表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

首斬り役人ー1分で読める1分小説ー

作者: 浜口倫太郎

 矢切六兵衛は首切り役人だった。



 首切り役人とは死刑執行人のことだ。囚人の首を刀で斬って落とす。先祖代々それを生業としてきた。



 その技量は、首の皮一枚残して首を斬れるほどであった。

 街を歩きながら、六兵衛は己の手のひらを見つめた。シワだらけの手が、見えない血で染まっている。



 一体この手で、何百人の命を奪ったことであろうか。役目とはいえ、これではまるで死神だ。わしの人生は、人を殺すためだけのものだったのか……。



 歳をとったせいか、近頃漠とした陰鬱な気持ちに包まれる。その時、女の金切り声が聞こえた。



 何かの拍子で興奮したのか、馬が暴れている。その馬が、若い町娘に突進していた。



 六兵衛の体は自然と動いていた。刀の鯉口を切り、流れるような動作で刀を振るっていた。



 納刀する音が聞こえると、ドサリと馬の首が落ちた。しかも、首の皮一枚だけを残して……。



 馬の太い首を、何の造作もなく斬る。その神業に、周りの人々は一瞬言葉を失ったが、数拍置いて、大きなどよめきが起きた。



 我に返った娘が、六兵衛に礼を言う。

「お武家様ありがとうございます。命が救われました」

 感極まったように、六兵衛が刀のつかをなでた。



「礼を言いたいのはこちらの方だ。

 はじめて人の命を奪うのではなく、救うことができた。そなたのおかげだ」

「……ありがとうございます」

 娘はきょとんとした。





 六兵衛は晴れ晴れとした表情で、その場を立ち去った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ