名と顔に、合掌でもしてやるかと少しだけ思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ