表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

圧倒




 五年前のトラウマ。それに最も貢献しているのは、やはり一角の魔獣だ。

 ラグナを執念深く追い回し、一度生を諦めるほどに追いつめた。

 あの時の恐怖は一度たりとも忘れたことは無い。

 だから――


「今日、ここでトラウマを克服させてもらう」


〈魔力探知〉を解き、その魔力を身に纏って防御に回す。体は変に構えず自然体。それがラグナの基本戦闘スタイルだ。

 目の前にいる一角の魔獣はおそらく、五年前とは別の個体。しかし、魔獣の強さは同じ種族同士だとほとんど差が生まれないため、個体は違えど五年前と同程度と考えていい。


「ブゥ!」


「っぶね!」


 一角の魔獣の突進。ラグナはそれを目ではなく、直感で回避する。

 目で見てから避けるのはほぼ不可能。それほどの速さ。


「やっぱり、とんでもない速度と威力だな……」


 振り返れば、幹に風穴を空けられて倒れる一本の木が目に入った。それが一角の魔獣の突進の威力を物語っている。

 ただ、不思議なのは木に空けられた穴の大きさだ。

 一角の魔獣の角の太さは、一番太い付け根のあたりでも直径は精々五センチ程度。だが、木の穴はどう見てもその十倍以上の大きさがある。


「……なるほど。魔力の『属性』は風か」


 ラグナはその一見不可解な現象に、一つの当たりを付けた。

 ――属性。それは、生物の持つ魔力にのみ付与される特性のこと。

 属性には、例えば、火属性や氷属性といったものが挙げられる。

 火属性の魔力は熱を持ち、氷属性の魔力は触れると冷たい。

 そう言ったように、属性が違うと同じ魔力でも性質は全く異なる。


 一角の魔獣が持つ魔力の属性は風。肌に微かな風を感じることから、それは間違いない。

 突進の際、背後へ魔力を放出することにより推進力と速度を獲得。そして角を高密度の魔力で覆うことで風の刃を発生させ、その威力を大幅に上げている。

 それが、一角の魔獣――ホーンラビットの不可解な攻撃の正体のようだ。


「ブ」


 ホーンラビットは再びラグナの方へ向き直ると、その小さな黒い双眸をさらに細める。

 あたりに吹く風が徐々に強まり、そして――


「ブッ!」


 突進。ホーンラビットの攻撃はそれしかないらしい。

 ラグナはそれをまたもや回避。一度目の大袈裟な回避とは違い、動きは最小限に。

 少し服の端が風で切れたが、体に傷は無い。完璧に見切れた証拠だ。

 ホーンラビットは突進の直前、助走のために体をわずかに後退させる。それが、今分かった。

 それさえわかれば、もう、ラグナに負けは無い。


「でも、違うんだよなぁ」


 木が倒れる音と同時、ラグナは誰に聞かせるでもなく呟いた。

 トラウマの克服、それには勝利が絶対条件。

 このままホーンラビットの突進を避け続けて、一方的に攻撃を浴びせれば勝ちは確実だ。

 しかし、それじゃあ生ぬるい。欲しいのはただの勝利ではなく、圧倒的な勝利。何をされても負けない自信。

 なら、やるべきことは一つだ。


「来いよ、次は避けねぇ」


 ラグナは右手を前に出し、クイッと人差し指を動かしてホーンラビットを挑発。


「ブブ!」


 それがしっかりと伝わったらしく、ホーンラビットは怒りの声を上げた。

 風が強まり、木の葉はザワザワと音を立てる。

 これまでにない強風、そして突き刺すような殺気。今までのはまったく本気ではなかったということだろう。


 あれを生身でまともに受ければ命は無い。リアルなイメージが頭によぎり、恐怖で体が震える。


「……なんてことはねぇ。師匠の攻撃と比べればそよ風みたいなもんだ。完全に防ぎきってやるよ」


 決意し、ラグナは体の中心からさらに魔力を引き出す。

 それを全身に纏い、主に前方へと集中させ、分厚い魔力の鎧を作り出した。


「来い!!」


「ブゥ!!」


 瞬間、ブレる視界。激しい衝撃が走り、体は後ろに引っ張られるように飛ばされ、背後にあった木を突き破る。

 一本の木を倒すだけに止まらず、二本、三本と突き抜け、尚も勢いは止まらない。


「~~っ」


 浮いた両足を地に着け、踏ん張りをきかせる。

 視線を下に向ければ、腹の前には角を突き出したホーンラビットの姿が。

 魔力の鎧により、体は貫かれていない。

 しかし、木にぶつかるたびに伝わってくる衝撃により、内臓が揺さぶられる。


「う、おおおおおおお!」


 足で地面を削り、木々をなぎ倒し、森中に轟音を響かせながら突き進む。

 飛びそうになる意識。それを、声を上げることで何とか持ちこたえさせる。


「止まれええええええ!」


 体の内からさらに魔力を引き出し、両手に集める。

 それで風属性の魔力で覆われたホーンラビットの角を強引に掴むと、踏ん張りの力もさらに強め――


「――――」


 そうして、どれほどの距離を突き進んだのだろうか。

 速度は徐々に弱まり、最後に気にぶつかってようやく停止した。


「はぁ……はぁ……。どうだ、受けきってやったぜクソッタレ」


「プゥ……」


 ラグナが角を掴み、持ち上げると、ホーンラビットは力なく項垂れていた。

 どうやら今の一撃で魔力をすべて使い切ってしまったらしい。

 こうなってしまえば可愛いものだ。

 気づけば、ラグナの体からは震えが消えていた。


「俺の、勝ちだ」


「……」


 ホーンラビットは一切の抵抗をしようとしない。

 単純に抵抗する力が残っていないのか、それとも五年前のラグナと同じように生を諦めたのか。

 五年前とは立場が逆転したのだと思うと、感慨深いものがある。


「次は俺が攻撃する番……といきたいところだけど……」


 相手は魔獣、放っておくのは危険だと分かってはいるが、無抵抗の相手にとどめを刺すのは流石に気が引ける。

 それに、このホーンラビットは試験とは無関係だ。


「……今回は見逃してやる。今は気分がいいからな」


 ホーンラビットの全力を真正面から受けきって尚、余力は十二分にある。いつでもとどめを刺せるこの状況、圧倒的な勝利と言っていいだろう。故に満足だ。

 魔力での防御は完璧とはいかなかったが、改善点は見えた。


「プ……!」


 角から手を離すと、そそくさと逃げていくホーンラビット。

 その後ろ姿を見届けて、次の目標へと意識を変える。


「……さて、そんじゃそろそろ本命の方に向かいますか」





     ▼△▼△▼△






「〈身体強化〉」


 ラグナはそう呟くと同時、体を魔力で覆い、体内に魔力を巡らせた。

〈身体強化〉はその名の通り、骨や筋繊維の一本一本を余すことなく魔力で強化することにより、身体能力を強化するというもの。これにより、人体の限界を超えた身体能力を発揮することができる。


「よっ」


〈身体強化〉により強化された足でその場から垂直にジャンプし、空へ。


「おっ、はっけーん。やっぱりこうすればすぐに見つかったな」


 足元に広がる、広大な森。その中にある不自然な場所にラグナは目を付けた。

 森の中に出来上がった広間、その中央には巨大な岩が。ギガントロックタートルの縄張りである。

 ギガントロックタートルの縄張りは目立つため、〈魔力探知〉で探すよりも、こうして上から見下ろせば一目瞭然だ。


「そんじゃあ一丁、いってみようか!」


 背後へと向けた両の手のひらから魔力を放出。その反動で空を飛び、一直線にギガントロックタートルのもとへ向かう。

 この空中で推進力を得る方法は、ホーンラビットがやっていたものと同じ。先ほどの戦闘により、インスピレーションを得ていた。


「はああああ!」


 足に纏う魔力を増やし、体の強度を上げる。

 そして勢いはそのままに、巨大な岩のような甲羅を蹴り砕いた。

 ――否、蹴り砕くどころか、突き抜けた。


「うおお!? わっ、ととっ、ぶがっ!」


 勢いを止められず、何度か地面をバウンドし、茂みの中へ顔面からダイブ。

 魔力で体を覆っていたため無傷ではあるが、なかなかの醜態である。

 一見硬いように見えるギガントロックタートルの甲羅は、思ったよりも脆かった。


「ギャオオオオオオ!!」


 地面が大きく揺れた後、森全体に轟くような咆哮が空気を震わせる。ギガントロックタートルが目覚めた証拠だ。

 茂みから抜け出してみれば、十メートルはあるであろう巨体が見境なく暴れ回っていた。

 眠りを妨げられたことで怒り狂っているようだ。


「ガアアアア!!」


 ギガントロックタートルはラグナを視界に捉えると、それを眠りを妨げた元凶であると認識し、巨大な前足で地面ごと薙ぎ払う。

 五年前と同じ。だが、ラグナはもう五年前の非力なラグナではない。


「ガッ!?」


 ギガントロックタートルが前足を振り切るよりも速く、ラグナはその懐に潜り込み、顎を思いきり蹴り上げた。

 魔力を込めた一撃、その重さは十メートル超えの怪物の上体を上へ反らすほど。

 そして――


「もういっぱぁつ!」


「――ッッ!?」


 さらに多くの魔力を込めた右腕でギガントロックタートルの胸部をぶん殴り、今度は完全に宙に浮かせる。

 ギガントロックタートルはその衝撃に耐えきれず、声にならない声を漏らした。


「体に穴をあけるつもりで殴ったんだが……流石にデカいだけあってタフだな。ま、こんなもんで倒せるとは最初から思ってねぇけど。……これならどうだ?」


 体から大量の魔力を放出し、人差し指の先に集中させる。


「これは師匠が唯一真正面から受けずに全力で止めに来た技でな……。果たしてどうなるか……」


 拳大の大きさに集めた魔力。それをさらに圧縮、凝縮し、固め、限界まで小さく。

 そうして出来上がったのは、超高密度の魔力の塊。

 眩い光を放ち、今にも爆発してしまいそうだ。

 それを宙に浮かせたギガントロックタートルの方へ向けると、


「〈魔力砲(キャノン)〉!」


 方向を前方だけに絞り、一点からその魔力を解き放った。


「ガ――」


 強大な魔力の奔流。

 ギガントロックタートルは身を守るために体を甲羅の中に収納するが、無意味だ。

 岩のような外殻を削り取り、生身を塵に変える。そのすべては一瞬の出来事。叫ぶ暇も与えない。


「……これは流石に……人に向けていいものじゃないな……」


 それがすべて終わった頃にはギガントロックタートルの姿は無く、空に浮かんでいたはずの雲は綺麗さっぱり消え去っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ