表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】嫌われ悪女の白い結婚 のはずが、最強幻獣騎士様の溺愛が始まりました⁉  作者: 三沢ケイ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/56

第五章 王女の来訪(5)

「旦那様が丁重にお断りしてくださったからよかったものの──」


 リーゼロッテはそのときのやり取りを思い出して暗鬱な気持ちになる。

 イラリアはテオドールのことはともかく、リーゼロッテのことは完全に下に見ているのが明らかだった。


 昨日も以前から準備していた工場や工房をリーゼロッテが案内して回ったのだが、『つまらない』と言い出して早々に切り上げてしまった。そしてどこに行くのかと思えば、幻獣騎士団に模擬試合をさせてそれを観戦して喜んでいた。


「せっかく皆様が一生懸命準備してくださったのに」


 段取りを組んでくれた商工会の会長、入念な準備をしてくれた工場長やそこで働く人たちのことを思うといたたまれなくなる。道路だって、イラリアが通る経路は紙屑ひとつ落ちていないように徹底的に清掃してちょうど咲頃が被るように花を飾ったのだ。


「でも、リーゼロッテ様の努力の甲斐あってイラリア殿下の機嫌を損ねたりはしておりませんわ。最終日は朝出発なので、あと二日でおしまいですよ」


 アイリスが紅茶を淹れて、励ましてくれる。


「そうよね、あと二日よね」


 リーゼロッテはぱちんと自分の頬を叩く。


(しっかりしなくっちゃ)


 窓の外を見ると、そろそろ暗くなってきていた。


「旦那様、遅いな」


 リーゼロッテは誰に言うでもなく独り言つ。

 今日は、本当はラフォン領の婦人会に案内して、この地域の伝統的な織物などを体験してもらう予定だったのだが、イラリアがルカードに乗りたいと言い張って急遽予定が変わった。


 ルカードと言えば、〈誰があんな化粧くさい女を乗せるか!〉と唸り声をあげるので、宥めるのがとても大変だった。どうかイラリアの目の前では暴言を吐かないでほしいと願うばかりだ。




 結局、テオドールとイラリア達が屋敷に戻ってきたのはすっかり夜も更けた頃だった。


 既に予定していた晩餐の時刻を過ぎていたので、リーゼロッテはダイニングルームへと向かう。少し開いたドア越しに見える長テーブルに、テオドールが座っているのが見えた。


 リーゼロッテはパッと表情を明るくする。


「旦那──」


 旦那様、とテオドールを呼ぼうとしたリーゼロッテの声は、「テオドール様」という甘えた声にかき消された。すぐ背後からやってきたイラリアが、リーゼロッテの隣をすり抜けてテオドールの元に駆け寄る。


「お待たせしたかしら?」

「いえ、大丈夫です。こちらにどうぞ」


 テオドールが毎回イラリアを座らせている上座へと彼女を促す。すると、イラリアはどこか不満そうな顔をした。


「今日はテオドール様とたくさんお話ししたいから、ここがいいわ」


 イラリアが指さしたのはテオドールの隣、昨日までリーゼロッテが座っていた席だ。


「そちらは妻が座るので──」

「あら、いいじゃない。ねえ、替わってくれるでしょうリーゼロッテ様?」


 リーゼロッテのほうを振り返ったイラリアはにこっと笑う。否。顔は笑っているのに、目が笑っていなかった。視線でリーゼロッテに「ここを譲れ」と命令しているのは明らかだ。


「もち……ろんです」


 返事をする声がかすれてしまう。

 否が応でも、アドルフを権力の力でリーゼロッテから奪い取った過去が蘇った。


(アドルフ様はいいけど、テオドール様は嫌……)


 ここで歯向かえばイラリアの心証を悪くする。リーゼロッテのすべき行動は「もちろんです」と笑って席を譲り、最後までにこにこと相槌を打つことだ。

 頭ではそうわかっているのに、心が追い付かない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ