表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

パラレルワールドの考察

作者: 変な鯛

ふと思うところがあったので。

ifがあったら、とどれだけ思った事だろう。

『たら、れば』も同様か。


あの時、あの選択をしていたらどうなっただろうか?と。


筆者でも多数ある。

これを読む諸氏もそうであるはず。


以下のifは筆者の体験した数例である。


高1の時、『正門で待ってます』と手紙をくれた女子。

その時は好きな先輩がいたので応えられなかったが、その子と付き合っていたらどうなっただろうか?


専門学校を中退していなければ…。

・耐震偽装問題でダメになっていたかも。


友人のお爺さんがやってる会社で就職したら…。

・お爺さんが亡くなり、代替わりした社長も亡くなり、結局倒産かも。


バイトから始めて、そのまま社員になったスタンドを辞めていなかったら…。

・他のと合併して、リストラされているかも。


消防士の試験に受かっていたら…。

・東日本大震災の応援で大変だったかも。





せめてパラレルワールドの自分は何をしているのかを知りたいが今の自分より良い生活だと、それはそれで腹が立つと思う。



現状で納得するしかない、と思う。


納得できなければ、もがいてでも這い上がるしかない。

少しでも改善するように、やるしかない。


好きな人が振り向いてくれないなら、自分の事を好きになってくれた人でも悪くないと思う。

まぁ、妥協できるかどうかは別だろうが。

極論かもしれないが、好きになってくれた人の方がハードルは低いのでは?と。

余程、変な事しない限り嫌われないだろうし。


あ、そうじゃないって?



良いか悪いかは正直な所、誰にも解らない。

見る場所によって逆になるから。


自分にとってベストだと思える選択をすれば良いかと。


あとは、いかに人生を楽しむか、だろうなぁ。

半分寝ぼけながら一気に書いたので、若干おかしいかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あの時こうしていたら今より良かったのか? 尽きないifですよね [一言] 自分の選択の責任を負うことと、後悔をしない事だけはずっと胸に決めています 例え違う選択肢を取って上手くいったとして…
[良い点] まあ、恋愛でそういうifってありますけど、その時に選ばなかったのなら、そこまで好きじゃないと思うので、仮につきあっても卒業までに別れちゃうんじゃないかな? と予想します。結構タイプだったな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ