14/21
香子、市民マラソン大会でペーサーになる ①
実業団で有名な
マラソン大会常連企業に就職した香子
入団時、既に俺と結婚していたが
長女、香奈美
長男、香津夫
を出産後も
市民マラソンのペーサーを務める香子
働き者のママさんランナーとして
親しまれている
ただ、悩みもある
10キロ 約40分
ハーフ(23.1キロ) 約1時間半 約90分
フル(42.195キロ) 約3時間20分 約200分
中距離エリアは
そこそこ女性ランナーとしては速いが
フルマラソンの長距離は
途端に遅くなり
一般男性ランナーの中間レベルと
あまり変わり無くなる
実際、俺も大会時は並走するが
俺のフルマラソンタイムは
香子より約10分早い
約3時間10分
だから香子がフルマラソンの
ペーサーやる際は
3時間20分のペーサーをやっている
本来なら3時間丁度の
1、2ランク上のペーサーを
したいと考えてる香子だった
 




